
皆さんお久しぶりデツ(^◇^;)
10月6日に栃木のツインリンクもてぎにてDEMIO&CX-5の合同オフが行われました(^◇^;) ← だいぶ経っちゃったな‼︎ (^◇^;)
実はデミオの皆さんとは、菅生や富士でもご一緒しており、何名かの方々とは面識はあるのですが〜(^◇^;) いかんせん顔は分かるが名前は知らぬ(^◇^;) ← おい … と言う方々ばかりでしたが〜 三連休の予定も土曜は空いており、比較的家からも遠くない場所でしたので、参加させていただく事になりました。
苦しくも前の週に富士でのマツダファンミが行われましたので、どっちを取るか迷われた方も数多く… (^◇^;)
参加者が (特にCX-5の面々) ちょっと少な目だったのが残念でしたね〜〜
それでも主催のしんのすけさんと奥さま始め、デミオの皆さんの手慣れた行動〜完璧なまでの進行スケジュール設定や段取りにより、素晴らしい会になった事は言うまでもありません(^◇^;)
開始当初は曇り空で、時折パラつくあいにくの天気でしたが〜〜 そこは「この俺に任せろ!(^◇^;)」とばかり、久々念を強めに使ったもんだから(^◇^;) ← おい‼︎ 終わりぎわには暑いくらいの晴天に恵まれてしまいました(^◇^;) ← ハ◯男の本領発揮だな‼︎(^◇^;)
ツインリンクもてぎの南ゲートカラすぐの広い駐車場の一角をお借りしてのオフ会でしたので、向かいにホンダミュージアムがあり、顔合わせ後はそちらの見学へ行ってみました。
実はツインリンクもてぎは以前にも遊びに来たことがあり、レース目的ではなく園内のホテルに宿泊し遊び目的でした(^◇^;)
ジップラインと言うワイヤーに滑車を付けて高所からぶら下がって走るもので、なかなか楽しい思い出があります。
ホンダミュージアムへも2度目ですが、アシモ君のショーは前回見逃していたので、今回お初で楽しめました(^◇^;)
◯んこを漏らしたような歩き方には思わずニヤリ(^◇^;)
ジャンプをしたり走ったり凄い技術を堪能しました(^◇^;)
ここには原動機付自転車から始まったホンダの歴史が展示されています。
階を登るごとに最新のレース車の展示が四輪二輪共々多くあり、軽く見て回っていてもあっという間に時間が経ってしまいますね〜〜
お昼前になってしまい、駐車場へ戻りサーキットランの準備です(^◇^;)
走行前にミーティングをし、いざ出発‼︎ (^◇^;)
コースを全開ベタ踏みで走った後は(^◇^;) ← おい
コース上にて撮影デツ(^◇^;)
ツインリンクもてぎで感じた事ですが、スタッフの方々がとにかく親切(^◇^;) しかもコース上での撮影にもいろエロな小道具を貸していただけ、とても気持ち良いサーキットランとなりましたね〜〜(^◇^;)
コースもとても走りやすかったです(^◇^;)
次回はインディの周回コースで爆走するようです(^◇^;) ← ホントか⁉︎(^◇^;)
食事をしてまったりした後は、景品交換と抽選会が行われました。 普通オフ会ですと持ち寄りの品物をじゃんけん大会で皆で奪い合う死闘が繰り広げられますが(^◇^;) ← え⁉︎ こちらのオフ会では、持ち寄りの方々の人数分の交換会となり、不平不満が出ないと言う素晴らしいシステムになっていました。しかも大手のパーツメーカーさんから高価な協賛品が抽選景品として出されるなど、今までにない本格的なものでした(^◇^;)
抽選会が進み最期の豪華商品まで番号を呼ばれなかった自分としては、いつものくじ運ナッシー状態だと思っていましたが(^◇^;) ⁉︎
「オレかよ‼︎ 」 最後の最後に呼ばれた番号が何と自分でびっくらこきマロ(^◇^;)
今回幹事のhiromasaさん越後のおやぢさんが来られなくなり、寂しいようなそうでもないような(^◇^;) ← コラ! 合同オフ会でしたが〜 本当に充実した1日を過ごさせていただきました!(^◇^;)
デミオでも最新のDJから初期型まで沢山の方々が参加されて、活気がありすごいと思いました!
5もマイチェンからKF〜8に至るまで徐々にメンバーの愛車変更が出始め、今後に一抹の不安が大いに夜霧の渡しですが〜〜(^◇^;) ⁉︎
メンバーと言えば(^◇^;) ← おい
抽選会で当たった リジカラ が着弾いたしました!
これが来るまでオフ会のブログが書けず(^◇^;) ←
アップが遅くなってしまいましたが〜〜
異なる車種でのオフ会ですが、ベキさんがデミオですので全く違和感はありませんでしたね〜
印刷物からチケットの手配、様々な段取りや進行など〜 しんのすけさんには脱毛デツ(^◇^;) ← 帽だろ!
皆様にはいろエロお世話になりました〜
次回 リジカラ パーツレビュー にて〜 またお会いしまショー♪( ´θ`)ノ
PS: オフ会終了後はすぐ近くのSEV風呂でリフレッシュデツ(^◇^;)
Posted at 2018/10/16 14:54:51 | |
トラックバック(0)