• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

ごろ.のブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

やっとひと段落。

会社のクルマがえらいことなってました。


見た瞬間テンションめっちゃ上がりました。




キノコとか聞いたことあるけど、草生やすって…(笑)



草は、すくすく育つように、そっとしておきました。

夏には、わさわさと車内に繁る緑が見れそうです。

ちなみに名誉のために言っときますが、俺の担当してるクルマやないよ!



そして、今日は会社の決算関係の仕事で前期分の届出を全部済ますことができました。

俺、技術屋のはずなんやけど、なぜか経理担当の相方さんと一緒に経理的な仕事もさせられてます。


とにかく、一年間で一番めんどくさい仕事が終わったわけです。


きなこミルクうまし。葛饅頭もうまし。
相方さんは抹茶と葛饅頭。

何で2人で全部せなあかんのやとか、他の人が手伝う気ゼロなのは如何なものか?とか、愚痴ったりアホなこと言って過ごしてました。

なんやかんや言いつつも、みんカラの写真撮ったり仕事を手伝ったりで、公私に渡って助けてくれる相方さんには、あらためて感謝です。


打ち上げにどっか遊びに行こっと!
Posted at 2013/06/28 23:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | おさぼり | 日記
2013年06月23日 イイね!

インプレ5

さっきHKSのHPみてて、フラッシュエディターの記事が更新あったんで覗いてみたら…
D型スペC用のECU品番書かれてるやん~

これは狙わなくては!

で、吸気イジったんでインプレ。


と言っても、あんまり体感できるほどの変化はないかな?
体感できる変化って、今まで替えたパーツの中ならダントツでメタキャタでしたな。

馬力やトルクでは体感できるような変化はありませんでしたが、わかる部分での変化はあります。


まず、吸気音。

フロントから吸い込む音とタービンの吹き返しの音が、これでもかってほど聞こえてきます。
この音聞くとやる気が出てきてしまい、右足がつい雑に動いてしまいます。

マフラー替えたての時に、やたらアクセル踏んでみたくなるのと同じ症状かと思われます(笑)

あと、マフラーの音が少し大きくなったかな?なったかも?ってレベルです。
気のせいかもしれんけど、どのクルマでもキノコ生やすと同じ事感じるんで、キノコへ替えると大きくなるのか、キノコに替えると大きくなると思い込んでるのかのどっちかやと思います。

アクセルに対するレスポンスはよくなったかも。

いままでと同じように発進しようとすると、レブがいつもより高くって1500~2000くらいまで上がってたりします。
いろいろ踏み方試してみましたが、今までと同じ量踏みこんでも回転数の上がり方が高いです。

雨の日や気温の高い時、朝も昼も夜も走ってみましたが、特に不調に感じることはなかったです。
以前、バッテリー外して作業して、完了後に元に戻してそのまますぐ走り出したら、しばらく走ってから交差点でエンストしたことありましたが、今回はそんなこともありませんでした。

気になってたオーバーシュートは…


1.7kpa余裕で出てます(笑)

なんていうか、ブーストに関してはいつもどおりでした。
上がり過ぎなくってヨカッタ(^^)/
Posted at 2013/06/23 14:29:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2013年06月10日 イイね!

マフラー動画

やっとこさ収録完了。
パーツレビューにアップしときました。

いつもは黒いマフラーも、撮影用にとキレイに洗ったら青い青い。


 
Posted at 2013/06/10 00:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2013年06月08日 イイね!

彼女ができました。

ついに助手席を独り占めするカワイイ奴が現れました。

これから末永く可愛がっていきたいと思います。

小柄で華奢なんで、レカロのホールドは期待できそうもないので、これからは安全運転せないかんです。










もしかして、男の子かもしれない…



缶バッジのお土産は持ってきてくれませんでした(^^ゞ 
Posted at 2013/06/08 21:59:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2013年06月08日 イイね!

物欲日記4

ブログ煩悩退散で、お金貯めやなとかなんとかぬかしていましたが、物欲には勝てなくって、相変わらずポチポチとくだらん物ばっか買ってしまう今日この頃、みなさん如何お過ごしでしょうか?

先日もついノリでS206っぽくなるダミーダクト頼んでしもたし、先週末は吸気系も頼んでしまった…

また数万円くらいのものを頼みまくって、大物が遠のいてしまったよ(^^ゞ


つか、吸気系ってズバリキノコ栽培セットなんやけど、これってノーマルECUではあかん派と別にイケまっせ派と意見がイロイロすぎてようわからん!

実際、ECUノーマルでキノコ生やしてる人みつけて聞いてみたけど、不具合起きてないって人しか見つけれやんかったし。


結局、よくわからんので、まず付けてみて、あかんかったら外すかECUやることにしたー。


ECUやるときには、TOMEIのターボサクションホースあたりを一緒に付けよっかなー(^^)/


 
Posted at 2013/06/08 16:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「家庭用エアコンでも室外機から室内機に空気送ってるって思ってる人多いもんなぁ
室外機と室内機を行き来してるんは冷媒に乗っかった熱なのに」
何シテル?   08/04 09:19
ごろです。よろしくお願いします。 メタボのおっちゃんです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 4567 8
9 101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

知ってると何かに使える? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 08:20:50
夜景の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:30:32
日産(純正) R33GT-R用N1ダクト(ニスモダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 17:29:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI spec C アプライドDです。 現況は以下の通り! タイヤ・ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
でっかい軽自動車って感じ やたら装備がいいなぁ
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
こんなに長く乗ったのは初めてです。 オーディオやモニター多連装にしたりして楽しかったなぁ。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
納車を待ちに待って待ちまくって、速攻で突っ込まれてお別れせなあかんかったせつない車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation