• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
...

ごろ.のブログ一覧

2014年08月19日 イイね!

スバル新宿旧本社ビル

スバル新宿旧本社ビル新宿旧本社ビルでこんなことやったらしい。

[SUBARU] Our gratitude to the Shinjuku area







投稿 by SUBARU/富士重工業株式会社
facebookにのってた。


こういうことできるのってイイと思うわ。
Posted at 2014/08/19 09:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2014年08月09日 イイね!

無事帰宅です

無事帰宅です何シテルであれこれつぶやいてましたが、無事帰宅です。

但し、家の玄関に水が入ってきてましたし、普段仕事に履いていってる靴なんかがプカプカ浮いててあらどうしましょうって思いましたが、一時的に雨が小雨になったとたん水が引いていったのでさっきまで片付けしてました。

タイトル画像は近くを流れる雲出川の様子です。
っていうか、堤防楽に超えてるし。

今日は朝からずっと雨が降ってて、緊急速報がひっきりなしに鳴りっぱなしでうっとおしいなぁなんて思ってました。
そして、昼過ぎから所用があって外出しました。
まさかこれほどに帰宅困難になるとは思いませんでした。通常30分ほどで帰れる道のりが、道路冠水による通行止めと渋滞で2時間ほどかかりました。
正直雨なめてました。


川の堤防の外がこんな感じ。もう川か何かわからない。


ちょっと低いと冠水しまくりです。


うちの地区ってこの時期頻繁に避難勧告でるけど、実際に被害が出ることってほとんどなかったんですけど…


水没車もたくさんいました。
何もないところで渋滞してると思ったら、道路上に車が放置してあったりで、冠水による通行止め以上に道路が走れなくなる原因になってました。
写真の車、スライド開けっ放しやけどええんかな…

避難勧告も避難指示に変わり、大雨警報も特別警報とやらに変わり、なにやら不穏な感じです。
これ書いてる最中にもまたザーザーと降り出してきました。
台風通過まで、これ以上被害が出ないことを祈ります。

みなさんご安全に!
Posted at 2014/08/09 19:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年07月25日 イイね!

ニュルでテスト中の次期NSX燃えてますやん

ニュルでテスト中の次期NSX燃えてますやんAcura NSX prototype burns at the Nurburgring

関連URLの元記事に後部からの画像ありますが、真っ黒になってます。

開発の進捗に遅れが出なけりゃいいですけど…
誰も怪我人がいなかったようで何よりです。
Posted at 2014/07/25 10:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年05月24日 イイね!

笹子トンネルのインプレッサ

笹子トンネルのインプレッサ中津スバルさんの社長のブログは、スバルを始めとする様々な車への深い愛情に溢れてて大好きです。
ブログの文体も読みやすくて好きです。

例のインプレッサ。
治ったようですね。

大変な思いをしたGCですが、これからも元気に走ってほしいものです。


インプレッサは蘇った。
中津スバル社長のブログへ飛びます。


追記。
馴初めも置いておきますね。
インプレッサは待っていた!
Posted at 2014/05/24 18:03:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2014年04月28日 イイね!

なんでも軽くしたらいいってもんでもないのかな?

世間はGWだなんだと賑やかなことですが、まだ会社にいます。
いきなり山のような仕事が発生し、突貫で書類つくりしてますが、まず来月1日がひとつの山場ですわ。
それまでにある程度こなせたら、なんとか乗りきれるしGW期間後半にはもしかしたら連休取れるかもしれない。

ここんとこ、クルマ以外の出費があれやこれやと増えておりまして、クルマの進化はちょっと停滞中です。

エンジン関係なんだけど、まだまだやろうと思えばキリがないほど妄想は膨らみますが、今一つテンション上がりません。
なんでやろーと漠然と考えてましたけど、きっと今の状態に満足してるんですね。

馬力がトルクがなんて確かにイジった以上どんなんやろ?って興味はありましたが、数字で見てもへーすごいねーみたいな感想しかなくって、せいぜいこんなに馬力あっても使いこなせねーって思うのが関の山でした。

で、気づいたんですが、きっとやりたかったのは音なんですよ。
アクセル踏んだ時の吸気の音とマフラーの音。
これがバッチリ聞こえるようになった今、これ以上手を加えることに興味が薄れてきたって気がします。

今、やりたいなーと思うのは、レスポンスアップ。
結局イジるんじゃねーかと突っ込まれそうですが、プーリーとか軽量なのに変えたら変わるかな?
あんまり変わらないかな?
クラッチ交換するときに、フライホイールを軽量化しようかどうしようか迷い中。
クラッチ交換もいつになることやらわかりませんが。

でも、ひとつだけ懸念がありまして、冷間時のアイドリングがほんの少しですが安定しないんです。
停車状態でクラッチ切るとよくわかります。ニュートラル状態でクラッチつないでやるとほとんど気にならなくなるので、これってギアがマスダンパーの役目してアイドリングを一定にしてるってことだよねぇ。
もしそうなら、プーリーやフライホイール軽量化したら、アイドリング不安定なのがますます顕著になるってことなのかな。だとしたら、無闇やたらに軽量化してもあかんのかな?

などと、資料机いっぱいに広げた中で考えております。
さぁ、もう一頑張り…


帰るか…(笑)
Posted at 2014/04/28 22:30:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記

プロフィール

「家庭用エアコンでも室外機から室内機に空気送ってるって思ってる人多いもんなぁ
室外機と室内機を行き来してるんは冷媒に乗っかった熱なのに」
何シテル?   08/04 09:19
ごろです。よろしくお願いします。 メタボのおっちゃんです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

知ってると何かに使える? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 08:20:50
夜景の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:30:32
日産(純正) R33GT-R用N1ダクト(ニスモダクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/02 17:29:34

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STI spec C アプライドDです。 現況は以下の通り! タイヤ・ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
でっかい軽自動車って感じ やたら装備がいいなぁ
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
こんなに長く乗ったのは初めてです。 オーディオやモニター多連装にしたりして楽しかったなぁ。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
納車を待ちに待って待ちまくって、速攻で突っ込まれてお別れせなあかんかったせつない車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation