• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

チョロQを全塗装

BRZのチョロQを入手。
色はシルバー・・・WRブルーはお高くて。

そこでWRブルーに全塗装を計画。
ついでにローダウン化も実行。

ノーマルなBRZ チョロQバージョン


解体・・まずシャーシとボディの分離



ウィンドーを固定している四か所の突起をカッターでチョコット削る。時計マイナスドライバーでコジリると簡単に取り外せます。




ローダウン化
フロントはボディー側にあるネジの受け側を削る。


シャーシ側のボディーの支えも削る。


リヤは10円玉を乗っける部分から~4mm位を削る。



こんな感じで見事にダウン


全塗装には実車と同じWRブルー、本物を塗る。


つづく
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2015/03/14 19:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation