• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぷ~のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

新型シビック展示

金曜日 会社の歓迎会で博多駅で発見 今年夏発売と言われている新型シビックです。 ハッチバックタイプの展示 この形で発売されるのであれば 個人的には、タイプRでない普通のこのタイプでいいかな お尻もマフラーがセンター出しで なかなか恰好いいです。 まだまだ買いませんけど
続きを読む
Posted at 2017/05/21 15:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月10日 イイね!

デイライト取付け

ブレーキ容量アップを計画していたがスリット入りのローターにすべて交換しているのと個人的にコストがかかるので断念。 いづれキャリパーに色を塗ります。 今回は、連休が長かったので連休中、2日間にわたりグリル&デイライトを取付け まずは、無限のグリル。 手配納期が1ヵ月かかりぎりぎり間に合う 無限のL ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 17:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月10日 イイね!

久々に投稿

最近パーツレビューなかなかしてませんでした 引っ越しやらなんやらでごたごたしてました その間に車にあった出来事は、 リアバンパーをへこませる 知り合いの車屋さんに頼んだらZF2のリアバンパーが間違ってきた 結果オーライ クラッチが滑りだしZF2用のクラッチに変更する。 サーキットやジムカーナを ...
続きを読む
Posted at 2017/02/10 21:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

フェンダーのボルト

ZF2のCR-Zは、どおなっているのかわかりませんが これは、わたしのZF1に起こった錆の話です。 久々にボンネットを開けると所々錆びてます。6年目だし けどフェンダーのボルトだけは、2年に1回は鬼のような錆だったので交換しています。 今回は、3回目 過去の2回購入しているとき毎回、メッキのボルト ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 23:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

車高低いけどなにか?

この記事は、アルミジャッキ プレゼント(モニター企画)→【イイね!+トラバ】で申し込みについて書いています。 久々に車のオイルを自分で交換したけど ホームセンターのジャッキじゃあ無理 知り合いのタイヤ屋さんでフロントをジャッキアップポイントでちゃんとあげてもらいオイル交換して アンダーカバーのクリ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/11 17:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

5年たったのに今さらワンポイント

5年目に入り今さらワンポイント いい歳のオヤジがやってしまいました。 フロントバンパーのあごの下の傷隠しも含めて取り付け 純正っぽくみえるし結構お手頃価格 品物が届いて開けてびっくり。さらに車に仮合わせしてびっくり 一つ目のびっくりは、取り付けの穴がない つなぎ目が合わない。社外だから仕方 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 21:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

真っ白になった無限に光沢を~

無限のドアミラーカバーなんだけど 運が悪いことにクリア一部剥がれてあれよあれよという間に 艶消しのカバーに そのまま1年くらい放置していたんだけど 何とかしたい・・・ カーボン調シートを張る自信もなく ウレタン塗装をDIYで行うことに決定 ちょうどオートバックスに売っていたので 塗料と強力両面テー ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 21:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月05日 イイね!

PC37にラジアルブレーキマスターシリンダーを

以前ブレーキオイルを交換しようとしたら ボルトがなめる・・・ そんなことが、3度も発生 自分のメンテ不足が原因なんだけどね そこでなめることがないであろう 別体のマスターシリンダーに とりあえずディーラーに相談 デイトナが販売するNISINのマスターシリンダー 11/16という微妙なピストン ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 21:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

ZF2流用

中古パーツをネットで何気なく発見 速攻問い合わせして購入 水玉模様になったリアガーニッシュを モデューロのリアガーニッシュでも取り付けようかと 考えたけど 空力がよくなるとかないけど何か今風で感じもOK 取り付けは、クリップを外すだけだけど 5年分の誇りと砂のおかけでかなりてこずり クリ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/05 21:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月07日 イイね!

アルミシフトカラー取り付け

本日、早朝8時半より取り付け。なんか目が覚めてしまって・・・ シフト周りの取り外し方をみんからのシフトカラーを取り付けた人たちのを参考に 一気に取り外し 手が早い人だと全部交換に30分くらいで交換できるのでは? と思うぐらい簡単に取り外せました。 それからは、掃除の始まり 5年間分のいろんなゴ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 10:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラーウインカーシーケンシャル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1543702/car/1141544/6516182/note.aspx
何シテル?   08/24 18:49
たかぷ~です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 19:39:41
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 19:43:14
BACKYARD SPECIAL zf1用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 15:53:24

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っています。 トヨタ サイノスβ(3年間乗り続ける) ホンダ シビ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
CBR購入までの練習用に購入 ケイヒンのビックスロットルキャブを装着 福岡のナップス開店 ...
スズキ セピア スズキ セピア
はじめて買った、原付 2st 50cc 最高馬力7.5馬力を発生 軽トラ事故って廃車
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許をとって、はじめて買った車 チューニングのチューの字も知らないころでした 最終仕様は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation