• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぷ~のブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

スプリングシート取り外し

またまたリアショックの話
全て納得いった状態になったと思ったら
リアの車高が高い・・・
フロントに比べたらリアは、フェンダーより高過ぎ
フロントが低くチョロQかって感じに前のめり
FFなんでこれでもOKなんだけど

とにかくちょいと調整が甘かったのでスプリングシートを抜くことに
3㎜が2枚、5㎜が1枚
プロだったら一気に持ち上げ両方一緒に抜いてしまうんだろうけど
ビビりなんで片方ずつ
リアのウレタンブッシュを交換した要領で作業開始!
3㎜を1枚抜いて様子を見るが思ったように下がっていない・・・
次は、5㎜抜いてみたけどいまいち
3㎜を2枚抜いたら思ったような車高に

両方作業し終わって乗ってみるとなんか下がった感じが
20㎞ほど走ってみて
なんかリアショックの動きがしなやか
ゴツゴツ感がなくなったんだよね~
スプリングシートが3枚も入ってたからかな?
ちなみにバネは、KYB製。 
バネレートは、7㎏

Posted at 2015/04/01 21:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラーウインカーシーケンシャル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1543702/car/1141544/6516182/note.aspx
何シテル?   08/24 18:49
たかぷ~です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 19:39:41
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 19:43:14
BACKYARD SPECIAL zf1用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 15:53:24

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っています。 トヨタ サイノスβ(3年間乗り続ける) ホンダ シビ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
CBR購入までの練習用に購入 ケイヒンのビックスロットルキャブを装着 福岡のナップス開店 ...
スズキ セピア スズキ セピア
はじめて買った、原付 2st 50cc 最高馬力7.5馬力を発生 軽トラ事故って廃車
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許をとって、はじめて買った車 チューニングのチューの字も知らないころでした 最終仕様は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation