• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぷ~のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

ちょうどいい季節

バイクに乗るには、いい季節になってきました。
ので早速洗車。とバッテリーがあがっているので充電🔌

汚れまくり
CR-Zにも使ったガラスコーティングを施工

充電も完了しエンジンも快調

近所の人もバイクいらってるし良い天気

噂で聞いたんだけど僕が住んでいるこの糟屋郡
ノーヘルの高校生くらいの2人組の族車がバイクにイタズラをしているらしい。
僕も一度見たことがある。250ccの変な色に塗られたバイク。
ノーヘルで2ケツ
勘弁してほしい。
バイク好きならやめてほしいね。
こっちも簡単にバイクを買ってる訳じゃないんだから。地道に金貯めて買ってるんだから
Posted at 2015/04/26 22:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

ポール追悼映画

先ほど見に行って帰って来ました。
ワイルドスピード スカイミッション
カーチェイスは、圧巻
それより今回は、涙流してしまいましたよ😂
その演出ないやろ~
けど有りだね~
ブルーレイでたらやっぱり買うね😃
良かったよ~
続いたらいいな~
映画館から出てきた人が何人もワイルドスピードの看板の前で写真撮ってたよ。なんか解る⤴

再びEK9とか乗りたくなるね~
最初のワイルドスピードが公開された後は、シビックにネオン管着けた人達が多かったよね😃
Posted at 2015/04/18 23:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車3月の上旬に車検受けて以降の久々の洗車
CR-Zを購入してもう5年
買ったときにディーラーオプションでホンダの覚えていないけどコーティングをやってたんだけど
5年もたつとね~
いろいろと探していたんだけ
見つけたのは、佐賀のガラスコーティング剤

とりあえずは、フロントについた大量の虫・・・この前エンジョイホンダに行った時か~
ここは、もう自分で・・・ガソリンスタンドで水垢取りやってもらいました。
それでもかなりピカピカ。さらに粘土でアスファルトと鉄粉を除去
ここからが本番
ガラスコーティング剤の取説を読みながらぬりぬり
人が移りこむようになります。

教訓
洗車とコーティングは、定期的に~
Posted at 2015/04/12 20:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

行ってきました~Enjoy Honda

行ってきました~Enjoy Honda雨の中行ってきました~
9時半過ぎに到着。
駐車しているまだまだ車少ない。
さっそくS660の試乗を申込みに行くが時はすでに遅し・・・
抽選は、とっくに終了。
とりあえず現物を写真に

黄色は、2015年式 新型のビートって感じ
懐かしいね~
一通りぶらついているとHSV-010のエンジンの始動音が
さすがGT500腹の底に響く爆音
あの始動と暖気でどんだけガソリンが減るんだろうね~

RC213Vのエンジン始動まで再びぶらつく
モデューロのS660の速度に合わせて可変するウイングは、かなり恰好いい
今度のNSXに向けてのテストベースかってくらい高価な品物
ミニNSXって感じかな~
ホイールもフロントとリア サイズ違いだし MRだから仕方ないけどね
けどネオバ履いてるし。ベースの値段が高いだけあるよね。

RC213Vのホイールの重さにも驚愕
軽すぎやろう

さっきのHSV-010と違い始動音は、甲高い高音
排気ガスの匂いも凄いこと。

S660の試乗の抽選にも当選することなく
その後、B級グルメを両手いっぱいに購入し福岡に向かって帰りました。

駐車場で見かけたCR-Z君たちは
熊本ナンバーのZF1とZF2が並んでたのと
北九ナンバーのリアに黄色の牽引フック付きと白のノーマル
その4台くらい
高速道路で見かけるかなって思ってたけど居なかったんだね~
今年は、運が悪い年かな~前厄だし

それから高速に乗る前にホンダのディーラーを見つけたのでS660に座るだけ座れらせてもらったけどね。座った感じは、頭が天井につかない。ビートは、頭ついていてフルバケ入れないと無理!!
オーディオが選べないのがマイナスかな~専用モニターとオーディオコントロールが専用
けどディーラーのおねえさん話し合い過ぎだし~
歳バレバレやん
Posted at 2015/04/05 22:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

enjoy honda

明日は、行くばい
Enjoy Honda HSR
けど雨🌁☔😭🌁
今年の目玉は、S660かな?
MOTO GPマシンのフルバンク体験にも興味津々
Posted at 2015/04/04 23:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドアミラーウインカーシーケンシャル化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1543702/car/1141544/6516182/note.aspx
何シテル?   08/24 18:49
たかぷ~です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

i-stop復活!(リセット法) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 19:39:41
DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/03 19:43:14
BACKYARD SPECIAL zf1用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 15:53:24

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っています。 トヨタ サイノスβ(3年間乗り続ける) ホンダ シビ ...
ホンダ XR50 モタード ホンダ XR50 モタード
CBR購入までの練習用に購入 ケイヒンのビックスロットルキャブを装着 福岡のナップス開店 ...
スズキ セピア スズキ セピア
はじめて買った、原付 2st 50cc 最高馬力7.5馬力を発生 軽トラ事故って廃車
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許をとって、はじめて買った車 チューニングのチューの字も知らないころでした 最終仕様は ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation