• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

新型フリード契約しちゃた( ・∇・)

新型フリード契約しちゃた( ・∇・) こんばんは~

タイトル通りなんですが、現フリードを降りて、新型フリードに乗り換えることにしました。

先月までは乗り換えは全く考えてませんでした。11月に控えた車検を通す予定でした。

先月ブログで、岐阜県大垣市へ水まんじゅうを食べに行ったことを投稿しましたが、その帰り道、東名高速で事故渋滞に巻き込まれました。5キロ40分の渋滞🚗🚗🚗⚡(・ε・` )

現フリードハイブリッドは、アイドリングストップ機能がついています。ブレーキをかけスピードメーターが12キロ以下になると、アイドリングストップが作動します。燃費向上への素晴らしい機能なんですが、デメリットとして、作動すると同時にエアコンがストップし、送風のみになります。

そうなると、今の季節 生温い風しかでなくなります。今のアイドリングストップ車には、夏場対策等でアイドリングストップ解除スイッチがある車が増えているそうですが、我がフリードには、残念ながらアイドリングストップ解除スイッチはありません(・ε・` )

なので、止まる度にエアコンストップ( ;∀;) 動いては止まり 動いては止まりを繰り返し、それが40分(´;д;`) 最初はエアコンの涼しい空気が残っていますが、だんだん無くなるので、車内が暑くなってきます。人間だけなら、全然我慢できます。しかし我が家には、ポメラニアン2匹 佐奈と媛三(ヒメミ)

がいます。写真はヒメミです(*^-^*)



こちらは、佐奈 今年9歳 まだまだ元気いっぱいです(*^3^)/~☆

犬ですが、家族の一員です。大垣市にも一緒に行きました。その帰りに渋滞に巻き込まれました。この時に暑くて暑くて…… ちょっと可哀想なことしました。

エアコンの気温を最大限下げたり、ミッションをLにシフトチェンジすれば、エンジンストップしないみたいですが、現実的な操作じゃないですよね( ´д`)

なお佐奈とヒメミは暑さに耐えてくれたので、今日も絶好調です\(^^)/ 

それを気に11月の車検時 買い替えもありかな??と考えるようになりました。

そんなことで、贅沢だ!!思われるかもしれませんが…。

その出来事の翌日 ホンダカーズへとりあえず車検の3ヵ月前点検の予約に行ったところ、担当営業マンがいて 新型フリードの話を聞くことができました。 そこで一番確かめたかったことが聞くことができました。

新型フリードハイブリッドは、アイドリングストップ時にエアコンが効くのか?? 答えは効きます!!!(((UωU` *)(* ´UωU)))

現フリードのエアコンはエンジンでエアコンを動かしている、新型はモーターでエアコンを動かずシステムになるとのこと。フィット3ハイブリッドは、父が乗っていますが、確かに夏でも信号停車時エアコン効いてました。

このことで、一気に買い換えへの気持ちが傾きました。その日の帰り道、買い取り店に現状買い取り価格はいくらなのか?を何社か回り聞きたところ、1社は、今すぐなら120万円の提示。他も110万円前後でした。ちなみに走行距離は64,000キロです。ですがどこの買い取り店も今すぐの価格 新型フリードの発表会時点での買い取り価格保証は、できない←当たり前ですね。。

ちなみにディーラーで最初の提示額は80万円ナリ……ヤススギ


ですが、我が家には、フリード1台しかなく、数ヶ月の代車生活は厳しいので、11月車検までは、乗りたい。距離が延びているから、フリードの買い取り額105万円ぐらいつけば 頭金➕下取り価格で 家計に負担にならない程度のローンで済むことができそうなので、それが叶えば、買い換えしようと心に決め、8月7日午後にディーラーと交渉。タイプはハイブリッドEXにしました。

下取り価格を改めて聞く 約1ヵ月過ぎただけで、さらに3万円下がり 77万円提示…(´・ω・)

これじゃ話にならないと、買い取り店価格をちょっと大げさに伝えたところ、希望額を聞かれたので、納車まで乗れて105万円!!と伝えました。結果希望額までは届かないけど、下取り100万円(リサイクル委託金+自動車税戻し含むと103万円相当になるとのこと) 納車まで現フリードで過ごせます\(^-^)/+新型フリードに現フリードのETC2.0を純正位置への移設費用負担(アタッチメントや取り付けサービス) 希望ナンバー費用半額を提示してきました。さらに粘ると車両値引きが3万円から53,000円にアップ 納車時 タイヤがヨコハマではなかった場合、現フリードのスタッドレスを新フリードへの組み換えサービス→純正タイヤサイズは185/65R15のままだそうです。ホイールは5穴になるので、ホイールは使えないけど…(>_<)まぁ昨年買ったスタッドレスがそのまま使えることは、よかった~♪


結果 契約してしまいました( ≧∀≦)ノ 今のところ納車は11月上旬予定です~♪

今のフリードは、みんカラを始めるきっかけを作ってくれた 最高の相棒でした。オフ会も行けたし、自分が幹事でオフ会もしました。福島にも行けました。こんな遠出は、人生初めてでした。楽しい思い出がいっぱい詰まった素晴らしい車です。

寂しいけど、未来のオーナーさんが大切にしてくれること心より祈ってます。(。-人-。)





ブログ一覧
Posted at 2016/08/11 21:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

初代MR2後期型のハイライトその2
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴5年!
KUMAMONさん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2016年8月11日 23:54
おっフリードからフリードなんですね(´ω`)
私もエアコンは悩みましたね…妻の二代目フィットも同じなんで、停車時はN+サイドブレーキですw

新型は快適そうですね~…ジーノの不便さを分けてあげたい(ノ∀`)www
コメントへの返答
2016年8月12日 7:41
おはようございます~

現フリード すごくいい車なんですが、MerLoさんが言っている通り、エアコンだけが残念なんですよね(・ε・` )

ディーラーの話では、自分同様 アイドリングストップ時のエアコン停止が気になり、新型フリードに乗り換える方が他にも数人いるそうです。現フリード買った当時は最新だったのに… 時代の進化は、速いですね~♪

新型は室内も広くなったとのこと。MerLoさんももう1台どうです?? ジーノとビート エリーゼ フリード4台体制なんて(((o(*゚∀゚*)o))) 
2016年8月12日 8:45
おっ!乗り換えですかっ!?

装備、機能は断然新型のが良いに決まってますよねっ!

けどフォルムがね…(^^;

どうして最近まで電動エアコンって出来なかったんですかね?

技術的にはとっくに出来ててもオカシク無い様な気もしますが…(^^;

これで燃費も更に良くなり、ワンちゃん達も安心して出掛けられますね♪
コメントへの返答
2016年8月12日 9:04
おはようございます~

はい 乗り換えることになっちゃいました。

Shojiさんの言う通り 形は現行フリードの方がカッコいいと思います。今でも全然イケてますからね♪

自分は、装備に負けてしまいました。技術を出し惜しみしているんでしょうか??

まぁ 来年の夏から アイドリングストップ時に暑い思いをしなくて済むのは、よかったなぁと思います。
2016年8月12日 9:41
乗り換えおめでとうございます♪

夏は辛いですね。私は裏技で停止時にブレーキ踏んだままアクセルをちょんと軽く踏み、エンジンを強制的にかかりっぱなしにしています。
おかげで燃費はがた落ちですけど(汗)

白ちゃんの乗り方なら夏場でもリッター24キロは走るんじゃないかな?
長い目で見たら家族にも財布にも優しい買い換えだと思いますよ(^^)
できればセンシング搭載が良かったかなと思いますが安全運転の白ちゃんには不必要ですね。

快適、高燃費、パワフルな新型フリード待ち遠しいですね♪
コメントへの返答
2016年8月12日 10:05
こんにちは~♪

新型フリードに乗り換えることになっちゃいました( ≧∀≦)ノ

現行フリードも気に入っているので、悩みましたけど、装備の良さに乗り換えに気持ちが傾いてしまいました。

先日の出来事には、ホント参りました(・ε・` ) まだ真夏じゃなかったけど、エアコン停止繰り返すと車内は暑い 暑い(´・д・`)

今週みたいな猛暑だったら、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今のフリードの燃費より1.5 倍向上を目指して頑張ります!!

目指せ24キロですね( ・∇・)

森さん 自分の発注したフリード センシング標準装備で~す(* ̄∇ ̄*) センシングの機能も楽しみだなぁ~
2016年8月12日 10:19
今年の夏は白ちゃんの方は特に暑いらしいですね!

そのミニカタログ見てたらハイブリッド車はてっきりセンシング標準搭載はタイプGだけかと思ってました。

シートも乗り心地が良くなってる見たいですね♪

エアロ付きはもう少し後の発表になるのかな?

個人的には無限のエアロがどうなるか楽しみです(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2016年8月12日 10:33
こんにちは~

暑くて 暑くて どうにかなっちゃいそうです。゚(゚´Д`゚)゚。 今週月曜日 火曜日なんて38℃ですからね……… 会社のなかは、ほぼ40℃でした( ゚д゚)ポカーン

カタログ解りにくいですね~ 今見ましたが、これじゃEXには、センシングなしと勘違いしちゃいますね(・ε・` )

エアロは、今後はわかりませんが、スパーダタイプの発売は今のところ予定なし。エアロは全てディーラーオプション扱いみたいです。モデューロタイプは写真見せてもらいました。多分付けます(* ̄∇ ̄*)

無限は さらにカッコいいみたいですよ。営業マンが言ってました。

2016年8月12日 19:48
こんばんは!楽しみですね~(*^^)b

クルマは買いたい時が買い時だと思います。至極当然な良い判断だと思います。贅沢だなんて…みんな若気の至りみたいな事してます(苦)。むしろフリード⇒フリードの乗り換えは素敵で尊敬さえしますよ(マジ)。

経過レポート楽しみにしてますよ!(笑)

装備かあ…ウチのはかなり初期の部類に入るから、皆さんのが羨ましくて既に悟りの境地です…(苦)。
コメントへの返答
2016年8月12日 20:42
こんばんは~ 

納車まで約3ヵ月 ワクワク((o(^∇^)o))して待ちたいと思います~♪

今の時点で、頭の中 妄想パラダイスになってますが(^^;(^^;

asteriskさん 嬉しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m 買いたい時が買い時 いい言葉ですね~♪ 今の時代何が起きるかわからないですからね。楽しめるうちに楽しみたいと思います。

フリード→フリード 自分もいい車に出会えました。

レポート楽しみに待っててください~♪
また会津若松へ遊びに行くことが夢です(*^3^)/~☆


2016年8月22日 22:41
亀レスながら、お邪魔します。
確かに納得できる判断ですよね(o^v^o)

運転手以外の家族が載るとワンちゃんも
そうですが、車内で発生する熱量が増え
ますから・・・
エアコンも効きません(-_-;)


僕は夏の暑いのは何とか我慢出来ますが、
寒いのが苦手でして・・・
ステアリングヒーターのある車が欲しいなと
思ったりしています(´∀`;A

ともあれ、
納車が楽しみですね(o^v^o)
コメントへの返答
2016年8月22日 23:05
こんばんは~

自分だけなら、エアコンが止まっても全然我慢できるんです。が、今回 このような出来事があり、家族もエアコンが止まることが、ここまで苦痛だったとは、思っていなかったらしく、買い換えの話をしたら、反対しませんでした。←現フリハイは、最初、10年は乗るつもりと言ってしまったので、てっきり反対されると思っていました。

新型フリード 自分の注文したタイプは、シートヒーター付きみたいです。ステアリングヒーターは残念ながら付いてないですが、あるとスゴく便利だと思います~♪ 自分は寒さは苦手ではないけど、←太ってますから(((o(*゚∀゚*)o))) 女性の方たちには、ステアリングヒーター装備だと喜ばれるかもしれませんね( ´∀`)

納車まで、あと2ヵ月…… 楽しみに待ちます。頭の中 どのようなフリードにしようか??妄想しまくってます~( ´∀`)/~~
2016年9月13日 23:52
こんばんは

思い切りましたね!

車の買い替えは、タイミングですね。

我が家は、10年乗ってもらいます(笑)

メインは、カプチ→S660や新型カプチ(期待)

      R1の維持なので。。。
コメントへの返答
2016年9月14日 12:37
こんにちは~

思いきっちゃいました( ≧∀≦)ノ

今のフリードもまだまだ飽きずに、気に入っているのですが、エアコン問題が買い替えを後押ししちゃいました~

自分も10年乗るって言っていたんですけどね(^_^;)(^_^;)

きめ玉さんも、S660や新型カプチーノ乗ちゃいましょう\(^^)/ 契約しちゃった者勝ちですよ(((o(*゚∀゚*)o)))
2016年11月26日 22:15
こんばんは。
この度ハイエースからこの車に乗り換えしようと思っています。
というか注文しました。
納車は1月中旬ということです。
ここを拝見させていただき、エアコンは電気ということがわかりました。
というか、拝見させていただくまで、ハイブリット車にエアコンの問題があるということは今まで知りませんでした。と同時にホットしているところです(笑)。
ところで、ヒーターはどんな感じでしょうか?
私が注文した設定は、ハイブリットG ホンダセンシング Sパケ、Cパケ、コンフォートパケでシートヒーターを外してしまいました。ヒーターもエアコンと同じく電気なのでしょうか?それともシートヒーターは必項だったのでしょうか?
1月の寒い中の納車で少し心配になってきました。
ご教授願いますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年11月27日 7:13
おはようございます

コメントありがとうございますm(_ _)m

新型フリハイ契約おめでとうございます。

エアコンに関して旧フリハイは、エンジンでエアコンだったので、夏はスゴく苦痛でした( >Д<;)

新型フリハイは、モーターでエアコンを動かしてます。なので、信号停車中でも、エアコンバッチリ動いています。ヒーターも同様です。

エンジンが止まっても、エアコン&ヒーターは動いていますので、安心してください。

シートヒーターは、私が住む地域では、まだ活躍していませんが、一度使って見たところ、LOでもかなり暖かかったので、真冬の時は、便利だと思います。けど自分は、無くても大丈夫かな?って感じです。

エアコンだけで、暖かいですから。

参考になるか?わかりませんが、質問していただき、ありがとうございましたm(_ _)m

プロフィール

「良いことありますように(笑)」
何シテル?   01/19 18:40
白ちゃん[シラチャン]7775です。ぼちぼちやってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ESR 車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 05:13:28
COMTEC ZDR038 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 04:12:51
AQUA ZR-V フロントステップパネル傷防止シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 04:59:55

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
フリードハイブリッドから乗り換えることになりました。 ハイブリッドシステムがi-dcd ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2016年11月1日 無事に納車されました~♪2代目フリードハイブリッドです。基本ノーマ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2011年11月より、フリードハイブリッドに乗っています。長年三菱車ばかりでしたが、フリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation