• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ちゃん[シラチャン]7775のブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用)
回答:はい
Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください
回答:ワコーズ フューエル1

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/02 19:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月25日 イイね!

マジでちょうどいいです。

マジでちょうどいいです。初代より、装備もよくなり、ホンダセンシングも、よくお世話になってます。高速での、アダクティブクルーズコントロール(ACC)と車線維持支援システム(LKAS)は、ホント優れものです。

まだまだ飽きずに乗れそうです。
Posted at 2021/02/25 19:32:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月27日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月1日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

アルミホイール

を新調しました~←給付金で!!貯金に回してませんよ!!麻生副総理。

TPMS

ホイール新調時に知っていればなぁ....

ヘッドライトプロテクションフィルム

納車4年なので、少しづつヘッドライトが黄ばんできますが、プロテクションフィルムのおかげで、今のところ黄ばみありません。効果絶大です。


■この1年でこんな整備をしました!

みんカラには投稿していませんが、飛び石喰らって、フロントガラスリペアしました。当たった場所が良かったため、リペアで治りました。


■愛車のイイね!数(2020年10月27日時点)
454イイね!
イイね!付けていただき、ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
走行距離5万キロ越えたので、足回りをリフレッシュしたいですね。ローファースポーツplus付けたいですね。

さらなる給付金、期待しとりますm(_ _)m


■愛車に一言
まだまだ、これからも頑張ってもらいます。よろしくですm(_ _)m


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/27 18:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

タイヤもコーティングしたいなぁ

よろしくお願いしますm(__)m

この記事は、タイヤをコーティングしたい人~!について書いています。
Posted at 2020/07/12 03:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

危なかった~ 

超久しぶりブログです。

先日、私用で名古屋へ向かっている際、新東名を走行中に、それは起きました。

当日雨が降っていたため、ワイパーを使用しながら走行中に突然、助手席側のワイパーが動かなくなってしまったんです!!( ; ロ)゚ ゚

突然の出来事で、ちょい動揺しましたが、フロントガラスに撥水コートしてあったため、何とか視界は確保することはでき、最寄りの岡崎SAに緊急停車。

とりあえず、ワイパーを点検。そしたら、助手席ワイパーアームがアームごと簡単に手で動いてしまったんです。


そりゃワイパー動かなくなりますよね。

とりあえず自分でできる、残りの点検を実施。

アームを止めるナットは、見た目締まっていました。手で動かなかったので。




どこが原因か?わからず、とりあえずディーラーへ連絡。すぐに見せたかったけど、雨も小雨になり運転に支障は無くなったのと、用事もあったので、用事をすませてから、ディーラーへ。

点検してもらったところ、運転席側&助手席側 両方のワイパーアームを止めるナットが、手では締まっているように感じましたが、全然締まってなかったことが判明。それにアームを動かす部品(リンクCOMPって言う物)が一部破損していたそうです。

動かしているうちに、徐々にナットが緩んでいき、最終的にガタガタになり、ワイパーが動かなくなったみたいです。

通常は、組み立て時、しっかり決められたトルクで締めてあるらしく、外れる 緩むことが、通常ないとのこと。

なのでディーラーでは、定期点検時でも、点検はしないそうです。

組み立て時、締め付けが緩かったのかな?それしか考えられない感じです。
工業製品ですからね。


もちろん自分は、緩めたことはありません。

破損部品は、延長保証で修理してもらうことになり、ディーラーにて、部品交換。




助手席側ワイパーアームも、新品に交換されてました。

とりあえず一件落着でしたが、これから梅雨末期の大雨が降る時期になります。

今回の出来事が、マジ大雨の日だったら、怖い出来事になっていたかもしれません。

みなさんも、万が一のことが起きることもありますので、一度きちんとナットが締まっているか、点検しましょう。
Posted at 2020/06/28 22:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「良いことありますように(笑)」
何シテル?   01/19 18:40
白ちゃん[シラチャン]7775です。ぼちぼちやってます。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ESR 車載スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 05:13:28
COMTEC ZDR038 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 04:12:51
AQUA ZR-V フロントステップパネル傷防止シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 04:59:55

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
フリードハイブリッドから乗り換えることになりました。 ハイブリッドシステムがi-dcd ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2016年11月1日 無事に納車されました~♪2代目フリードハイブリッドです。基本ノーマ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2011年11月より、フリードハイブリッドに乗っています。長年三菱車ばかりでしたが、フリ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation