
まず、初っぱなに。。壮大なスペクタルロマンとも言うべき会心の当ブログストーリーが完成間近でいきなり飛んでしまい、相当な絶望感とご立腹なボクです。。
同じモノの再現にヤル気喪失なので、ノーマルな日記でいくことにしマス。
一昨日の木曜日。
朝5時に出発し、2台の997ターボの銀ちゃん(takuma556さん)と、黒ちゃん(たー坊@997turboさん)と、箱根ルートRUNを楽しみながら富士スピードウェイへ!
朝の箱根、序盤のコースは気温の低さとともに日陰の場所は路面が湿ってました。タイトターン出口のアクセルONでケツが”ズリッ”と滑ります。
R138乙女峠を抜け御殿場ICをパス。富士山サイコー(^_-)/
AM8:56/FUJI SPEEDWAYに到着!
997turboではFSW走行2回目のtakuma556さん
たー坊@997turboさんは今回がサーキットデビューです。
ボクはFSWの走行ライセンス持ってないのでギャラリーとして(--;)
気分だけでもアガろうと、久々に愛用のヘルメット持参するだけしてみた。走れないのがムナシイけど(苦笑)
ギャラリーとして、各車の姿やコースアタックを楽しみます。
30分枠の走行にチェッカーが振られ、ヘルメットを脱いだ二人は、冬なのに火照った頬に満面の笑み♪この日一番のワイワイガヤガヤで、タイヤがあーだこーだの会話も弾んでます。
10時半過ぎにFSWを後にし、せっかくだからということで、サーキットの方にカメラを託してみんなで記念撮影。
※帰りがけ駐車場に、みん友さんである
Tapy7さんの996じゃ…!?と思ったらやっぱりそうで、せっかくなら久しぶりにお会いしたかった~(T T)
いつもクルマ単体の写真ばかりになってしまうので、オーナー絡みの写真が収められて良かったです☆
銀ちゃんは
”昼までならの帰宅なら”と条件を突きつけられているヨメさんとコストコに行くため、東名御殿場ICから一気に都内まで帰還。
ボクと黒ちゃんは再び箱根へ。観光バス、リタイアご夫婦さんの観光ドライブ車両なども多くなっているのでノンビリ芦ノ湖まで。
ちょうどお昼近くでお腹も空いてたので適当な食事処でランチを。
黒ちゃんは14時くらいには仕事に戻る都合があるので、食後は途中の芦ノ湖でバイバイし、自分はもう少し芦ノ湖の景色を楽しみました。
帰りは、走○屋対策でバタバタ道になって久しい七曲コーナーを下り、小田原厚木道路……には行かず、、今度は海岸線も楽しもうと湘南→第三京浜→首都高で帰宅しました。
首都高の出口を降りたときに、対向車線をコストコ帰りの銀ちゃんとすれ違ったようで、最後は偶然の〆となりました。
トータル12時間、総走行距離310㎞。”早起きは三文の徳”とはよく言ったものですね。お腹一杯、満足のぽるしぇ漬けとなりました(^^)v
ブログ一覧 |
ポルシェ | クルマ
Posted at
2012/12/15 02:50:02