• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月02日

くる年…きた年 ―2013―

くる年…きた年 ―2013―  本日1月2日は、ぽるしぇの乗り始め。

お誘いいただいて、とあるPAに。


会場の手前、待ち合わせのPAからして入り口から大渋滞。。

少し遅刻したこともあって、隊列整えられず目的地にGO.

会場はヤバイことに。

タイトル画像は先頭です。ココは本来PA内通行レーンでは!?<爆>

中段グループはこんな感じ。

向って左レーンは黄色い小悪魔さん、ANA!さんが率いてPORSCHE軍団

これが最後はPA入り口まで縦列駐車が続きます。


ということはお気付きの通り、ココに導かれたクルマはクルマ出せません(滝汗)

でも、これというのは誘導員の指示に従っての結果なのですね。

ボクは、申し訳ないことに誘導員の指示を見ていなかったので、出たい時に出れます。

けっきょく、ほぼ最後までSTAYしましたケド。

新年、皆さんと清々しい新年の挨拶と歓談に乾杯!

久々の方とも、お会いできましたし、まだお会いしたことのないみん友さんからは、ありがたいことにお声がけくださり待望の対面が果たせました。

ホントは今日、お会いした方、ひとりひとりにコメント残したいくらいなんですが、文章増大と日付回っちゃうので上記のコメントに代えさせてもらいます。



マセラティMC12  「ビアンコフジ」のボディカラーはその名の通り、富士山がモチーフなんですよね。



MBZ・SLRマクラーレン ボディKITは「PREMIER4509LIMITED」(ヴェイルサイド)を装着。



カレラGT Hidetさん用掲載www
ウインドウ越しのオンダッシュモニターの背面にポルシェクレストあしらってます。


このあと、移動してのプランについてはお誘いいただいたANA!さんから、丁寧かつ密なご連絡をメール、着信といただいて感謝です(^^)

今回は、その後のアフターランチは参加できませんでしたが、またの機会での楽しみにします。


私のその後の行動は、このエリア付近のみん友さんと新年らしいコトを☆

後編はまた次回に。





ブログ一覧 | 年末年始 | クルマ
Posted at 2013/01/02 23:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

⛩️パワースポット
KP47さん

私の宝物です✨
スプリンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月3日 0:13
お疲れ様でした。

誘導員にはまんまと一杯食わされました(笑)

MC12はオーラが出まくってましたね。

個人的にはアベンタが見たかったな~

またご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2013年1月3日 0:23
本日はお疲れさまでした。

私は初参加の集まりでしたが、行って良かったです。偶然で2年ぶりにF乗りの知人とも会えましたし(^^)

MC12は独特のオーラがタマランです。

また宜しくお願いします☆
2013年1月3日 0:38
本日はお疲れ様でした☆
一人でしたら初詣ご一緒できたのですが、
うちの兄貴が一緒だったもんで・・・。(汗)
またよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2013年1月3日 0:43
本日はお疲れさまでした!

オニイサン、大事です。ボクもオニイサンいます。ボク次男ですwww

今年はお会いする機会増えそうな予感するので、またの機会に~(^^)v
2013年1月3日 0:39
この画、スーパーカー世代にとってはご馳走でしょ
こんな時代が来るとは・・・
クルマ好きで良かったと心底思えますね^^
コメントへの返答
2013年1月3日 0:48
ご馳走で、途中は時間やスマホの着歴気にせず2時間滞在となりました(^^)

けっこう一般ギャラリーも寄り付いて、お子さんをクルマの前に立たせて写真撮ったりしてました。
このような光景は微笑ましくて、クルマ好き万歳と思いました♪
2013年1月3日 0:54
僕も初参加でしたが、凄い台数でしたね~!

あれだけの人数だと…
クルマには気づきますがご本人様わからず(^^;)と言う方が大多数です(爆)
コメントへの返答
2013年1月3日 9:13
あ~J'BOYさん、もちろんクルマはcheck済みでしたが、オーナーさん発見できず新年挨拶叶いませんでした(汗)

実は会場に居らしたみん友さんで挨拶に恵まれなかったのは、J'BOYさんだけだったと思うので、ある意味印象深いです(^^)

次回はちゃんと発見させていただきますね。
2013年1月3日 6:06
スーパーカーが勢揃いって感じですね!!!

今年もよろしくお願いいたします(^^)v

コメントへの返答
2013年1月3日 9:16
勢ぞろい沢山でヤバカッタです。

刺激的な正月となりました。

その後は館林・佐野エリアで遊びましたヨ。

雪や凍結の心配がないお山でまた宜しくお願いします♪
2013年1月3日 7:04
明けましておめでとうございますm(__)m

なんだかすごい集まりがあったんですねf(^_^;
こんなオフ会があるのなら参加してみたかったです(⌒‐⌒)
今度あったら誘ってください(/´△`\)

今年は来年行けなかった、ツーリング行きたいですね♪
今年もよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月3日 9:26
明けましたね、おめでとうございます(^^)/

場所的に褒められた集まりではありませんが、しっかりしたイベントと化してた様相すらありました。おとがめもナシwww
一般ギャラリーも多くて和やかさすらアリ。

今年は何か心地よいTRGやMTGの案に想いを膨らませてみたいと思いますヨ。その際は相談に乗ってくださいネ☆
2013年1月3日 9:19
お疲れ様でした。

昼食へ向かうときは、少人数になっていて、じっくりみなさんとお話できました!

是非、次回は昼食までご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2013年1月3日 9:34
昨日、お疲れさまでした。
また段取り、ご連絡回しなどありがとうございました!

実は現場に着くまでは某PAでお開きかなと思ってまして、前日に付近のみん友さんと別約束しちゃってたのでした(^^;)

次の機会は食卓を囲めればと思います☆
2013年1月3日 10:45
お疲れさまでした~(*´ω`*)

リムステッカーカッコ良かったですよ
(^o^)v
今年もよろしくお願いしますね
コメントへの返答
2013年1月3日 10:53
昨日はお疲れさまでした(^^)

私目線ではホワイトのレーシングフック、カッコよかったです。

そして、クルマですれ違われる時の挨拶(同乗走行のムルシエラゴやPA後にするときのGT3)は、丁寧で好印象でありました。

その後はwarp9さんが交流されていたF車の中にポツンと残って少し気まずかったです(苦笑)

次もまたお会いできるのを楽しみにしています!


2013年1月3日 11:48
おつかれさまでした。

いやいや、最近ANA!方面でもtakuma方面でもよくお会いしますね!笑
来年はトンカツも^^。

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年1月3日 12:24
おかげさまで、ようやく現場で交わることが出来るようになったかもしれません^_^;

後者の方面は、今後の展開が楽しみでもあります。
今年は初ベイビー中心でしょか!?

今後ともよろしくお願いいたします☆
2013年1月3日 22:22
こんばんは!

あはは!
リクエストにお応えいただきありがとうございますw
黄色いカレラGTなんてサイコーです!

ものスゴイ密度だったんですね〜、行ってみたかったです。後半も期待していますw
コメントへの返答
2013年1月3日 23:28
こんばんわ☆

カレラGTは、私が散見したところこの1台だけでした。

フォードGTは、さすがに!?いなかったので、仕方ないから本場アメリカまで足を伸ばそうと思ったのですが、この日は運悪くパスポートと、大事なお泊りセットが不備だったため断念しました(^^)

PORSCHEも空冷、水冷問わずなにげにけっこういたのでHidetさんのターボも画(え)になったはず♪
2013年1月3日 23:20
久しぶりにゆっくりお話できてよかったです。 今年は是非カフェツーリング実現しましょうね!
コメントへの返答
2013年1月3日 23:37
こんばんわ。

私も入れ込んだ歓談ができて楽しく、親近感が生まれた気がいたしました。

ハイ☆ ぜひぜひ今年のマスト案で温めましょう
(^^)v

プロフィール

KAZOO(かずー)☆です。 小さい時からクルマ好きで、学生時代にカートレースをかじってからの愛車は、スポーツタイプからワゴン、SUVまで国産・外車を織り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:52:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999 PORSCHE911Carrera(Type996・6MT) BODYCOLO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
日常用途での足、趣味のサーフィン用として活躍してくれています。経済的で○です。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
私が免許を取り2年後、家の車を親と私の共同で乗れるクルマをということで、レガシィツーリン ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
兄のお下がりの国産ハッチバック、親と共同のワゴンから、初めて自分のお金で購入した、実感の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation