• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

くる年…きた年 ―2013初詣編―

くる年…きた年 ―2013初詣編―  前々回の"ぽるしぇ始め"。スーパーなクルマたちの集いに紛れて、アフターは近辺のみん友さんと初詣に繰り出しました。

ズバリ背後に”休憩所”と書かれた、運転手さん向けの駐車施設で待ち合わせ。

待機中


5分後

MINIクーパーSがやってきました。

みん友のrodosukeさん。せっかくの初詣ということで、ご家族で参上♪ rodoさんだけだったらNBロードスターで登場したかな!?


向かうは高速のインター降りて10分以内の、

尾曳稲荷神社。 ネット検索でHITしたところで、駐車台数200台の安心感に惹かれました。


おみくじも引いて、

↑こーゆーことだそうです(^^;)


新年の儀式を済ませシャキッとしたところで、地元の利でご案内いただいたイタリアンランチを(*^^*) こじゃれたムードなのに、実はボリュームもなかなかあって満足☆
~rodosukeさま、イロイロありがとうございましたm(- -)m~

お腹が膨れたところで、 「どうせなら走りたいよね、1時間くらいの距離だし」という提案。もちろん賛成です。

そして、無視できない嫁様、娘様の表情も問題なさそうwww。  周囲からも羨ましがれている通りに、理解があって、家族でカーライフを楽しんでいるのがクルマ趣味人から見たら理想的!


佐野プレミアムアウトレットの所だけは渋滞に掴まりましたが、あとは快調。

麗でクルマチェンジしてみます。

というのも、私の青Pを以前の仕様の時に赤城山で乗ってもらったことがあったのです。しかし、今回はタイヤ交換にアライメント、減衰調整した足回りになっているので、”どうです~?前よりイイんじゃないっすか~”という狙いもあったのです。

タイトなコースをMINIで先行させてもらいます。ちなみにrodoさん嫁様、娘様は、なんとポルシェに3人乗車(笑)。 ※画像rodosukeさんより勝手に拝借。


(BMW)MINIに乗るのは3年ぶりくらい。

以前乗ったのは仕事でこちらのデモカー(2代目クーパーSクラブマン)試乗紹介記事でした。純粋なMINIは初試乗です。

なにげにサイズの割りに車重あるので、軽快感というよりは、コンパクトさとタイヤをボディ4隅に配した寸法性からくるキビキビ感と、どこか塊のような剛性感という印象です。
なんでしょ、”石ころ”のようだけど、実は”小さな小さな岩”みたいにも思いました。

目的地は太平山



正月の夕暮れ。良い雰囲気だなあ~。肌寒さすら心地よく身体を包み込みます♪


この小区域での田舎っぽさが素朴でイイ。前を歩く、左からカトリーヌ嬢(娘)、rodosukeさん、辰美さん(嫁)。


茶屋で休憩。

柚味噌こんにゃく、太平だんご、焼鳥を皆でシェア。美味いものは腹にどんどん入ります。  ※また画像勝手に拝借。。


お土産に、rodoさんおススメという名物のたまご焼きを自宅へのお土産用に購入。
直球でしっかりした旨味が染み出るダシ巻きたまごですね。卵はけっこう使っているハズ。食べ応えありますよ。


以上、元旦は家にこもっていたので、私の中での元旦が以上の2日でした。
幸先良いスタートです。rodosukeさんファミリー、魅力的な提案とご案内ありがとうございました☆★☆


さて、世間でも明日からは本格的に仕事始めの様相。日常がまたやってきます。

夕方、地元の街中では交通量などまばらでしたので、正月休みの実質最終日的な今日は、明日の仕事準備に備えているんだろうな~なんて勝手に想像してました。
 

そんなさなか、ロードバイクの乗り始めも本日完了!




ブログ一覧 | 年末年始 | クルマ
Posted at 2013/01/06 19:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年1月6日 20:03
はじめまして<m(__)m>

ポルシェ取られないようにお気を付け下さい!

ロドさん狙ってる気がします(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2013年1月6日 20:13
はじめまして(^^)コメントありがとうございます。

そしてSLKさんの事、ご近所のお友達などと伺っていました。

愛車を私の希望額で買っていただけるなら歓迎するんですけれどね(笑)

そうですね~、そのあかつきには、私も次はOPENスポーツカーにしたいかも♪

2013年1月6日 20:27
おぉー栃木にいらしてたんですね☆

自分の家は太平山から10分くらいなのです。。。

次回お越しの時は、ぜひご一報を(^_^)
コメントへの返答
2013年1月6日 21:19
そ、そうなんですか!(驚)

2日に館林ICで降り、その足で最後に行ったのがココだったのです。

焼鳥も美味しかったです。なかなか穴場だなと思い気に入りましたヨ。

今度、この辺り周辺のエリアに繰り出す際にはご一報させていただきます(^^)
2013年1月6日 21:41
あけましておめでとうございます。

私も今日からMINIライフが始まりました。
7との二台体制になりMINIは嫁の車なんですが自分の中でどちらをファーストカーにしようかと思うくらい運転してて楽しい車ですね。
先ずは嫁のMTでの日常運転に慣れて貰うことが最初の課題です(^^;)
コメントへの返答
2013年1月6日 22:30
あけましたね、おめでとうございます(^^)

本日日曜からMINIライフですか!
おめでとうございます。幸先良いスタート♪

ん!?MINIはもしやMTですか!? だとしたら趣味性が一層マニアックに高いですね。
2013年1月6日 22:08
先日は大変お世話になりました^^
何だかすごく楽しい1日でしたね。

>”小さな小さな岩”・・・
唸ったな~、さすがプロの表現ですよ。
自分が感じた印象そのまんまです。

996の足。決まってましたね。
ありゃ良いクルマだわ・・・

今度は酒でも酌み交わしながら(^^)v
コメントへの返答
2013年1月6日 22:34
こちらこそ、楽しい正月休みをありがとうございました(^^)v

ちなみに何気にブルー繋がりで、青と白の組み合わせは颯爽としていて良いなあと思っていたのでした(笑)

今度は腰を据えて、まったりと酌み交わしお願いします。行っちゃいますので♪
2013年1月7日 17:47
どうも、KAZOOさんには、マスツーより少人数のツーの方がお似合いの雰囲気ですね!

素敵なファミリーと、まったりツー、、、も、よろしいですね♪
コメントへの返答
2013年1月7日 18:42
どうもです。
なるほど、そのような雰囲気にお見受けされますか!?www

何台の規模までをマスと捉えるかですが、10数台規模のツーリング(20日のCCN・TRG)には参加予定です♪

プロフィール

KAZOO(かずー)☆です。 小さい時からクルマ好きで、学生時代にカートレースをかじってからの愛車は、スポーツタイプからワゴン、SUVまで国産・外車を織り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:52:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999 PORSCHE911Carrera(Type996・6MT) BODYCOLO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
日常用途での足、趣味のサーフィン用として活躍してくれています。経済的で○です。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
私が免許を取り2年後、家の車を親と私の共同で乗れるクルマをということで、レガシィツーリン ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
兄のお下がりの国産ハッチバック、親と共同のワゴンから、初めて自分のお金で購入した、実感の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation