• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZOO☆のブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

千葉の一宮

千葉の一宮丸一日、ひとりで海にいた昨日。


場所は千葉の九十九里から一宮海岸。

季節柄、人も増え賑やかですが激混みほどでないのでイイかんじです。

午前、夕方の2R(ラウンド)入水し、17時撤収。

裏道の田んぼ道は信号なく、地平線のごとくスカッと抜けた前方の景色が気持ちいいです。

昨日は海と、道具として使いたおすクルマを満喫。

今日の夜はPに乗ります(10日ぶり)。
良くないことに多忙でないため、個人的な趣味に時間が取れて、そこだけはありがたいことです。

Posted at 2012/07/26 11:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月20日 イイね!

SURF DAY

SURF DAY昨日の台風4号、激しかったなあ~。自然の猛威。特にガレージ保管でない場合、愛車の状況が心配ですよね。私は所有の2台、青空駐車です。。もちろん叶うならガレージライフに憧れます。

幸いこれまで同様、愛車に汚れ以外の被害は無さそ。皆さんにも被害がないこと祈ります。

さて、そんな台風上陸の前日。一昨日は1ヵ月近くぶりに千葉の海へ。

台風の影響はまだなく、サイズは比較的スモール。見た感じ、コレはイマイチ。それでも入ってみれば、時間帯によって割れる波もあり、大目に見て50点といったところ。

なにより好天で、平日ということもあり人が少なくノンビリ自然を満喫というのがサイコー。


相棒はユーティリティの道具として活躍してくれるファンカーゴ。


こんな感じで2本の板を積載しています。ルーフ内側には、後席両サイドアシストグリップに装着するキャリアバーで実現。室内高があるので普段バーを装着していても、後席頭上付近の邪魔にもならず使えます。

欲を言えば、室内長(荷室長)がもう7、8cmでも長いと快適です。それとテールゲートの横開きドアは特徴という部分ではキライじゃないですが、私の使い方では少し不便。 というのも通常多い跳ね上げ式ゲートの場合は、雨宿りが出来るし、ハンガーを掛けてウエットを干せるから。

なんにしても、ファンカーゴ乗りなら伝わるであろう同車ならではの室内スペースアレンジ(通称ガッチャンシート)についてなど、改めてブログにちゃんと残しておきたいなと思います。

そして、こればかしは閉口もんというのが当時の純正OPナビ。

「トヨタボイスナビゲーション」。要は音声案内ナビを誇らしき名称化したモノ。当時は特別な価値だったわけでしょう。難は、情報量などの詳しさ、精度、そもそも地図が古いなど。最初、つい今の感覚で画面のアイコンをタッチしてたのですが、反応なし。タッチパネルでなくその直下のボタンを使用します。ピンポイントでNAVIに頼りたい場合は、iPhoneを使用してます。

余談ですが、当時トヨタはカーナビだけの展開も積極的でした。その証拠に、広告のイメージキャラクターにLUNASEAの河村隆一氏を起用してたんですから。

そして左下の”OPEN”をプッシュすれば、ハイ、CDとカセットの投入スペース。

ナビ使用時は地図CDが入っているので音楽CDは聞けません。その逆もしかりです。コレ、iPodを繋ぐとかがない時代は困りものに違いありません

ただ純正だけあって簡潔さと操作性だけは良いです。やはりクルマのハナシに掘り下げていくと長文になっちゃいますね。そんなですが、最後まで皆さんに見てもらえたら、ブログ冥利に尽きます。





Posted at 2012/06/20 11:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

KAZOO(かずー)☆です。 小さい時からクルマ好きで、学生時代にカートレースをかじってからの愛車は、スポーツタイプからワゴン、SUVまで国産・外車を織り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:52:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999 PORSCHE911Carrera(Type996・6MT) BODYCOLO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
日常用途での足、趣味のサーフィン用として活躍してくれています。経済的で○です。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
私が免許を取り2年後、家の車を親と私の共同で乗れるクルマをということで、レガシィツーリン ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
兄のお下がりの国産ハッチバック、親と共同のワゴンから、初めて自分のお金で購入した、実感の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation