• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZOO☆のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

omegaに交換+αの発覚

omegaに交換+αの発覚今日の日曜は、久々にザーザー雨。。

本日、参加予定だった早朝(走り系)ポルシェTRGの「おは箱」が、雨天模様のため昨晩に中止の告知。
んじゃあ、代わり候補として筑波サーキットにアイドラーズ観戦→筑波山流しに行こうかと思いきや、、本格的に雨足強い。。小雨ならともかく、これは出る気になれず(- -)

本日に合わせる意味でも昨日行なったことがあります。

それはE/Gオイル交換

今回は、omegaにチェンジです☆

銘柄は15W50の「G-1」です。


交換が終了し、先生がエンジンを掛けると、ちょっと考え込んだ様子で間を置き、「ん、なんかおかしいな……。前からこんな感じ?」

ドキっ!(++) 「え、…ハイ。なにかおかしいですか?」

「ん~ん。エンジン始動時に、もっと回転跳ね上がるんですよ。…これ、ちょっと診てみましょうか」

テスターかけてもらうことになりました。


O2センサーが異常とダイアグではまず出ているようです。エラーコードを書き出し、一旦エンジン停止。走った後の診断だと、結果が異なる場合があるので、今度は、工場の周りを先生がひとっ走り。

「実際に走った感じだと、パワーや加速感は問題ないですね。」

で、再度テスターを掛けると、エラーは出ませんでした。

E/Gルームを先生が覗き、辿り着いた”引っ掛かる”箇所は、アイドルアップバルブ(センサー)

実は、エンジン始動時の回転跳ね上がりに違和感は感じなかったのですが、アイドル時にハンチングやストール気味になりそうな時があるのです。
私は、そろそろエアフロ(エアマス)センサーが……と捉えていて、ちょっと注意してました。
※定番ウイークポイントの1つですしね。

しかし、それはどうやら違ったようです。「エアフロだったら、加速がモサーっとしますから」と先生。

アイドルバルブを外すと、開閉弁が渋くなっていました。。
※思い返せば、これも壊れやすい1つでしたかね。

これを洗浄し、再度装着。100%良くはならないまでも60~70%改善されたようです。

~帰り道のインプレ~

①omega「G-1」15W50
交換前までは10W30のFUCHSオイル。7ヶ月/約5000㎞走行しました。真夏も経験したので、けっこう厳しい状態だったかも!?

まず、どの銘柄にせよ感じるオイル交換直後のエンジンの静粛性に、オイル交換した実感を感じます。ザラザラした混じり気の音と鼓動が消え去り、スマートな音色。

走行中(市街地)のフィーリングは、大げさに言えば高級サルーンにも似たような感覚。そして、トルク感とアクセルに対する実際のピックアップが少しUPしたような気がします。
※これは”気分”のせいも少しは、、あるでしょう(笑)
ただ以上のような新鮮なフィーリングって、次第にすぐ慣れてしまうんですよね(^^;)

変な例えですが、速度切り替えのLO/HIスイッチ付き子供用ラジコンカーで言うと、騒音が少ないHIにLOの力強さが加わった感じに思いました。

本日ほんとなら箱根TRGで、変化と評価を楽しみにしていただけに後日の楽しみに取っておきます。

②アイドルアップバルブ清掃
ハンチング、タコメーターの針が微妙に上下することは改善されたようです。それは針の動きより、耳につくエンジン音の大←→小の繰り返し&振動感の減少で感じ取れます。こんなことも、オイル交換の項で記した、(大げさだが)高級車のようなフィールが感じられた、と繋がっているのかと。ゆえにアイドル状態~発進の一連のスムーズさが増したと思います。
100rpmあるかないかくらいの振れ幅の差だと思うのですが、その違いはけっこうありますね。


そして、とても有りがたく思ったのがオイル交換のみならず、クルマ全体にちょっとしたことでも”気付き”のアンテナを張ってくれて、現場でタイムラグなしに不具合検証をしてくれ対処してくれたことです。


助けられました!助かりました!!


<余談>
オイル交換してアイドルバルブも清掃しました~っとライトな感覚で記録、また拝見くださった方への発信としたいなと、思ったのですが、文章がどうも長くなってしまいます。スイマセン。。
サクッと書いてUPしたいのですけど、なかなかそうならない……。

ついでにパソコンが本日ウイルスに汚染されたようで、おかしくなりました。ちょっと重症っぽく初めての経験。月額オプションのセキュリティソフトも入ってるんですが…。これまではウイルスブロック&駆除が行なわれてたんですが。
メールソフトのアウトルックは立ち上がりません。。近日、修理に出します(TT)













Posted at 2012/09/23 19:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ/メンテ&イジリ | クルマ

プロフィール

KAZOO(かずー)☆です。 小さい時からクルマ好きで、学生時代にカートレースをかじってからの愛車は、スポーツタイプからワゴン、SUVまで国産・外車を織り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234567 8
91011 12 13 14 15
161718 1920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:52:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1999 PORSCHE911Carrera(Type996・6MT) BODYCOLO ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
日常用途での足、趣味のサーフィン用として活躍してくれています。経済的で○です。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
私が免許を取り2年後、家の車を親と私の共同で乗れるクルマをということで、レガシィツーリン ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
兄のお下がりの国産ハッチバック、親と共同のワゴンから、初めて自分のお金で購入した、実感の ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation