運転席側の左側のプラ製のカーペット固定具が割れたため、交換が必要でしたが、みんからお友達のやすおきさんに教えていただいて、Techno Toy Touring製の金属(アルミ)製に交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/786698/blog/34887951/
純正は非常にボロいので、清掃でカーペットを何度かはずしたりするうちにもげました。残り3か所はまだ大丈夫でしたが、いっしょに全部取り替えました。1か所終わった時点で、少し心が折れそうになりましたが、健常な所でも、結構簡単にニッパーで割れたので、かなり脆弱な印象を受けました。結果的には取り替えておいてよかったです。

プラ製のベースは接着剤でくっつけてあるのでこれを取り除くのが、非常にしんどかったです。ニッパーで破壊しました。そうすると、リベットをなんとか下に落として外すことができました。

こわれたボタンと、はずしたリベット

いやー、金属製はいいです。固定は、御教授いただいた通り、(ナフコで買ってきた)M5*10mmの超低頭ネジ+大きめのワッシャーで固定しました。

これで、カーペットの清掃での取り外しにもそれほど気を使わなくてよさそうです。
やすおき様、ありがとうございました。
Posted at 2015/02/15 19:16:44 | |
トラックバック(0) |
ロータス | クルマ