• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月02日

デイライト 続報

デイライト 続報 アウディ ドイツサイトで画像ゲット。


LEDデイタイムランプ、こうなってます。

仕切りで分かれてますねぇ・・・。

自作厳しいなぁw
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2006/05/02 19:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

通勤途上…
もへ爺さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年5月2日 21:09
自作がムリなら…本物埋め込み?(爆)

それか、地道にアクリル板で箱作っていくしかないかも??

これもなかなかエレガントでええっすね^^

ちなみに、レクサスISのフォグはHID+デイライト付きですよw(スタンレー製)
コメントへの返答
2006年5月3日 12:38
本物高そ~、、、

アクリルで箱作ることは考えましたw
バンパーの外へいくに従ってオフセットさせて、レンズにRつけるのが難しそう。
でも作れたらカッコエエなぁ。。。

レクサスのは知ってましたw
2006年5月2日 21:18
いやいや、かえって作りやすいかも・・・
全面カバーなら防水加工しやすいしね^^v
拡散もカバーの加工だけでいけそうじゃん!
コメントへの返答
2006年5月3日 12:39
防水加工という面では、ツライチカバー作れれば簡単ですよね。。。

リフレクターはどうしよう。
100均の懐中電灯使いましょうかw
2006年5月2日 22:06
純正採用ですか、カッコイイですね。
どうやらうちの県でも青OKだたようです。
一時はホントにダメってことだったんすよ。
さて、どんなの付けるか悩むこととします。(^^;
コメントへの返答
2006年5月3日 12:57
国内でも、純正でデイライトつける車種が増えてきてますね。

他に気になるのは、スイフトのオプションに設定されてる、フォグ型デイライトです。。。

ウチは気になって一応白LEDのデイライト付けてますが、それでもスモール点灯時には消灯しないといけないとか、ホントなんだか嘘なんだかよくわかんないトコロがありますよね。

純正採用のデイライトはどうなってるんでしょ???
2006年5月3日 1:51
うわぁめんどくせーw頑張れDさん(^-^)

でもそも前にやることがたくさんあるのでは・・・。
コメントへの返答
2006年5月3日 12:58
ぶっちゃけめんどくせー!
また妄想整備で完結だな。。。w

その前にやることあるって?
あーそーだよ!
山ほどあるよ!
2006年5月3日 13:03
リフレクターはプラバンを加工して
アルミテープ貼っちゃうというのは
どうでしょう?
コメントへの返答
2006年5月5日 9:30
レンズをクリアにしたいので、そうなるとリフレクターはキラキラ感を出すためにメッキにしたいんですよね・・・。

またこういう細かいところをこだわるしww

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation