• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月20日

パワーリトラクタブルハードトップ

パワーリトラクタブルハードトップ マツダが英国国際モーターショーに出品する「マツダ MX-5(日本名:マツダ ロードスター パワーリトラクタブルハードトップ)」。


名前のとおり、電動ハードトップが付いてます。





ワタクシ、オープン乗るならソフトトップよりはハードトップの方がイイような気がするのですが、国産車にはハードトップほっとんど無いですよね。

コペンくらい?

デタッチャブルにすると選択肢増えますが、いちいち付けたり外したりめんどくさいんじゃないかと。

どうせなら電動で。


や~コレイイわ。


死ぬまでに 一度は乗りたい オープンカー

ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/06/20 17:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年6月20日 18:43
維持費、特に任意保険料を考えると軽オープンですね。
ビートにHTのっけたら、ず~っとそのまま使用してました(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月20日 20:59
いざ買うとなると、厳しい現実が待ってますよね。。。w

ホンダもビートのような名車を再び出して欲しいです。
2006年6月20日 20:03
ソアラも電動ハードトップですね。
あと、こんど出るC70もいいですよ。(^^)

私も一度は乗ってみたいです。<オープン。
コメントへの返答
2006年6月20日 21:02
トヨタ(レクサス含む)は、個人的に購入対象にはならないんです。。。w

C70も当然チェック済みですよ!
子供が一緒に乗ることを考えると、4シーターオープンもまた魅力。
C70は4シーターであることを感じさせないスタイリングがそそられますw
2006年6月20日 22:52
コペンはあのクラスと価格でメタルトップを実現しているのは凄いと思います・・・欲しくはないけどw
コメントへの返答
2006年6月20日 23:02
うん、スゴイと思う。
しかも組み立てが熟練工による手作業だと言うやん。
(だからディーラーが整備嫌がって売りたくないとか・・・)

アルティメットエディションはちょっと気になるけどw

でもまぁあのサイズだと、前が見えないとか後ろが見えないとか、オープンであるがゆえにガマンすべきトコロが多そう、、、

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation