• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月25日

6輪仕様

6輪仕様 S2000 ロングノーズ





V12 6.6Lエンジンを搭載し、712psを発揮。

爆発的なトラクションと加速を実現。











注:ボンネットの開閉は販売店にて行ってください。
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/06/25 14:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2006年6月25日 15:39
そして、西湘BPは走れてもターンパイクはドン亀。七曲がりはバスより長いホイールベース・内輪差で対向車ブロックしまくりと。。。

いっそのこと前4輪の「たいれる」仕様も用意して。
# ティレルでないとこがミソだね。
コメントへの返答
2006年6月26日 11:41
カーブや高低差の多くある道路の走行は、ご遠慮ください。

前6輪仕様を別途ご用意いたしております。
2006年6月25日 17:44
こんちw!
ありゃ~6輪がこっちに・・・・・

縦列駐車大変そう・・・・・・
ドリドリは無理か?
次は?次は?(期待
コメントへの返答
2006年6月26日 11:43
停車したところが駐車ポイントです。
ご安心ください。

後輪を故意に滑らせることはお勧めしません。
というか注意しないと滑ります。
2006年6月25日 17:58
そうそう!大型トラックに前4輪 後4輪の4軸トラックがあります。 このS2000も前4輪に・・・(爆笑)
コメントへの返答
2006年6月26日 11:43
前6輪仕様を別途ご用意いたしております。

ご検討ください。
2006年6月25日 18:21
どこを走るための車なんでしょうかww

そしてこの長いエンジンルームはいったい何がつまって・・・。
コメントへの返答
2006年6月26日 11:45
主に0-400、0-1000などのドラッグレースでの使用をお勧めします。

くれぐれもカーブや高低差の多い道路へは乗り入れないようご注意ください。

エンジンルームについては、お答え致しかねます。
ボンネットの開閉は販売店にてお願いいたします。

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation