• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月09日

ディーラーに満足してますか?

ディーラーに満足してますか?

この記事は、【ディーラーへ行こう!】 ホンダクリオ新神奈川 について書いています。


オートバイテルサイトで、こんな↑記事を発見。





ホンダクリオ新神奈川は、ワタクシがモビリオを購入した販売会社です。

記事で取り上げられてる霧が丘店ではありませんが、この販売会社の本店で購入。


店にいると、記事に書いてある内容は全てうなずけるモノ。

まぁ欲を言えば、アフターパーツの取り扱いや、カスタマイズ、チューニングには消極的だったり(当たり前と言えばそうですが)、純正オプションパーツなどの購入時の割引きが渋かったりするところは「?」です。

でも、とても居心地の良いディーラー。
(ね、くみちょ?w)

フロント、営業、サービスなど役割を問わずスタッフは皆親切で、細やかな気配りができる。

店内は広く、清潔感があふれ、スタッフ手作りの棚や小物があり、アットホーム。

クルマを買う前はもちろん、アフターサービスもキッチリしてくれる。

購入者限定ではあるけど、激安手洗い洗車・オイル交換などの特典もアリ。


あんまり居心地が良いので、以前は用も無くカフェ代わりに遊びに行ってたくらいでww

どっかの自称プレミアムブランドは四苦八苦してますが、これがホントの「おもてなし」じゃないかなぁ。
大理石敷いて骨董品並べりゃイイってモンじゃないです。(失礼)


現在は引っ越したため、頻繁には行けなくなりましたが、この居心地の良さが好きでディーラーを変える気になれません。


まま、他のディーラーの雰囲気を知らないので、井の中の蛙かもしれませんが、「9年連続 顧客満足度1位」というのは、購入者としても嬉しいもんです。


皆さんは自分のディーラーに満足してますか?
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/08/09 15:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通院後にプチツーリング🚗💨☺️
ちゅん×2さん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

信州良いとこ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2006年8月9日 15:56
満足しておりますぅ。
営業さんが同い年と言う事と購入時の色々で仲良いです。w

遊びに行って、今日はどうされましたか?
おちゃ飲みきたー♪
で通じますし。
規模は小さいですけど、色々と良くしてくれるDですよん。^^
コメントへの返答
2006年8月10日 9:21
同い年だと、まさに同じ目線で会話ができますねw

一般的にはディーラーって、入りづらいイメージがあるのでしょうけど、遊びに行けるディーラーって、良いと思います。

試乗なんかも気軽に頼めて、イヤな顔されない。
買う気なんかさらっさら無いのにw
2006年8月9日 19:20
モデュ足の件以来、不満っす!!

Dさんとこ、えがっだなや・・・
コメントへの返答
2006年8月10日 9:23
店内での「アレ?ほっとかれてる?あ、ちゃんと気にかけてくれてたのね。」感が心地よいでしょ?ww

そー言えば、アライメントの件は回答得られませんでしたよね???
2006年8月9日 20:58
営業さんには満足してますよぉ。
技術屋さんも,ちょっと嫌な顔しますけど(弄ってるので)こちらの用件を聞いてくれるので,特に不満はありませんよ。
コメントへの返答
2006年8月10日 9:32
しいて言うと、ワタクシは逆で、営業よりサービス(技術屋)に満足してます。。。

営業に頼むより、サービスに直接頼むと、簡単なモノなら無償で作業してくれたり。

もちろんディーラーですから、弄りに関してできることできないことがありますが、嫌な顔されるのは気分が悪くなりますよね。

そこで嫌な顔するんじゃなくて、できる・できないを同じ目線で説明される方がキモチ良いです。

「弄ってる」ということは、少なくとも自分が乗ってるクルマに興味があるワケですし、ディーラーに依頼する以上、ディーラーを利用したいという意志があるのですから、そこんとこはちゃんと受け止めてもらいですね。
2006年8月9日 23:12
青看板の店なんですが、以前お世話になっていた営業さんには大変満足しておりました。店長に昇格してしまい異動、新しい営業になったらなんかイマイチです。もう4台買ってるし黙っててもうちで・・・ってな感じになってるようです。有料点検じゃないと洗車すらしてくれないDラーです。赤看板店ではオイル交換だって洗車してくれるのに・・・。欲しくて言ってるわけではないですが、手ぶらで帰る事も多いです。他の営業の客は結構頂いて帰るの見ますが、ティッシュ1箱すらくれません。先日、T社Dラーに行ったら花火セット二個にウェットティシュ二個、うちわも二個もらってきました。あのDラーではこんなに貰ったことはありません。下手すりゃお茶すら出ないこともあり、近くの自動販売機で買って飲んでたこともあります。サービスマンには大変満足しているので行ってるだけなんですけどね。
コメントへの返答
2006年8月10日 10:22
担当変わって不満足、というのは嫌ですね・・・。
クルマは大きな買い物ですから、得体の知れない人からは買いたくないです。
売るときだけでなく、なんでもない時のコミュニケーションを大切にしてもらいたいものです。

幸い、ウチのディーラーは、担当営業の手が空いてない時は、他のスタッフ誰に声をかけても同じように気持ちよく対応してくれます。
そのあたりは満足です。

確かにホンダ自体、販促品が少ないように思いますが、他の客がもらってるのに自分だけもらえないというのは嫌ですねぇ。
こちらから言うのもなんかヤらしいですし・・・。
ウチは、たまにディーラーから届くDM持って行くと、ジャガイモを箱でとか、クリスマスにはポインセチアの鉢をもらえたりしますよ。。。

しかしお茶も出ないというのは論外ですねぇ。
もはやお茶くらいは当たり前のサービスだと思いますが、、、
2006年8月9日 23:35
満足しています(≧∇≦)ノ

担当さんやメカニックも含め
色々な相談にのってもらったり
無料で取付手伝ってもらったり(ぉ
無料でリフト借りたり(ぉぃ
無料で○○○…(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

親身になって相談に乗ってくれるので
非常に心強いです^^
用事が無くても遊びに逝っちゃいますw
コメントへの返答
2006年8月10日 10:29
あーイイなぁ・・・そっちの方面で満足したいですw
無料deサービス。。。

ウチは「チョイ手直し」程度なら無料でしてくれますが、リフトレンタルまではさすがに、、、
法定点検なんかのついでにお願い!ってのはよくあるパターンですがw

親身に相談に乗ってくれるってのはありがたいですね。
そして的確にアドバイスしてもらえれば、信頼度が増して、そのディーラーを継続的に利用したくなる。

相談に乗ってくれなければ、二度と行きたくなくなる。

いかにコミュニケーションが大切かってことですね!
2006年8月10日 22:51
点検以外はディーラーに寄り付かない人間なんであまり意識してませんがww
まぁ、不満はないです。綺麗なお姉さんがいるしww
コメントへの返答
2006年8月11日 10:04
綺麗なお姉さんは結構ポイント高いよ。
それで感じ良かったらまた行こうと思うもんね。

ほいで左手薬指に指輪してるの見つけて一人でショック受けたり受けなかったり。

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation