• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月20日

車検完了

昨日、2回目の車検が無事完了しますた。



その詳細はコチラで書いてます・・・。



で、その番外編をちょこっと。


見積もり時には、マモル適用で交換できると話を聞いていたこの部品。

 ・シリンダーセット、リアホイール
 ・シリンダーセット、マスター(ABS)

消耗品なので適用対象外、とのこと。

コレを交換すると、工賃込みで2万ちょい。
部品代はたいしたこと無いのですが、工賃がエライかかる。

まぁ今回も予防交換が目的で、点検してもらったけど特に問題は見られないとのことだったので、とりあえず見送りました。



もひとつ。


某担当さんとお話してたら、「ブログ見ましたよ!」とww

「自宅でネット見てたら、たまたまウチのお客さんのモビリオと似てるから、まさかと思ったら、、、」とのことでしたw

いやぁお恥ずかしい。

弄りの手の内が丸見えじゃないですか・・・。

早速、自作ヒールパッドが注目浴びてるしー。




そうそう、モモさんもばっさんも見つけられてますよ!

去年の10月に、この3人でディーラープチオフした時に、ばっさんのクルマを「ドクロのスパイク」で覚えてくれてたみたい(ワラ




あとは、ココには書けないようなオフレコな話や、クロスロードの社外秘資料なんかも見せてもらい、すっかり話し込んで、車検そっちのけで盛り上がったデス。




以下は独り言(というのは建前で、遠回しなお願いww)。

現行ストリームのシフトノブ流用について聞いてみた。

モビリオと取り付け方は同じでビス2本。
ただ、ビス位置が同じかどうか、ガチッと固定されるかどうかは不明。

付いたとしても、メッキのシャフトカバーの形状が異なるので、ノブとシャフトカバーの継ぎ目がブサイク。
シフトカバーで隠せば大丈夫。

Sボタンスイッチ移植は形状的に厳しい。
ケーブル切断でストリームのスイッチを使う。


要は、付くかもしれないし、付かないかもしれない。ダメもとでやるしかない。


どっかにストリームのシフトノブ落ちてないかなぁ~。ウレタンでもイイから。
もしくはストリーム乗りの方で試し付けしてみる?という寛大な方。

ご連絡待ってマス。。。





ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

ブログ一覧 | モビリオ | クルマ
Posted at 2007/02/20 10:33:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋探し
blues juniorsさん

VWバス貯金箱💴メルカリでゲット ...
P・BLUEさん

そば処 中野屋 湯沢本店
RS_梅千代さん

あれ?俺だけ?💦
usui771さん

🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】 ...
VELENOさん

とうとう逝ってしまったかもしれませ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年2月20日 10:42
NEWストリームのノーマルならウチにありますけど…1.8RSZのだと使えないですよね~(;^_^A
コメントへの返答
2007年2月21日 10:27
1.8RSZはスイッチが無いんですよね。。。

あ、でも、もしも、もしも!
使い道が無くて捨てようかと思うような存在であれば、ワタクシにください。。。
2007年2月20日 12:52
シリンダーって?何かあったんですか?
コメントへの返答
2007年2月21日 10:33
要は、ドラムブレーキと、ボンネット内にあるマスタシリンダで使ってるラバー部品のことです。

ラバーだけに消耗品で、経年劣化によってブレーキフルードがにじんだり、最悪漏れてブレーキスカスカになることがあるので、その前に予防交換しときましょ、って主旨でした。

フツーは走行距離や使用年数によってだいたいの目安があるらしく、ウチのは45000kmで、交換費用も高額であることから車検ついでにボチボチ逝っとく?と言われましたが、点検してもらったら異常無しなので今回は交換しませんでした。

6~7万km超えてるなら要チェックらしいですよ・・・。
2007年2月20日 20:56
え~~?
>・シリンダーセット、リアホイール
 ・シリンダーセット、マスター(ABS
非適応なんですかぁ~?
オイラもこれは適応なので省いてもってDマンに言われたのに、、、
だから、あの時にDさんにもオススメしたのに、、、 ゴメンサイ m(__)m



で、何何? >そうそう、モモさんもばっさんも見つけられてますよ!

って、、、、、 めっちゃ はずかしいやぁ~~ん (#^.^#)

って事は、もう某Dラーではウワサが、、、、? 

いやぁ~~~ も~ 恥ずかしくてよーいかんわぁ~~~ ^^;;
コメントへの返答
2007年2月21日 10:42
イヤイヤ、イイんですよww
お気になさらないでください!

まま、担当の話に納得できなかったワケではないので、良しとします。

モモさんも交換しなかったんですよね???

マモルを適用するには、ラバー部品の交換だけじゃダメらしいです。

極端な話、例えばマスタシリンダのタンク自体に傷がついてブレーキ効かないとか、ASSAYごと交換しないといけないような場合には、クレームとしてマモル適用できるカモとのことでした。

ただ、そんなパターンはほとんど無いんでしょうけどww


>って事は、もう某Dラーではウワサが、、、、? 

ブログ関係なしに、ウワサって言うか周知の事実な気が(^^ゞ

ドラシャ抜けた件をはじめ、数々の伝説が・・・。

もう最近ではモモさんと言えばワタクシ、ワタクシと言えばモモさん、という図式があのディーラーでは成り立ってるようです(ワラ

※半分以上フィクションですww

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation