• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

ワンオフシフトノブ

この記事は、ステアリング ステップワゴン 加工実例 について書いています。



あ、ヤったって話じゃないです。


ステアリングやシフトノブのワンオフ加工などを専門とする、フォーナインという業者さんのサイトで、モビリオやスパイクと同形状のシフトノブを持つRFステップの加工事例を発見。



コレすげぇ。


値段もすげぇ!!!





ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

ブログ一覧 | ディティール | クルマ
Posted at 2007/02/22 01:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏休み🍉
recomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

夕焼け街トニコオレンジコペン色
CSDJPさん

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

この記事へのコメント

2007年2月22日 2:08
ちょっと値段が高いような気が…w
コメントへの返答
2007年2月22日 9:16
えぇ、だいぶ高いですww
2007年2月22日 8:00
この値段ではちょっと届きません。
出来れば黒の方がいいし。
コメントへの返答
2007年2月22日 9:21
全く届きませぬ。

基本料金の8400円で出せるかなぁというくらいで、、、汗
2007年2月22日 12:01
手芸屋で革買ってきて貼り付けた方が安いかも!
出来は知らないけど!!w
型紙作って量産すれば、Dさんってばお金持ち~w
コメントへの返答
2007年2月22日 12:13
え、儲け話???ww

いやぁ、仮に革は貼れたとしても、真ん中のメッキ部分が作れましぇん。。。
2007年2月22日 22:49
値段が凄ぇ!!w
この部分にこれだけ出せんなぁ@DCシステム買えちゃうじゃない・・・。

母が手芸は得意なのですが、こんだけ太い糸縫いこめる針うちにはがないよ!と言われました。
もっともな話だ。
コメントへの返答
2007年2月23日 12:23
ね、他のことできそう・・・。

ってまぁコダワリポイントは人それぞれだからねぇ。
オジサンだって出せるなら出してこんなのやりたいww

ウチには本革用の針と糸あるよ。
ステアリングカバーの付属品だけどw

あっても立体裁断できないけどね、、、orz

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation