• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

イジリオフ@AW美女木

イジリオフ@AW美女木 へ逝ってきました。


キャリパーを交換しますたヨ。









ウソデス。

ダミーカバーデス。

まぁしかしね、コレ付けるのメンドクサカタヨ。

詳細はメインブログ見てチョww



で、自分の作業終わってから、某奥様の配線イジリをお手伝い。

クルマん中でハンダゴテやら電工ペンチやら振り回して、とりあえず妥協策(?)にて問題は解決したケド、ヒトのクルマをイジるのヤだねぇ。

だって、この某奥様の配線周り、ワケわからんもん(わら

分配の数がハンパ無い、、、orz



教訓。

細すぎる配線コードを使うのはやめましょうwww






ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

ブログ一覧 | モビリオ | クルマ
Posted at 2008/04/27 22:13:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

津波警報💦
SUN SUNさん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

この記事へのコメント

2008年4月27日 22:29
いいなぁwオフwww

いつも楽しそうですね^^
僕にはちとツライ距離だもんなw(笑
コメントへの返答
2008年4月27日 22:50
オフがあること知らないのに、たまたま来て「ありま?」なんてことがあるくらいデス(汗

イヤでも近くと通るときにはマジでお会いしたいッス。
2008年4月27日 22:30
お疲れ様ですたw
無事に装着完了の様ですネ♪
ダミーでもかなりの存在感があって
インパクト満点ですネ('-'*(,_,*)ウンウン

私もコレ、考えてた時もありましたが
取り付け(固定や調整)が大変そうなので
諦めてました・・・基本、横着者ですw

同じく人の配線はワケワカメでつ(わら
コメントへの返答
2008年4月27日 22:52
とりあえず付きますたよ。。。

ギンスパくんの話だと、すぐ付くみたいな感じだったきど、意外とメンド・・・。

まま、見た目のインパクトは出たので桶(わら

ヒトの配線ねぇ、、、聞いても、多分バッ直、とか、多分ACC、とか。

多分?
どゆこと?みたいな(ばく
2008年4月27日 22:33
新たなツライチ開拓者のDさん、こんばんは(爆)

いやぁ若干日に焼けましたよ(^-^;

ギンスパ君のもそうだけど、ソレっぽく見えるねぇ・・・

昨日苦労して塗ったのが、報われません(滝汗)
コメントへの返答
2008年4月27日 22:55
イヤイヤどーもどーも!
内側ツライチのDデス(わら

報われなかったですか?

じゃじゃじゃ、ブレ○ボキャリパーなんてどーすか?
40マソでガッツリ止まる(気がする)よぉ?(ばく
2008年4月27日 22:48
職人芸なツライチだった(ワラ
(最初当たってたきどね・・・見なかった事に)
固定金具の処理がまた絶妙で好きッ(ハ~ト
コメントへの返答
2008年4月27日 22:56
最初おもくそ干渉して塗装剥げたのはナイショ(わら

金具?

見えないトコロの処理はテキトーに、がモットーですから(ぉぃw
2008年4月27日 23:33
おっつかれさまでしたぁ♪

行った時はカナリ悲惨な状態だったのに
おかげさまで
帰りはフロントがキレイになりましたぁw

ぇと。。。
もう自分でも何が何だか(´Д`υ)

あの細っい線、
もう買いませんっ!w
Dさんのブレンボw
あたりそぉで
あたらなくてカッコよかったですょヽ(´∀`)ノ
コメントへの返答
2008年4月27日 23:50
おつかれっした~

イヤイヤよかったよかった。
解決できへんかったらどないしよかと、、、汗

まぁ確かにつなぐものが増えるにつれて、ナニがナニやらわからんよーにはなりますヨ。。。

今後のためにも、リレーかましてACC連動バッ直配線作っときまショw

カバー、あたりそぉであたらないのではなく、あたってたのをギリであたらないようにしただけデス(ばく
2008年4月28日 0:02
カバー逝きましたね( ^ー゜)b
宮野木オフで「やろう!」発言から取り付けまで早いですね(汗

カバー加工は一番時間掛かりますよね(>_<")
ホットナイフ?あると楽なんですけど(爆
ステー?の取り回し方がオイラとは違うように見えましたけど・・・

今度見せてくださ~い
コメントへの返答
2008年4月28日 0:05
逝ったよー。
宮野木でステーとか見せてもらって、俄然やる気にwww

加工は、最初ルーターで削ってたんだけど、全然おっつかないしバッテリ切れかけるし・・・。

結局ニッパーでパキパキ割ってからヤスリがけしたよ。

ステーの取り回しは、ギンスパくんのをマネしたから同じハズ。
ボルト締め付けでステーが少しゆがんだから、違って見えたのカモ。

今度見てチョ!
2008年4月28日 4:59
キャリパー良いですよね…
なんか、見てたら欲しくなってきたり(笑

もし着ける時は、お願いしちゃおうかな(笑
コメントへの返答
2008年4月28日 7:43
付けよ~や~~ww

付ける時は横で応援するし(ぉぃw
2008年4月28日 17:03
お疲れっした~~~ ^^

いやぁ~~~ 職人技のレザー張り 眼見させていただきました。
さすが! 細かいところまで綺麗に処理されてて、俺にはとてもマネ出来ません。。。

キャリパーも、かなり男前になって、、、(ポッ

昨日の某奥さんの豪快さには、笑かせてもらいますた。 

小心な僕にはマネ出来ませぇん。(笑 
コメントへの返答
2008年4月28日 21:21
デフロ部の生地貼りは、根気だけデス。
途中で何度も投げ出したくなって、テキトーな処理になったのはナイショ(わら

オトコマエなのは見た目だけで、中身はありませんww>キャリパ

某奥様、クルマを殴ってましたもんね、、、マネできましぇん(ばく
2008年4月28日 22:40
お疲れ様でしたっo(^-^)o
AWでDさんに似ている車だと思ってたら、本物でビックリしましたっ(笑

あのキャリパーカッコイイッスねっo(^-^o)

オイラも何かしたくなりましたよ!!
コメントへの返答
2008年4月29日 10:14
お疲れっした!

知らずに来たって言うから、こっちがビックリだわwww

ってイス交換してたやないの~。
交換後を見るの忘れたヨ、、、orz

で、外したイスは捨てて帰った?(ばく
2008年5月16日 22:45
片側6ピストンでつね。(ばく。
コメントへの返答
2008年5月17日 8:58
え、対向2ポッドですよ?(違っw

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation