• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJFのブログ一覧

2006年07月04日 イイね!

RSSリーダー

RSSリーダーって使ってますか?


その前にRSSって何?という方のために。

技術的な説明は割愛するとして、カンタンに言うと、ブログなどのWebサイトの更新情報を配信するために、内容を要約していくつかの文書フォーマットでまとめたデータファイル。

そのデータのことを、RSSフィードと言います。

このRSSフィードを読むためにRSSリーダーというソフトがあります。

RSSリーダーに、気になるWebサイトが配信するRSSフィードを登録しておけば、いちいちそのサイトへ見に行かなくても、気になるサイト全ての更新情報を一元管理できる、というワケです。

もちろん、そのサイトがRSSフィードを配信している必要がありますが。。。

通常、一般的なブログサイトはRSSフィード配信に対応しており、ニュースサイト、企業、官公庁サイトなんかでも、配信することが主流になりつつあります。

もちろん、みんカラも配信してますし、実は神奈川組サイトでも配信してたりしますw


で、本題。

RSSリーダーには、PCにインストールして使う「インストール型」と、PCにはインストールしないでデータをサーバに保存して使う「サーバ型」がありますが、ワタクシはサーバ型のソフトを使ってます。

このところ気に入って使ってるのが、BIGLOBEが提供する「ウェブリリーダー」。

まず、サーバ型のメリットは、インターネットに接続できて、ブラウザを使える環境なら、どこでも自分のデータを利用できること。

自宅と会社でデータを共有できて、さらには既読・未読の整合性も保たれるワケです。

そしてこのソフト(というかサービス)、RSSフィード登録の際に、公開フラグを立てておけば、ワタクシの登録した内容を公開できる。

ワタクシが日常的にチェックしているWebサイト(の一部)がわかっちゃうワケですw

まま、有益かどうかはわかりませんが、見てやって下さい


このサービス、RSSフィードを登録しすぎると動作が若干重かったり、まだ未読なのに次のサイトへ飛ぶと既読になったりと、不便な点が無いワケではありません。

でも、インターフェイスは使いやすいと思うし、なにより自宅と会社で共有できることが最大のメリットですね。

Posted at 2006/07/04 22:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2006年07月04日 イイね!

新SUV

新SUVモビリオ・スパイク アクティブ






モビリオ・スパイクに、SUVタイプの登場です。


新リアルタイム4WD、VSA+DBWを採用し、高い操縦安定性を実現。


オーバーフェンダーによってワイドドレッド化。


さらに215/60R17サイズのタイヤによって、快適な乗り心地も確保。


また4輪全てにディスクブレーキを採用し、優れた制動力と同時に安定したブレーキ性能を発揮します。



まだ見ぬ新たなステージへ。

Posted at 2006/07/04 17:53:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年07月04日 イイね!

ホンダに直談判。


この記事は、自動車・バイク ‐ インディヴィジュアルカー ismコンシェルジュ:河口まなぶ : シビック欧州仕様の件、ホンダに報告してきます。 について書いています。



自動車評論家の河口まなぶ氏が、欧州仕様シビックをホンダが国内導入しない事について、自身のブログに寄せられたコメントを持って、本田技研へ報告しに行く、とのこと。

我々の代表となって、氏が直談判してくれる、というワケですね。


中身がどんなに良くても、見た目がともなわない最近のホンダ。
お世辞にも上質とは言えない内装のホンダ。(もちろん価格帯の絡みもありますが)

でも、欧州シビックはイイもの持ってると思います。
売れる要素を持ってると思います。

シビックはハッチバックであるべきだと思います。
日本で売るべきだと思います。

仮に欧州シビックが国内で出たとしても、ワタクシが買えるワケではありませんが、今のディーラーに置いてるクルマは、見ててつまらんよ。
いつか乗ってみたいと思うクルマはS2000くらい。


ワタクシも、過去に氏のブログへ微力ながらトラックバックしました。

ホンダに我々の声が届くとイイですね。


河口さん、よろしくお願いします。。。

Posted at 2006/07/04 12:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年07月04日 イイね!

大いに疑問

大いに疑問
この記事は、【 carview 】 ニュース - 福井ホンダ社長、GM・日産ルノー連合は「やや疑問」 について書いています。



ホンダの福井さんが、GM・日産ルノー連合について「やや疑問」とコメントしたそうですが・・・。


そんなことよりも。

我々ホンダ車オーナーとしては、なぜ3ドアシビックを欧州だけで売るのか。

そして、現在国内においてシビックの名で売られているセダンのクルマの名前がなぜ「シビック」なのか。

大いに疑問じゃないですか?

Posted at 2006/07/04 11:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年07月04日 イイね!

無限フェア

無限フェア無限が、8月5日(土)・6日(日)の2日間、スーパーオートバックス東京ベイ 東雲店にて今年初となる無限フェアを開催。


「S2000 TypeV(AP2)」と、「Odyssey Absolute(RB1後期型)」、「Fit 1.5W(GD3)」を店舗入口エスカレーター脇に展示予定らしいです。



即売会とかあるのかな???

都合つけば行ってみよう。

Posted at 2006/07/04 10:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント情報 | クルマ

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation