• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJFのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

リアバンパー

ドイツのVW、Audiチューナー JE Design のQ7 ワイドボディ。



やっぱり真ん中へこませて左右4本出しはカッコエエなぁ。



この全体的なスタイリングは好みじゃないけど。



でもこんなのがルームミラーに映ったら、、、逃げたほうが良さそうです。



この記事は、WCF Test Drive: JE Design Q7 Widebody について書いています。




ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

Posted at 2006/10/22 14:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年10月21日 イイね!

お呼ばれオフ(?)

くみちょのDIYのヘルプ要請を受けましたので、午後イチで行ってきました。


くみちょ宅までの道のりは、大きな渋滞にハマらなければ、おおむね1時間から1時間半。
いつもはナビに誘われるままに走りますが、今回はナビ無しの代車フィット。
昔使ってた地図を引っ張り出して、なんとなく走る。

まぁ結果的には迷わず着きましたが、何度も地図見ましたよ。。。
ナビに頼りすぎて、いかに道をいい加減にしか覚えてないか、ってことですね・・・。


さて、くみちょのDIYですが、詳しくは(?)ご本人のブログで確認いただくとしてw


ファミレスで昼飯を食ってたときのこと。
「そーいや近々(ワタクシが)ばっさんと会うべき用事があるけど、彼はこのところ忙しそう」という話になり、せっかくワタクシが神奈川へ来てることもあるしダメ元で呼んでみるかと。



いらっしゃいましたww

お仕事後のご登場でした。。。



その後は、適当にダベって、ちょこっと試乗して、解散となりました。


ちなみに、出たのが18:45頃。
第三京浜使って帰着は19:59。

あの時間帯ならまずまずのタイムです。

新車フィットを遊びながらの往復でしたが、帰宅直後の燃費がコレ。



あれだけ踏んだのに・・・モビリオでは絶対あり得ん、、、




ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

Posted at 2006/10/22 00:08:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モビリオ | クルマ
2006年10月20日 イイね!

FPD International 2006

くみちょがパネルネタを書いてたので、じゃワタクシはクルマ的観点からw


デンソーの無機ELディスプレイ。



コレの面白いトコロは、非発光時は透明であること。

アンバーは既に製品化されてて、クルマのインパネに使われれてるとか。
今回は青と白の出品。

発光時も、非発光部分は透明なので、浮かび上がって見える。
コレは面白い。

 ・Tech-On!
  「【FPD】デンソー,非発光時に透明な青色と白色の無機ELディスプレイを開発


次。


シチズンの曲面バックライト。



コレは、曲率半径が50mmの異型バックライト。
厚さ0.4mmと携帯電話にも組み込めるサイズだけど、曲面であるがゆえに高輝度化が課題とか。

携帯電話はさておき、クルマのインパネに使うなら、それほど輝度も必要ない??

 ・Tech-On!
  「【FPD】シチズン電子の曲面バックライト,曲率半径50mmを達成



いやいや、今後が楽しみな技術ですねぇ。





ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

Posted at 2006/10/20 01:00:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | クルマネタ | クルマ
2006年10月19日 イイね!

に、似てますけど、、、

DAMDさんの、スカイラインクーペ用エアロ。



あれれ?

コレって、、、



アストンさんの意匠に似てません???




ライセンスだとかの内情については全く知りませんからヘタなコト言えませんけど、かなりそっくりなんじゃないかと、、、





ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

Posted at 2006/10/19 15:48:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2006年10月19日 イイね!

仕様変更

ブログ画像用にフォトギャラリーを使ってステルス化するワザですが、、、



使えなくなってます。





公開ページからフツーに見れるようになってます。


あらららら。





追記

URLによって挙動の異なる事が判明。

古いURLだと、コメントの無い画像がステルス化。

http://carlife.carview.co.jp/UserCarPhoto.asp?UserCarID=48693&UserCarPhotoID=302371

新しいURLだと、丸見え。

https://minkara.carview.co.jp/userid/154416/car/48693/302371/photo.aspx




挙動を変えないでいただきたい。




ランキング参戦中!ポチッとしてちょ。

有名ブログ☆ランキング クルマ専門ブログランキング

Posted at 2006/10/19 15:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation