今日から会社の仲間達に無理を言って……
お休みを頂きました。一応、社長という立場でみんなが必死こいて仕事してるのが、かなり後ろ髪惹かれる思いですが……
色々と訳もあって、とにかく会社の関係者様達に感謝を述べさせて頂きます。このブログの存在しらないんだけど……(≧▽≦)
で、私は今。新潟の上越国際スキー場付近に小旅行です。
何故この場所か……
それは私にも分かりません。我が家の旅行担当の嫁さんはインスピレーションで選んできます。
場所も大体当日まで私も聞きませんし、嫁さんも言われないです(^。^;)
それは嫁さんの理由が、ただ「泊まる」という事をしたいから。
私の仕事の関係上、なかなか連休というものが取りずらいので、空いてる宿を探すときに場所は二の次らしい。。
でも、私も家族で出掛けるというのが楽しいし、楽しんでくれるので、その選びれた場所を満喫してやろうと……楽しんでおります。
もちろんN箱も一緒♪
そして、これはもう他の家とはちょっと違う我が家のスタイル。
まず、宿が安い。今回は1人3000円を切ります。朝食付。
これはいつもギャンブルです。もの凄いのも今までありました。が、泊まるがメインの嫁さんにとっていいホテルなど二の次です(≧▽≦)
過去には家族4人一部屋づつという、子供にとって夢のような…でもそれって家族旅行なの……みたいな環境もありました。(お盆の時期の地方ビジネスホテルに泊まった時)最高に楽しかった♪♪
そして必ず夜飯は、宿やホテルではなく現地の定食屋さんやお寿司屋さんなどで食べます。これは皆さんもやられていると思いますが。
我が家の場合は…
そのような値段なので、食だけは確実に上手いものを食べたいから…(>.<)
今日はたらふく山菜やらお米やら食べて来ました。宿は寝るだけ!(^^)!
でも私はそれが大好きですね!現地もギリギリまで楽しめるし、こうして時間もあってブログ書けるし♪
チェックイン3時とかは、本当にいいホテルの時。
ホテルにいたいか、現地で夜まで遊ぶか?
皆さんはどっちなんだろ?
そして今回の宿。
今までの傾向からして、冬にお客さんを集める場所に夏に泊まりにくる場合(普通の宿ですよ)ホテルなどとは違い、スキー客用に部屋が作られてます。
まず、部屋が殺風景(安い宿は大体そうですけど)スキー&スノボーして寝るだけのお客さんばかりだから。
私のイメージは合宿所デス(笑)
窓が小さい(雪国だからかな?)
暖房のみ。。
これ最後の暖房のみ。。が我が家にはキツい。
窓も小さく開けると虫凄いし……
今回は予め最初から諦めて覚悟しておいて、さっき部屋に入りました……
クーラーも入れててくれた(涙)
さっき宿のお母さんと話し込んでお礼言ってきました。最高の旅行です。。
……どうです?皆様。
お金掛ければ当たり前のような事。お金掛ければ気持ちもいいかも知れません。
でも、私は仕事が上手くいっていても。
このスタイルは大好きです。クーラーが部屋にあっただけで家族が盛り上がれる……
私にとって忙しい合間にこうしたイベントが一番の癒やしになり、息抜きになります。あー来てよかった!(^^)!
Posted at 2013/08/06 20:57:43 | |
トラックバック(0) | 日記