• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーたんたーたんのぱぱのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

サービスキャンペーン

いってきました。

ディーラーに低姿勢で迎えて頂きましたね(^。^;)
日曜だし営業含めスタッフは忙しくしてたなぁ


本当はちゃんと対応してもらいたいから平日がいいんだけどね

まぁどうせ仕事でムリだし…(>_<)

サービスキャンペーンの内容は予習済みだったので
ついでに錆び問題聞いてみたんです。

私のも若干きているので……。

場所も内容も電話予約の時予め伝えておいて本日も書類のチェック項目に記載されていたんですが

完了しましたぁ~で、どのことですか?って聞かれましたね。ん~まだそんなに酷くないからでしょうかね?

みんカラで予習しすぎかな?いずれ……がなんとなくわかってしまったので(>_<)

でも私は別に喧嘩腰でもなく只素人として丁寧に質問したにすぎないのに……。

やはり客とスタッフの立場からか(~。~;)?

なんか必死というか絶対譲れない所ありますけどお答えはします

みたいなスタンスなので。

あ~ぁ。なんか問い合わせ多いんだなぁと感じてしまいました。担当営業さんは日曜なので接客中だったんで、今日は対応がメカニック担当さん。んー。顔が嘘つけませんでしたね(+。+)アチャー。

色々なお客さんがいるんですよね。メカニックさんは私の顔色伺いすぎ~ヤリズライヨ

なので丁重に自分でやりますよって方向に話を持っていきました。
私はNbo-を可愛がってくれればそれでよいので。
必死に対応しようと説明してくれたその姿だけで満足します。


でも説明の内容はちょっとセンスがありませんでしたね(>_<)やはり営業さんではない部分がでてました。本当は錆び問題を上手く違う似たような話題にしたそうなんだけど…

ぎこちなさすぎて、突っ込みドコ満載。
それはおかしいじゃない?なんていちいち突っ込んでたら私も苦手な嫌なお客になっちゃう(>o<)


それは目的ではないので此方から話題は変えちゃった。元々ディーラーによって対応がマチマチなのも知っていたし

あぁここは対応しない方針みたいってのをある意味ハッキリわからせてくれたので納得。

それよりもコレからも色々勉強してまた難しい質問してくださいねっ(みんから万歳!(^^)!)て言って貰えて、また新しくディーラーのスタッフと仲良くなれたのが良かった(^^)


何より、私が忘れ物を取りに作業中のNboxに行ったとき

あんだけ私の前で苦手そうに顔をしかめながら話をしていたメカニックさんが、自分の戦場では顔付きが変わり、部下に向かって的確に指示をしている姿を見て。

やっぱり男はこうでなきゃっ!

と思ったサービスキャンペーン。
Posted at 2012/10/28 22:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

最悪だった

先週の日曜日。

会社のみんなは、富士登山。


私は、腰痛の為、今回は自粛。



朝から雲行きは、悪い。


けど、毎週恒例になってきた朝洗車!!

拭き上げて……当然、雨がポツポツ。

そして、ピーカンの太陽光。。

私はメゲないよ(^^)

ポツポツをNボ君から、また拭き取ってあげた。


そして、家族でちょっとしたお買い物♪

デパートに到着♪
駐車場も、相手を何となく選んで止める。
2台分しかないスペースへ。

買い物途中、忘れ物に気づいてNボに戻る。
ん~♪ピカピカっ♪♪って思いながら、また買い物へ。

「隣の車、さっきと違うなぁ」

買い物が終わり、下の男の子が急いで車に戻りそうだったので、慌てて私も戻る。

駐車場は、危険がいっぱい。飛び出したりしたら危険危険!!

と、同時に下の子はNボに抱きつきそうな勢いもあるので、今の所、乗り降りに関しては、かる~く監視しなければならないのです。

で、先に私がついてスライドドアを開けとこうしたその時。


ンーーーー。うーーーーん。

あれ?なんか、1㌢くらいの髪の毛ぇ?白髪?
ん??

きーーーず。キーーーズキズキズじゃん!!初キズじゃん。

初キズは、絶対自分が、最初かな?いやっ嫁さんかな?なんて描いていた初キズ物語は、他人様。

そういえば、さっき私の隣に、ワンボックスカーが止まっていらっしゃったわよね。
我が家と同じファミリーカーっぽいの。
あの時、ボディーを眺めていたらキズまだおらずでしたので……。


想像ですが…いかにも、カバンを身体の後ろにして子供を乗せたり荷物を載せたりする時、人の車など気にせずに

ガリってやっちゃうやつ?

やられちゃうやつ?


車だから、いつかはなっちゃうんだけどね。

うんうん。
だから、私はメゲない………訳ないじゃない!!

しばらく茫然とNボ君のボディーを眺めていると、小学一年生の下の子に、慰めてもらうという事態に>_<


まぁ、家の嫁さんですら、ショック☆=>=>=>(+_+。)
と言ってましたから。

みなさんなら、分かりますよね。分かって頂けますかね?(>。<)


しかし。今日は日曜日。キズの宿主様も恐らくワザとではないでしょう。そう信じます。
諦めきれませんが、ここは仕方なく、気分転換に軽くドライブ。
せっかく日曜日ですし。
家族でちょっとお出掛けも、やっぱ楽しいもんだし。


んで、その帰り。

夜、雨がポツポツと。

んもー。洗車するとこれだからなぁー。なんて会話が当然のように車内にこだましていたら…。


ん?降る量なんか違くない?ハンパなくない?ゲリラ豪雨ってこんな感じ?

なんて会話になりまして。

いつもの帰り道のある場所の500㍍近くまできた瞬間。

ヤバい。

瞬時にバックギアにいれて、後ろをほぼ目視できない中、日頃の記憶をたよりに限界バック。

水没してました。道路。冠水ではないかな。
ある場所とは、近年整備された近く川。

判断って物凄く大事。経路、地形、天候。
まさかって思っちゃうけど、ミスしたら大事なものを傷つけちゃう。

主として、守らくては行けない者がありますから。
子供逹は、怖い思いをしたかと思えば、不思議とめちゃくちゃはしゃいでた。

でも、怖かっただろうな。

Nボ君も。


いい経験になりました。子供逹にも、自然の怖さが伝わっただろうし。

普段、なかなか自然と向き合える環境ではないからね。私も恐らく舐めていたのかも。

と、考えていたら、あの買い物後の事件の事は、少しだけ霞んでしまうという、必ずやらかした人がいるのに、そんな事と思えてしまった日曜日。

今でも傷みると、あの雨を思い出しちゃう。


けど、誰か。ウルトラガラスコーティングをした車に、1㌢くらいの髪の毛のキズを上手く消せる方法。


教えてくださいよ~(>.<)(>.<)
Posted at 2012/09/08 00:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

お盆休み 3日目

お盆休み 3日目今日も入ってしまった


朝風呂。。。

サイコー。。。。


仕事でいつも家をでる時間に、あえての朝風呂。
いつもだったら、ダンプのエルフさんのセルを回してる時間。


今、私はお風呂でブログ書いてる。

なんか、普段の自分に勝ったね。こりゃ。


それにしても、結構お客さんがいるこのペンション。
予約制のこの露天風呂。


2日間ともに、俺だけって。。。

皆さん、結構普段、朝余裕あるのかな?
そもそも、普段の時間の借りを、返そうって思う人種が、私だけ?って事かな(^-^;

Posted at 2012/08/15 06:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

お盆休み

お盆休み日光にて朝風呂。。。



しあわせ。。。。。




雨だけど、それがまたいい感じ。



Nボ君。今日もよろしくね(^-^)
Posted at 2012/08/14 06:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年08月04日 イイね!

久しぶりの休みだからこそ

久しぶりの休みだからこそ食事も終わり、自宅につき家族みんなをおろし

自分の作業車エルフ君の止まっている駐車場へむかいました。


時刻は夜11時。


まずは、インテリアパネルの両面テープの補強。

なんかつきが悪かったんです。


これは、すぐ終わり。。


しっかし、パネルの色。思ってたのより明るいなぁ。
付けた時から気になっていた事。


私は車弄りに関しては、まだまだ新米です。というか

まったくやったことなどないです(^-^;

今まで、与えられた形(中古車を買ったときの状態)がすべてだったし、むしろ、自分の気に入った形を選び購入していた私。


こんな所で経験の差を感じました。

それは、買うまでは、ヤフオクなどで仕入れられる情報、写真やレビューなどを仕入れ

自分のできる範囲でやりこなしますが


いざ購入し、商品が来てしまうと一目散に取り付けたくなり、また付けちゃう事。
色合いとか、すべてよく見えて。。。

テンション上がって上がって(^-^;


で、翌朝見ると、、、ん?
見たいな事。皆さんはないんだろうなぁ
付ける前だったら、交換OKも知っていながらねぇ。


とか思いながら、いざシートカバーへ。

メーカーは違えど取り付けるポイントは、みんカラで先輩方のをチェックしてあるので、作業は比較的スムーズ。

ただ。真っ暗です。

なので、仕事用の頭に取り付けるライトの光を頼りに
まるで、探検隊のような感じで作業を続行。

時折通る、通行人や若者達が必ず足を止めていた。


端から見たら、車泥棒か、いやっ、意外とできる奴に見られたかもと、プラス思考で作業を進行。

そして完成!!やったぁ!!テンション上がるぅ!!

しかし、結果はNボ君の室内LEDのみでしかわからずで。
おそらく、まずまずなはず。。。


この時点で、新米の要した時間は、三時間(>.<)
基準がわからずなので、なんともいえませんが、

時折車内のテレビで、なでしこサッカー見ながら作業していたので、楽しくやれたかな(^o^)

時刻は2時をまわり、これは明日の家族サービスに差し支えてしまうぅ。。。


と言うことで一旦終了。


んで、翌朝。




朝6時起床。早っっ。遠足を楽しみにしてる子供かっ!と思いながらも(^。^;)


実はいつも仕事で目覚める時間。
ただそれに身体が反応。
習慣は怖い。



休みなのにね(^^;)

とまぁ、朝早くから、Nボ君をまた昨日の作業駐車場へ。

そこで昨日の出来をチェック!


あれ?意外といいじゃん。インテリアパネル。
シートカバーがついて馴染んだ感じ。
かるーいキセキかな?(^-^;)

結果オーライって事で。

キーレス連動ミラー格納装置の取り付けへ。
そして今日は、初の配線作業。普段仕事でも配線作業はやることがあるので、臆する事なく、いざ!

これまた、みんカラで質問に答えてくだすった
先輩の整備手帳を参考に。


自己責任とはいえ、その辺は、ほぼを頼らざるを得ないので。

取説ちとわかりずらいし。

作業開始。
内張はがすとき、本気でぶっ壊したと思った。
自分のパワーでやりすぎたぁーって感触があった。
あとあの音。バリバリって、そこそこプラスチックが破壊される音ですよぉ!

でも、意外と大丈夫でした。更に黒いネチョネチョ(コーキングみたいの)も予め存在は知っていたので対応でき、これも、みんカラ様々(^^)/


するとそこへ、若者近づいてきて


徹夜ッスか!って。


なわけねーじゃん!そんな元気すぎる身体してる訳ねーじゃん!と言いつつ、ちょっとおしゃべり。。。

昨日夜通ったらしく。なんかやってるなぁーって、やっぱり思ったみたいで、

で、また朝通ったら、俺いたので
さすがにビックリしたらしく。

ってか、君も朝早起きね。
なんて話したら、単に友達と遊んで朝帰りらしく。
ん?徒歩か?経済的だねー。なんて世間話を楽しくしてたら。。。


。。。。ん。。。やべー、時間ねーじゃん!
早起きの意味ないじゃん!
若者よ、ゴメン。

私は、家族で出掛けるのに、新しくシートカバーをし、車を止めた時に鍵を閉めると自動でミラーが閉まるという体験を今日したくて、急いでいるのだと振り切り、再び作業へ。

すると、嫁さんからメール。

「何時ごろ行きますか?」


いやーぁ。焦った。聞けば、普段あまり早起きでない長男君(小1)が、すでに歯磨きを終え、何故か普段入った事のない朝風呂をし、自ら進んで着替えをして、何処かへ行くのを待機しているという。

マズい(;_;)
めちゃくちゃ楽しみにしてるがな!



でもでも、Nボ君はまだそんな状態じゃないもの。
お洋服まだ着せてないもの。

そしてここから負の連鎖。

慌てて配線しようとしたため、バッテリーを外したつもりが、外れてなく、何かがショート。

ヒューズが飛んだ場所が、キーレスの鍵の部分と、運転席のパワーウィンドー。

マズいじゃん。配線しても確認できないじゃん!!
俺、典型なアホじゃん!!


しかーし。時間に余裕はないと勝手に判断した私。

とりあえず自分の技術を信じ、配線だけを完了させ、内張を戻し、手っ取り早く車屋さん直行しかない。(+_+


家族みんなを乗せ、事情を話し、いつも混んでるスーパーオー○バックスではなく、比較的閑散としてる、小さい規模の○エロー○ットさんへ(勝手な意見ゴメンなさい)

さすが。店員さんがいっぱいいて、すぐに対応してくれて、復活!
お値段200円くらい!安っ。


そして、キーレス連動ミラー格納装置も無事に作動!!
感動したなぁ。初めて弄った感じしたからなぁ。
うっしゃあ!って店員さんの前でやっちまった。
店員さんありがとう。

そしてゴメン。家族よ。
パパは、頑張ったけど結局出発は昼ぐらい。

目標と予定と違う状態に、少しイライラ。。

行くとこは限られてしまい、その中で横浜に行こうと決まって行く途中、嫁さんのレフリーストップ。


そこまで頑張らなくていいよ。と言ってもらい、父は嬉しかった(>.<)今回は、体力的にも厳しいかも。
普段の仕事疲れも、悔しいけどあるみたいだし(^-^;

そしてなにより
家族の事より、家の近くで、自分のやりたい事やればって言ってもらえて嬉しかったです(;_;)
家族とも本当に何処か行きたかったんだよ>_<

家族大好き(^o^)。。何のこっちゃですが(^-^;


なので、お言葉に甘え、懲りずに車屋さんによって、ナンバープレートフレーム買って装着しちゃったダメダメな私。

でも、もうしばらく止められないのよね。
楽しいもんね。弄るのも(^-^;


おかげで、なにかスッキリしたので、仕事でよく通る道から見える河原に行き
川ジャブジャブ(^o^)

気持ちよかった(^-^)

そっから高速乗ってちょいとドライブぅ。

そしてご飯を食べて帰り際に、洗車場を発見!

でNボ君をみんなで洗車。。。。




なんやかんや、やる事やったじゃん。と思えるハードでしたが、素晴らしい休日でした。


ご購読ありがとうございました。
Posted at 2012/08/04 01:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏前に自分か手掛けた現場。全国区の超有名ハウスメーカーさんの広告に採用されてる♪嬉しいぃ~

何シテル?   08/21 18:58
みーたんたーたんのぱぱです。よろしくお願いします。 6月30日納車です。 いろいろレビュー見させてもらってます!! 凄く参考になるものばかりで、本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 09:04:57
DUNLOP ROZEST STYLISH MODE SJ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 09:49:03
ヤ○たいんやろ?(´∀`=) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 23:09:31

愛車一覧

ホンダ N-BOX Nボ君 (ホンダ N-BOX)
6月30日に納車しました ブラックのいたってノーマルなNボ君。。 私も今までは、ノー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation