
食事も終わり、自宅につき家族みんなをおろし
自分の作業車エルフ君の止まっている駐車場へむかいました。
時刻は夜11時。
まずは、インテリアパネルの両面テープの補強。
なんかつきが悪かったんです。
これは、すぐ終わり。。
しっかし、パネルの色。思ってたのより明るいなぁ。
付けた時から気になっていた事。
私は車弄りに関しては、まだまだ新米です。というか
まったくやったことなどないです(^-^;
今まで、与えられた形(中古車を買ったときの状態)がすべてだったし、むしろ、自分の気に入った形を選び購入していた私。
こんな所で経験の差を感じました。
それは、買うまでは、ヤフオクなどで仕入れられる情報、写真やレビューなどを仕入れ
自分のできる範囲でやりこなしますが
いざ購入し、商品が来てしまうと一目散に取り付けたくなり、また付けちゃう事。
色合いとか、すべてよく見えて。。。
テンション上がって上がって(^-^;
で、翌朝見ると、、、ん?
見たいな事。皆さんはないんだろうなぁ
付ける前だったら、交換OKも知っていながらねぇ。
とか思いながら、いざシートカバーへ。
メーカーは違えど取り付けるポイントは、みんカラで先輩方のをチェックしてあるので、作業は比較的スムーズ。
ただ。真っ暗です。
なので、仕事用の頭に取り付けるライトの光を頼りに
まるで、探検隊のような感じで作業を続行。
時折通る、通行人や若者達が必ず足を止めていた。
端から見たら、車泥棒か、いやっ、意外とできる奴に見られたかもと、プラス思考で作業を進行。
そして完成!!やったぁ!!テンション上がるぅ!!
しかし、結果はNボ君の室内LEDのみでしかわからずで。
おそらく、まずまずなはず。。。
この時点で、新米の要した時間は、三時間(>.<)
基準がわからずなので、なんともいえませんが、
時折車内のテレビで、なでしこサッカー見ながら作業していたので、楽しくやれたかな(^o^)
時刻は2時をまわり、これは明日の家族サービスに差し支えてしまうぅ。。。
と言うことで一旦終了。
んで、翌朝。
朝6時起床。早っっ。遠足を楽しみにしてる子供かっ!と思いながらも(^。^;)
実はいつも仕事で目覚める時間。
ただそれに身体が反応。
習慣は怖い。
休みなのにね(^^;)
とまぁ、朝早くから、Nボ君をまた昨日の作業駐車場へ。
そこで昨日の出来をチェック!
あれ?意外といいじゃん。インテリアパネル。
シートカバーがついて馴染んだ感じ。
かるーいキセキかな?(^-^;)
結果オーライって事で。
キーレス連動ミラー格納装置の取り付けへ。
そして今日は、初の配線作業。普段仕事でも配線作業はやることがあるので、臆する事なく、いざ!
これまた、みんカラで質問に答えてくだすった
先輩の整備手帳を参考に。
自己責任とはいえ、その辺は、ほぼを頼らざるを得ないので。
取説ちとわかりずらいし。
作業開始。
内張はがすとき、本気でぶっ壊したと思った。
自分のパワーでやりすぎたぁーって感触があった。
あとあの音。バリバリって、そこそこプラスチックが破壊される音ですよぉ!
でも、意外と大丈夫でした。更に黒いネチョネチョ(コーキングみたいの)も予め存在は知っていたので対応でき、これも、みんカラ様々(^^)/
するとそこへ、若者近づいてきて
徹夜ッスか!って。
なわけねーじゃん!そんな元気すぎる身体してる訳ねーじゃん!と言いつつ、ちょっとおしゃべり。。。
昨日夜通ったらしく。なんかやってるなぁーって、やっぱり思ったみたいで、
で、また朝通ったら、俺いたので
さすがにビックリしたらしく。
ってか、君も朝早起きね。
なんて話したら、単に友達と遊んで朝帰りらしく。
ん?徒歩か?経済的だねー。なんて世間話を楽しくしてたら。。。
。。。。ん。。。やべー、時間ねーじゃん!
早起きの意味ないじゃん!
若者よ、ゴメン。
私は、家族で出掛けるのに、新しくシートカバーをし、車を止めた時に鍵を閉めると自動でミラーが閉まるという体験を今日したくて、急いでいるのだと振り切り、再び作業へ。
すると、嫁さんからメール。
「何時ごろ行きますか?」
いやーぁ。焦った。聞けば、普段あまり早起きでない長男君(小1)が、すでに歯磨きを終え、何故か普段入った事のない朝風呂をし、自ら進んで着替えをして、何処かへ行くのを待機しているという。
マズい(;_;)
めちゃくちゃ楽しみにしてるがな!
でもでも、Nボ君はまだそんな状態じゃないもの。
お洋服まだ着せてないもの。
そしてここから負の連鎖。
慌てて配線しようとしたため、バッテリーを外したつもりが、外れてなく、何かがショート。
ヒューズが飛んだ場所が、キーレスの鍵の部分と、運転席のパワーウィンドー。
マズいじゃん。配線しても確認できないじゃん!!
俺、典型なアホじゃん!!
しかーし。時間に余裕はないと勝手に判断した私。
。
とりあえず自分の技術を信じ、配線だけを完了させ、内張を戻し、手っ取り早く車屋さん直行しかない。(+_+
家族みんなを乗せ、事情を話し、いつも混んでるスーパーオー○バックスではなく、比較的閑散としてる、小さい規模の○エロー○ットさんへ(勝手な意見ゴメンなさい)
さすが。店員さんがいっぱいいて、すぐに対応してくれて、復活!
お値段200円くらい!安っ。
そして、キーレス連動ミラー格納装置も無事に作動!!
感動したなぁ。初めて弄った感じしたからなぁ。
うっしゃあ!って店員さんの前でやっちまった。
店員さんありがとう。
そしてゴメン。家族よ。
パパは、頑張ったけど結局出発は昼ぐらい。
目標と予定と違う状態に、少しイライラ。。
行くとこは限られてしまい、その中で横浜に行こうと決まって行く途中、嫁さんのレフリーストップ。
そこまで頑張らなくていいよ。と言ってもらい、父は嬉しかった(>.<)今回は、体力的にも厳しいかも。
普段の仕事疲れも、悔しいけどあるみたいだし(^-^;
そしてなにより
家族の事より、家の近くで、自分のやりたい事やればって言ってもらえて嬉しかったです(;_;)
家族とも本当に何処か行きたかったんだよ>_<
家族大好き(^o^)。。何のこっちゃですが(^-^;
なので、お言葉に甘え、懲りずに車屋さんによって、ナンバープレートフレーム買って装着しちゃったダメダメな私。
でも、もうしばらく止められないのよね。
楽しいもんね。弄るのも(^-^;
おかげで、なにかスッキリしたので、仕事でよく通る道から見える河原に行き
川ジャブジャブ(^o^)
気持ちよかった(^-^)
そっから高速乗ってちょいとドライブぅ。
そしてご飯を食べて帰り際に、洗車場を発見!
でNボ君をみんなで洗車。。。。
なんやかんや、やる事やったじゃん。と思えるハードでしたが、素晴らしい休日でした。
ご購読ありがとうございました。
Posted at 2012/08/04 01:13:03 | |
トラックバック(0) | 日記