2012年08月21日
ウチのピカソの誕生日を調べてみました。
FAB-№ って言うんでしたっけ?

カスレてるけど 12946 ってことは・・・2012年4月19日が誕生日なのか。
完成してから4ヶ月掛かってウチにやって来たのね。
う~ん、なんか感慨深い。(謎
Dには7月末に届いていたみたいだから、輸送日数等々を考えると何処かで寝てたのかな?
本国から?スペインから?
遥々ようこそ我が家へ!
長旅お疲れっしたぁっ!!\(^o^)/
Posted at 2012/08/21 19:09:30 | |
トラックバック(0) |
My Picasso | 日記
2012年08月19日
今日から私の慣らしを始めたピカソ。
なんとなくEGSを覚えたかな・・・いや、まだだな。(^_^;)
嫁と娘は多摩のネコさんランドへ、親戚女性陣ご一行様でお出掛け。
息子は半ギレ(ってか泣きながら:笑)宿題の追い込み。
ま、遊び過ぎたツケが回ってきたね。
誰に似たのやら。(汗
と言う事で誰にも邪魔されず自主練することができました。
先ずは日常生活に於いて車で出掛けている場所(スーパー等々)を周りました。
ココでヘタ打ってる内は乗りこなせてないってことだし。(ーー;)
まぁーピカソは優雅な動きが求められますね。
一拍待つ余裕が必要とでも言うのでしょうか。
「アクセク乗っちゃダメざんすよ~。」と言われている気がします。
※あくまでも私のフランス人のイメージでの言葉
装備類の使い方も炎天下でしたが、取説片手に一通りやってみました。
で、気になったのがコレ↓。\(◎o◎)/!

※ん?妙に左のヘッドレストが上がってる・・・
二列目の後ろと畳んだ三列目との隙間(と言うか凹)を埋める板なんですが、
コレって自作されている先人の方々もいらっしゃったと思います。
我が家も今しばらくは車中泊旅の機会があるので、納車後の自作を考えていました。
取説にも乗っているので標準装備ですが、1.6Tから?それとも別の時点で
標準化されたのかなぁ?
二列目背面に畳む際の折り曲げ部が、見るからに負荷が掛かると心許ない
感じではありますが、マットを敷けば十分寝られると思います。
板の下部空間に詰め物(荷物)入れて支えれば尚良しみたいな。
Limited Style含むカタログに載っていたのを見落としているだけかもしれませんが、
私的には嬉しいサプライズ装備でした。\(^o^)/
Posted at 2012/08/19 17:30:51 | |
トラックバック(0) |
My Picasso | 日記
2012年08月18日
今日、My Picasso が納車されました。
Dまで家族総出で引取りに。
いましたよ、ウチのPicassoが。
オサレなブースに置かれていました。\(^o^)/

あ、ダッシュに説明書が・・・(汗
Limited Styleですが、チョコっと違う箇所があります。
自己満足な箇所なんですけどね。(^_^;)ゞ
最近上がっていた気になる話題のリアエアコンですが、Dでの確認と帰路では
冷風が出ていました。
20℃設定で後席左右の温度設定を嫁がイジってましたが、今のところ涼しいみたいです。
暫くは様子見なのかな?
娘はD-STAFFのお姉さま達と、折り紙で遊んで貰って御機嫌でした。
「まだ帰らないよ~。」と言うので、DS5の試乗に行ってきました。
アシ硬いッスねぇ~が率直な感想。
でも運転席は“その気”にさせてくれる感はハンパないし、乗ってて楽しいし、
すれ違う車からの視線も心地よくて(笑)、男の子のおもちゃとしてはアリだと思います。
ただ、今のウチ(家族状況等々考慮)だと、やっぱ Picasso ですね。

帰路は慣れない車内の匂いとEGSの変速タイミングからか、爆睡してた娘と私以外は
久しぶりに車酔いして家に着きました。
ま、コレばっかはしょうがないかぁ~、私の運転もギクシャクしてただろうから。(-_-;)
エアコン操作だけでイッパイイッパイでした。(>_<)
さて、明日から私の慣らしです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted at 2012/08/18 18:01:06 | |
トラックバック(0) |
My Picasso | 日記
2012年08月03日
Dから「Picassoが届きました。」の連絡があり見に行ってきました。

※作業の邪魔をしない様に工場の外からパチリ。
ナビの取り付けやら、何やらやってるので工場内にあるのを見てきただけですが、
実車を見ると実感が沸いてきます。
初めて乗る“赤い車”も思ったほど派手じゃなく、かと言って地味でもなく、
良い色合いだと嫁も気に入ってました。(え~赤ぁ~とか言ってたのに。:笑)
これからDの盆休みがあって、ナビ以外の何やらがチョット時間が掛かるので、
納車は今月下旬辺りかな。
ま、夏休みは終わっちゃったから急がないよが半分、早く乗りたい!が半分の
初めての妙な感覚です。
せっかくDまで行ってたので、噂のDS5も見てきました。


シャープな感じがカッコ良いです。
試乗はしませんでしたが、運転席に座った時の尻の収まり具合が落ち着きます。(^_^;)
色んな意味で やる気にさせてくれる感はあるのですが、今のウチの使い勝手(旅車)や
遊び方とは合わないかなぁ・・・。
なにより、私がDS5に見合ってないし。(爆)
まだ私には敷居の高い車みたいです。
Posted at 2012/08/03 09:49:58 | |
トラックバック(0) |
My Picasso | 日記