• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batashi-86のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

奥様、86試乗する!!

奥様、86試乗する!!









今日、奥さんと86の試乗に行ってきました。
別に普段、奥さんがのるワケではないんですが
一度運転してみたい・・・という事で運転したら
”運転し易い!”
”結構走るからイイかも!?”
とかなりお気に入りの様で・・・
それはそれで良い事なんですが・・・
ATになる可能性がグ~ンとUPしてしまいました(汗)
まっ、私も今が20代なら何て言われようとMTですが
この歳になると毎回MTも・・・^_^;と思ってるので
ATでも仕方ないかな!?と思う反面
ココでMTにしなければいつMTに乗るんだ!?とも。
こういう悩み事なら毎日良いネ♪

Posted at 2012/07/08 21:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月01日 イイね!

迎える準備


PHVが来る前に必ず行わないとイケないのが、充電コンセントの設置。
まっ、充電しなくても走行は出来ますが、それではPHVの意味がありませんからネ♪
そして100Vでも充電は可能だけど、それでも工事は行ってもらわないとイケない。
何故なら回路が専用回路となるから・・・(定格電流値が12Aの為)
100Vで約180分、200Vで約90分で充電が出来る。同じ工事手間なら・・・って事で200Vで充電出来るように友人に工事してもらった♪
後は電力会社の方で工事をしてもらって(合わせて契約アンペアも変更して・・・)使える様になります。
・・・ってぶっちゃけ納車はまだまだ未定ですけど・・・(^_^;)(何とか7月中には・・・って言ってるけど)

Posted at 2012/07/01 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月30日 イイね!

グレードは決めた!

グレードは決めた!









グレードはGT。GT Limitedはやっぱりリアスポがあるからダメ!
個人的には86はリアスポが無い方がイイと思う(あくまでも私個人の思い)
ただ、GT Limitedのスポーツブレーキパッドやアンダーカバー、シート生地の違いは
魅力を感じていたけど、パッドもアンダーカバーも後から何とかなるし。。。
シートはもしかしたら・・・RECAROするかも知れないからネ♪
後はボディカラーとMTかATか・・・だな。。。

Posted at 2012/06/30 00:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月28日 イイね!

86を試乗する!

86を試乗する!今日、PHVを契約したDラーから

86の試乗車がお店に来た!

と担当者から連絡が入り

早速、夕方試乗しに・・・

おぉぉ!ライトニングレンドだ!



グレードは私が検討しているGT。

今回はAT。MTは後日改めてDラーに来るとの事。

但し86のATは評判がイイので一度は乗ってみたいと思っていたので丁度良かったかな!?



いや~普段プリウスだから

ATでも十分にに楽しく感じちゃいますヨ(笑)

お金に余裕があれば、車好きなら飛びついちゃうでしょうネ



こりゃ~PHVが納車されたら、早速商談かっ!?!?

ってネ♪


Posted at 2012/06/28 22:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月24日 イイね!

86のエアロの中一番!・・・かも!?




と思えるくらいのエアロが・・・しかもTOYOTA純正として・・・出ました!



・・・・・・オーストラリアですけど(大汗)(;一_一)

*********************引用始め*********************
トヨタはこれまでリリースされているTRDパーツよりもアグレッシブなスタイルのToyota 86用の純正エアロパーツを、オーストラリア市場でリリースすることを発表した。このキットパーツは、フロントのリップスポイラー・サイドスカート・バンパー下部のリアスカート、そして最も目に付く大型のリアスポイラーで構成されており、オーストラリアでは3000豪ドル(約24万円)で販売される。この新しいキットパーツが他の市場でリリースされるかは不明。
**********************引用終り*********************

不明じゃ~ないよ!
Made in Japan の車でしょ!?日本で出すのは必然でしょ!?
但し、あのデカスポはいらないけど(爆)
オッサンの私にはちょっと派手すぎる(^^ゞ

Posted at 2012/06/24 23:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ともゆか さん、アレから各方面への電話対応に追われました(笑)ホント面倒な事をレクサス◯◯◯◯はやってくれました💦💦」
何シテル?   04/06 21:02
プライベート車: LC500Sパケ(2018年1月納車)(2022年4月売却)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:37:48
9インチ メモリーナビ データ更新のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:48:30

愛車一覧

レクサス LC LC500 (レクサス LC)
LC500 Sパケ、2018年1月14日に納車されました。 私的には結構無理して買っちゃ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation