• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batashi-86のブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

ピラーパネルとインマニ計・・・・

ピラーパネルとインマニ計・・・・以前、作成したピラーパネル。

整備手帳はコチラ

Defiのインマニ計と油圧計にしました。

本来なら油温と油圧なんでしょうけど・・・







こんな感じ♪



夜はこんな感じ♪


86のエンジンは、負圧がかかってる

ホース類がありませんので、ホース類にジョイントを噛ませる方法は出来ません。

① 吸気管に穴を開けて、負圧をとるのはリスクがあります。

と言って

② ブレーキサーボのバキュームホースからとる方法もありますがコレもリスクがあります。

なので大変苦労しました(Dラーの担当の人とメカの人が・・・)

Dラーの営業の担当者はちょっと前までメカのマネージャーをやっていた人なので

メカには強いです。ですが負圧をとる・・・というだけで半日悩んだそうです。

で、①・②以外でリスクを背負わない方法で負圧をとりました。

86でインマニ計(バキューム計)を付けたい場合は診断コネクタに信号は来てますので

そこから電子式のインマニ計(バキューム計)を付けつとイイでしょうネ♪

Posted at 2012/12/11 20:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともゆか さん、アレから各方面への電話対応に追われました(笑)ホント面倒な事をレクサス◯◯◯◯はやってくれました💦💦」
何シテル?   04/06 21:02
プライベート車: LC500Sパケ(2018年1月納車)(2022年4月売却)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:37:48
9インチ メモリーナビ データ更新のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:48:30

愛車一覧

レクサス LC LC500 (レクサス LC)
LC500 Sパケ、2018年1月14日に納車されました。 私的には結構無理して買っちゃ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation