• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batashi-86のブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

リコールのドラレコとAudiのデイライト

リコールのドラレコとAudiのデイライト娘の車に付けていた

ドライブレコーダー。

以前、ココにも

書きましたが、

やっと代替機が届きました。

リコール対象の機種は返却しないと

イケないので、さっさと交換!取り付けに。。。



リコールの機種!

当時、安くて高画質でしたけどネ♪



新しい機種!

コンパクトになりました!

今年発売された新機種なので、何となくリコールになってお得感がw

電源ケーブルは今までのを使わず、新たに....って事で、

ほんの少し取り付けが面倒でしたが、最新機種になったのでOK!w

そして....

Audiのデイライト化!

欧州車にはすでに義務付けされているデイライト。

でも、自動車先進国の日本はまだ。。。
(徐々に標準装備の車が増えているけど…)

国内に輸入される欧州車にもデイライト機能があるが、

国内の明るさの規定に引っかかる為に、

あえて…あるはずの機能が使えない様になっている。

でも、使える様にする事は可能!!



使える様にする為には、あのテ…このテ…と

いくつか方法があるらしいが、1番簡単なOBD2に刺して数秒で完了!!

のこれを選んだ。

ぶっちゃけ超簡単ですw

それ!デイライト化!....ってコレ、ポジションじゃ~ねッ!?(汗)



iPhoneのカメラでは分かり難い?!ですが、

デイライトが明るくて、通常のポジションが暗くなってます。




Dの点検時はまたOBD2に指して数秒でノーマルに戻せるので

それもまた簡単!!

デイライトは義務化した方が良いと思うんだけどなぁ~


Posted at 2017/10/08 12:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともゆか さん、アレから各方面への電話対応に追われました(笑)ホント面倒な事をレクサス◯◯◯◯はやってくれました💦💦」
何シテル?   04/06 21:02
プライベート車: LC500Sパケ(2018年1月納車)(2022年4月売却)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3 4567
891011 121314
151617181920 21
222324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:37:48
9インチ メモリーナビ データ更新のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:48:30

愛車一覧

レクサス LC LC500 (レクサス LC)
LC500 Sパケ、2018年1月14日に納車されました。 私的には結構無理して買っちゃ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation