• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batashi-86のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

来週の日曜はプリウスの・・・

来週の日曜はプリウスの・・・プリウスのオフ会です。
場所はラグーナ蒲郡。
プリウスのオフ会は
今まで参加した事が無いんですが
場所がラグーナ蒲郡って言う事で
今回参加する事にしました。

それはまず自宅から近いから(爆)
っていう事もありますが、
手前味噌ですが、実はラグーナ蒲郡で
オフ会を最初にやったのは私なんですヨ!
(ラグーナ側の許可無い闇オフ会はその前から他のオーナーズクラブはやってましたが・・・)

前のオーナーズクラブがオフ会を開催する場合必ずその場所の許可をもらう事が
オフ会を開催する絶対条件(当たり前の事ですけど・・・)でしたので
、直接ラグーナ側へ直談判しました。
当初担当の窓口の人は
「オフ会って??」
「今までそんな事許したことが・・・」
「上に聞いてみないと・・・
って感じで
まずはオフ会とは・・・っていうトコロから説明して許可をもらった記憶があります。

それから他のオーナーズクラブのオフ会もよく開催されました。
やっぱ日本の中心っていう立地も良いんでしょうネ。
そして今ではラグーナ側がオフ会用のページを持っているくらいですからネ♪
http://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/event/e_festival/car.html

その後も数回ラグーナ蒲郡でオフ会を開催させていただき、
2007年ですが全国オフを行いました。
その時の様子は・・・↓
http://www.geocities.jp/estima4423/all-janan-laguna2007top.html

エスティマという1車種だけの集まった台数としては450台以上となり、
多分ですが今でもラグーナ蒲郡で開催したオフ会としては
抜かれていない記録だと思います。

私はそのオーナーズクラグの管理者でも運営者でもなく、
あくまでも幹事として企画して動いただけですが、
今でも良い思い出として残っています。

だからって事もあり、車こそ違うし、参加される方も違うけど、
私の個人的な事ですがラグーナのオフ会っていうのに特別な思いがある事と
やっぱりオフ会で普段会える事が出来ない人と出会える事は
それだけで人生の財産になるのではないのかなっ!?と思って
今度の日曜日は楽しみにしています♪

Posted at 2012/09/09 23:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

86を広角レンズで

このアングルで撮ると・・・



ナンとな~く・・・

ドコとな~く・・・

LF-Aっぽく見える様な気がするけど・・・

どう思います!?!?
Posted at 2012/09/09 19:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

最近徐々に見かけるようになってきた

最近徐々に見かけるようになってきた













86ですが、ドライバーはあきらかに
自分より歳がイッてそうなオーナーばかり。。。
40代の私でも86オーナー(まだ納車待ちだけど)
としてはオッサンの部類だと思っているけど、
街で見るオーナーはどう見ても50代60代。
40代っぽい人すら見ない。
ましてや20代の若者も見ない。
別にオッサンが乗ってはイケないって事はないけど
もっと若い人が乗って欲しい車だなぁ~と思う。
まっ、気軽に買える金額では無いから簡単には買えないと思うけど。。。
それに私の20代の時と違ってアレコレと興味の幅が広い時代だから
余程車に興味が無い若者でないとこういう車は買わないのかなぁ~。
あと女性オーナーも見た事ないなぁ~
きっと86をドライブする女性はカッチョええと思う♪

Posted at 2012/09/08 21:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

BRZにあって86に無い。。。その2

BRZにあって86に無い。。。その2













ドアミラーオートシステム

の事を先日少し書きましたが

どうせBRZのパーツを注文するならついでに・・・




って事でコレも頼みました♪

そして・・・・




コイツも頼んじゃいました。

エアロ系は付けないつもりでしたが、この位ならノーマルのフォルムを崩す事は無いし

何かの雑誌でBLITZのマフラーの広告でこのパーツがついた状態で写っていて

エエ感じジャン!と思ったんで頼んじゃったんです。


Posted at 2012/09/07 20:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月06日 イイね!

まだ納車の目処がハッキリしないのに・・・

まだ納車の目処がハッキリしないのに・・・ホイール(もちろんタイヤも)

を注文して来ちゃいました♪

当初は前車・前々車・前々々車と購入した

ショップに頼もうと思ったのですが、

提案されるサイズがどう考えても

引っ込み気味のサイズ。

もう少し外側に出せるハズなのに

いくら言っても車検に通らないからダメですと・・・

もちろん車検に通らないのは問題外だけど、それでももう少し外側にイケるはず。

仕方ないので友達が昔からお世話になっているお店を紹介してもらい

相談したら、車検OKのギリでは怖いので、ちょっと余裕を持たせたサイズで決めました。

それでも前のお店の提案より前後とも0.5J、インセットで+4mmでなので
(これでも全然ツライチには程遠いらしいです)

余程前のお店は引っ込み気味だったかと。。。

納期2ヶ月以上なので、86の納車と良い勝負です(爆)



※画像のホイールとは全く関係ありません(汗)

Posted at 2012/09/06 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともゆか さん、アレから各方面への電話対応に追われました(笑)ホント面倒な事をレクサス◯◯◯◯はやってくれました💦💦」
何シテル?   04/06 21:02
プライベート車: LC500Sパケ(2018年1月納車)(2022年4月売却)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
1617 1819 20 2122
232425 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:37:48
9インチ メモリーナビ データ更新のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:48:30

愛車一覧

レクサス LC LC500 (レクサス LC)
LC500 Sパケ、2018年1月14日に納車されました。 私的には結構無理して買っちゃ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation