• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batashi-86のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

貼るの忘れてた(汗)

貼るの忘れてた(汗)









先週86をDラーに預けて・・・

戻って来て・・・
ピラーパネルとメーターと

HKSののRacing Suction R事で

頭がいっぱいだったのでスッカリ存在を忘れてました(汗)

今から貼るのは寒いから週末にでも・・・
Posted at 2012/12/13 19:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

ちょっとドライブ♪

ちょっとドライブ♪今日は少し早く帰宅出来たので

86のエンジンをかけて

少し近所をドライブ♪♪

世間ではイルミネーションの時期ですが

ぶっちゃけ寒いの一言。

(この程度では雪国の人に怒られそう(^^ゞ)

自宅に戻ってきたらドライビングシートから見える光景を1枚。



まだ慣らし運転中なのについつい踏んじゃいます。。。

なので、追加メーターを考えている方は慣らしが終わってからの方がイイと思います(爆)
Posted at 2012/12/12 21:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

ピラーパネルとインマニ計・・・・

ピラーパネルとインマニ計・・・・以前、作成したピラーパネル。

整備手帳はコチラ

Defiのインマニ計と油圧計にしました。

本来なら油温と油圧なんでしょうけど・・・







こんな感じ♪



夜はこんな感じ♪


86のエンジンは、負圧がかかってる

ホース類がありませんので、ホース類にジョイントを噛ませる方法は出来ません。

① 吸気管に穴を開けて、負圧をとるのはリスクがあります。

と言って

② ブレーキサーボのバキュームホースからとる方法もありますがコレもリスクがあります。

なので大変苦労しました(Dラーの担当の人とメカの人が・・・)

Dラーの営業の担当者はちょっと前までメカのマネージャーをやっていた人なので

メカには強いです。ですが負圧をとる・・・というだけで半日悩んだそうです。

で、①・②以外でリスクを背負わない方法で負圧をとりました。

86でインマニ計(バキューム計)を付けたい場合は診断コネクタに信号は来てますので

そこから電子式のインマニ計(バキューム計)を付けつとイイでしょうネ♪

Posted at 2012/12/11 20:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

【 追加 】 部活動in日本昭和村 簡単なオフレポ

【 追加 】 部活動in日本昭和村 簡単なオフレポ 昨日の簡単なレポのみの予定でしたが

意外にイイね!が多かったので

もうちょっとだけ撮ってあった画像をUPします♪

こんな事なら寒さにめげずに

もう少し気合を入れて撮れば良かったです。。





オレンジメタリックが多かったですが、ライトニングレッド軍団(笑)も負けていません。



キレイに並んでますネ♪



ちょっとHDRで加工してます。



たまたまだと思いますがホワイトの86はTRDエアロの装着率が高かった様な・・・



赤いボディにの86はHDRにはウマく仕上げれないです(何でだろう・・・)



このみんjカラステッカー、イイ感じですネ♪















少しは自分の86も♪

やっぱもう少しだけ車高下げた方が良いかナァ~!?(でもアライメントとっちゃったし・・・)



納車前に作成済みだったピラーメーター

何とか取り付けにギリギリ間に合いました。


Posted at 2012/12/10 19:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

第7回 部活動in日本昭和村 簡単なオフレポ

第7回 部活動in日本昭和村 簡単なオフレポ- 第7回 部活動in日本昭和村 -

何枚か撮った画像を厳選して(爆)

簡単ですがUPします♪

それにしても凄く寒い日でしたネ♪

まっ、そんな日でもオフ会は楽しいものですけど・・・






86はオシリがSEXY!!



私もライトニングレッドに飽きたらマットブラックにしようかなぁ~♪





私はリアスポやウイングを付ける予定は今のところありませんが

人のを見ちゃうとウズウズ・・・と。。。



ローアングルで!!



こっちも!!



開会式&自己紹介!!





オレンジ86の勢いが凄かったです♪





これだけ同じ車が並んでいると美しい♪♪

本当はもう少し凝った写真でも撮れれば・・・と思ったんですが

もう寒くて・・・寒くて・・・

でも、皆さんの86見てヒントを得たり、自分の車イジリの方向性の再確認だったり

やっぱオフ会はイイものですネ♪♪

Posted at 2012/12/09 20:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともゆか さん、アレから各方面への電話対応に追われました(笑)ホント面倒な事をレクサス◯◯◯◯はやってくれました💦💦」
何シテル?   04/06 21:02
プライベート車: LC500Sパケ(2018年1月納車)(2022年4月売却)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年も来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:37:48
9インチ メモリーナビ データ更新のコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 19:48:30

愛車一覧

レクサス LC LC500 (レクサス LC)
LC500 Sパケ、2018年1月14日に納車されました。 私的には結構無理して買っちゃ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation