2016年10月31日
またかっ!
って言わないで下さいw
懲りずにまたFを擦りました(汗)
もちろん「この角度で出るのは...ヤバいかなぁー?」
と思いながらスローに...ゆっくりに...車を動かしましたが
わずかに「ズルズル感」がッ!(大汗)
やっぱり擦りました(>_<)
がっ!
エアロガードのお陰でエアロには直接な被害はありませんでした♪
一応、学習機能がある私です(爆)
それにしても.....やたらRCは擦るなぁ~
86の方が落としていたし、エアロもガッツリ付けていたけど、
4年間、1回も擦った事がないのに。。。(^_^;)
やっぱり車高調でガチガチに固めていたから....もあるかな。
Posted at 2016/10/31 20:20:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年10月30日
10月最後の日曜日、
初めてLFTのオフ会に
参加させて頂きました。
11:00~ でしたが、
少々遅刻気味で到着したら、
集合場所のSAの本線からの入り口付近で....
ソニチタのかっぞ号がっ!(付けて来たのかっ!?wwwww)
で、現地には既に多くのLEXUS車がッ!
初参加だったので、普段のオフ会の状況を知りませんが....
意外とRC系が多い事に驚きと嬉しさがありました♪
下がって.....広角レンズに変えても、納まりきれないw
やっぱRC-Fはカッチョええなぁ~♪
車検明けのかっぞさんwww
今日はイラストの営業マンでしたw
カーボンラッピング、細かいところまで仕上げてます♪
総額いくらになるんだろう(・・?
ココだけで家が買えてしまう(汗)
本日、オフ会に参加された方、お疲れ様でしたm(__)m
また、絡んで頂いた方、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2016/10/30 23:23:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日
今日は風が少々強いものの天気は良かったですね♪
そんな今日は黄色い先生ことドクターイエローが走行する日でしたが
実は.....とても珍しく日でして....
博多から東京に向かうドクターイエロー(T5)と
東京から博多に向かうドクターイエロー(T4)の
W走行の日でした(珍しいんですよ)
(※T4とT5の違い....分かります??ww)
とりあえず.....
博多に向かうT4とRC....パチリ!と。
一応、今日は仕事の日なのでロケハンする時間が全然無かった。
だから家から近い辛うじて新幹線が見える所で無理やり1枚!
そして次は....東京に向かうT5ですが、まだ通過するまでに約1時間半余裕があるので、ロケハン!って、考えてもいい場所が思い浮かばずw
そこで以前、86の乗っている時にもドクターイエローと撮影しましたが、その時に某雑誌社の編集長から創刊号にどうしても掲載したいと、嬉しいオファーがありまして
こーやって掲載された訳ですよ(手前味噌で申し訳ありませんm(__)m)
で、そうだ!RCではまだ撮って無いからココで撮ろう!と思い現地までRCを走らせ....
ちゃんと撮れましたw
黄色い先生と一緒に撮るなら赤か青のRCに方が合いますネ(汗)
また時間とタイミングが合えばRCと撮ってやりたいです♪
Posted at 2016/10/29 18:28:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年10月26日
今度の休みのオフ会に備えて
初洗車.....しました。
嫁からは
「たいして乗ってないし、汚れてないのに、洗車??バカじゃ~ないっ!」
って冷ややかにwwwwww
でも、何と言われ様と洗車です(爆)
さぁ~これで休みまで乗る事はないので、ガレージでおやすみ♪
ってこの後、いきなり雨が降って来ました........ギリギリセーフ!!(汗)
洗車して気付いた事......RCは86よりデカくて面倒で疲れるw
(今更言うかっ!w)
Posted at 2016/10/26 20:10:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年10月25日
ロダウン&エアロの宿命!とは言、納車からすると...早すぎた(泣)
覚王山に用事があって、そして勾配がキツイ所もあって
(名古屋の人なら知っていると思いますが....)
「これはヤバそうだなぁ~」
「スローで斜メって行けばイケるかっ!?」
と思ったら.....
行けませんでした(笑)
まっ、チャレンジしたのが失敗でした。
地面に顔を付けないと見えない場所なので、仕方ない....って諦めますが
こうならない様に!!と
納車前に既に買ってあったのに、買った事を忘れて(汗)
あぁーーーー残念(>_<)
Posted at 2016/10/25 21:23:22 | |
トラックバック(0) | 日記