2018年03月27日
たまには...
なんて、まるで
定期的に
LC500をカスタマイズ
してるかの様な事を
書いてますが....w
LC用のパーツがまだなかなか出てないし、
出てても、私が求めているモノではないし、
って事で、なーーーーにもしていなかったLCです!
って言うか...
注文していた事、スッカリ忘れていました(汗)
そして超施工が簡単な「貼るだけ!カスタマイズ」をしました。
なんと....
カーボンパネルを貼るだけのカスタマイズww
夕方に貼り付けて、撮影したので、ちょっと写真が
カーボン感....薄いですけど、シッカリとカーボン感が出ました♪♪
それにしても....
ホイールとエアロ...いつ来るんだ!?w
間に合うのか?オフ会までに。。。
(^_^;)
Posted at 2018/03/27 21:02:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月26日
3月24日(土)...
長久手にある
トヨタ博物館で行われた
LEXUS MEETING
に参加してきました!
同じ週は東京など雪が降ったのに
週末のこの日は天気に恵まれ
花粉症の私には辛い...でもいい天気でした!
サプライズでLS...LC...
そしてLFAニュル、LFAのオープンが登場しました。
LFAにはテンション↑↑↑ですwww
やっぱLFAは良い音させますネ♪
会場が落ち着いた時にパチリ!と。
ズラリと並んだLEXUS車...良い眺めです♪♪
そろそろ時間なのでトヨタ博物館に移動!
ここでもLFAがッ!
一日で3台のLFAを見るとは....とても贅沢な日です。
館内にはとても歴史的に貴重な車も多くあります。
オフ会のランチ....と言えばカレー!ww
かどうか?分かりませんが、美味しかったです♪♪
LCオーナー、参加されるかな!?と少し期待してましたが
私以外、居なかったので少し寂しいオフ会でした。
とは言え、絡んで頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
その他の画像は...フォトアルバムにて!
(あまりオフ会感の無い写真ばかりですけど(汗))
Posted at 2018/03/26 20:12:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日
LC500のキーは
今までの他のLEXUS車の
キーの形状とは異なり
(新型LSは同じ...なのかな?)
LEXUS collection の
中にあるLC用のキーケースを
納車前の12月に注文して
やっと先週、入荷連絡があって
昨日のトヨタ博物館オフの帰りに星が丘に寄って受け取りました。
なんで、キーケースがこんなに待たされるのか?
不思議ですww
Posted at 2018/03/25 18:26:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日
先日....
火曜~木曜まで
千葉と東京にちょっとした
用事があって行って来ました。
当初LCで行く予定だったんですが
天気予報が3日間とも雨模様で
しかも季節ハズレの雪が降るかも!?...と。
(本当に降りましたが)
って事で、ハリアーで行きました。
そして帰宅してから気付いたのですが...
なんと....Aピラーに凹みが(汗)
そぉ~~言えば、御殿場辺りでバンッ!って音がしたような(泣)
幸い、塗装の剥がれはないので、デントリペアで安く直せるか!?
と思ったら、ピラーは工具が入るポイントが無い車が大半なので
デントリペアでの修理は難しい...と。
確かにピラーのデントリペアは工具を入れるポイントや
ドアやボンネットに比べて材質が硬いとか、
通常の場所よりは難しいとは言われているが
本当に不可能なのか?と思う。
とりあえずDラーが出してきた見積りが...
あまりにも高過ぎるので、どこか直してくれそうな所を探してます。
唯一の救いは....LCで行かなくて良かったぁ~と思っています。
Posted at 2018/03/25 11:40:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日
本当によく
汚れてくれますww
昨日、まいこサンに行く為に
事前に洗車
(当然ホイールも洗いましたよ)
したにも関わらず
往復約120km走行(6割くらい高速)程度で
かなり汚れます。。。
なので、ボディはそんなに汚れていなくても
ホイールだけ洗車...って事も行います。
一応、コーティングがしてあるので、軽く擦れば汚れは落ちますが...
擦ったトコロは見ての通りピカピカ。
でも、毎回こんな風に洗うのは面倒です(泣)
Posted at 2018/03/19 20:56:10 | |
トラックバック(0) | 日記