• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おこうのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
日産/エルグランド/平成24年/ファントムブラック
■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
   男性/30代
■Q3:愛車の保管状況を教えてください(例:屋外、屋根付き駐車場…etc)
   屋外
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ ④レース ⑤その他(具体的に教えてく
ださい。)
   ②③
■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2週間に1回
■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい ②いいえ
   ①
■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
①はい ②いいえ
   ②
■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい ②いいえ
   ②
■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
①スプレーコーティング ②コーティング(塗り込みタイプ) ③WAX ④半練りWAX ⑤その他 ⑥行わない
   ②
■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。

■フリーコメント



※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 17:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月23日 イイね!

ゲージ追加

ゲージ追加先日、購入したオートゲージの時計ですが、お友達から取り付け場所が不評でしたので、早速ですが移動させました。


↑この場所が不評(;_;)

移動にするにあたって、ゲージをインストールする場所のパネル作りからです。

ホームセンターでプラ板を買ってきて、後は丸くくり抜くコンパスカッターを用意してちょちょいのちょいとハイ完成!



今回は簡単に追加できる電圧計を追加しました。
レーダーの液晶を移動させて電圧計と時計をインストール



今回はかなり満足しています(^-^)

夜間もかっちょいいです。





これがエアサスのゲージなら嬉しいのですが・・・
Posted at 2013/09/23 20:04:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

祝 STYLE WAGON 掲載!!

祝 STYLE WAGON 掲載!!タイトルを見て「おこうさんが雑誌に載るの?」って思われた方も??

実は、僕ではなくてお友達のこいセル君でした(^_^;)

先日、こいちゃんから「今度、スタイルワゴンの取材やねん」ってビッグニュースなお話があり、もちろんギャラリーに行くよと言いながら、心の中ではもしや僕も一緒になんて思っていましたので、今日は朝から車をちょいと磨いてお出かけしました。

最初聞いていた場所はりんくうタウンの公園だったのですが、急遽変更で八尾市にある大阪府中部広域防災拠点と聞いたことのない場所でナビに頼って行きました。
すると、場所は八尾空港の真横でした。



ヘリやらセスナ機やら離発着を繰り返してました。

で、私が現地に到着した頃には既に撮影が始まっていました。
駐車場にはJOEクロッチ号も既に到着していました。



めっちゃ本格的です!



いつも見慣れているこいセル号ですが、今日はいちだんとカッチョ良く見えます。
昨日、洗車に5時間かけたみたいですよ

友達が雑誌に載るのはとても誇らしいのとめっちゃ羨ましいです(^^;)



この笑顔見て下さい。ちょい悔しいので目を☆にしてやりました(^∇^)

さて、僕もJOEクロッチ君の車は出番なしでした。(;_;)
しかし、こいセル号の前で3人で撮影してもらいましたので、それは載るみたいですね。

私たちの車はもちろん載らないみたいなので、クロッチと僕は離れた場所で撮影会をしました。



おこうの車は車高が上がって初の一枚です。




離れたところでの撮影会、少し淋しかったです(;_;)

あっ、STYLE WAGON には11月号に載るみたいですよ。10月の中頃の発売です。
皆さん、買って下さいね。






Posted at 2013/09/19 20:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

これで夏も終わりです。、

これで夏も終わりです。、今日は車ネタではありませんが今日の出来事を

今日、今年の夏の締めくくりとして雨の中甲子園に行ってきました。

甲子園と言っても高校野球でもタイガースでもありません。
雨の中のライブに行ってきました。

ご存知の方もおられるかと思いますが、TUBEの野外ライブに行ってきました。

CMで「甲子園に駐車場はおまへん!」と、オマリーが言ってましたが、帰りの事も考えてエルちゃんで、出動しました。
甲子園周辺は高いのでららぽー甲子園近くのタイムズに預けました。
最大600円と甲子園近くにしては破格でした。

さて、ライブのお話しですが、TUBEは昔から大好きで甲子園のライブに行き始めて20年超になります。

最近、みなさんがブログにアップされているEXILEとは違い、かなりファンの年齢層が高いです^^;

今日のライブですが、台風の接近の関係でどしゃ降りの中始まり、最後までどしゃ降りでした。
こいう雨の日に座席もアリーナでびしょびしょです。
しかし、これだけの雨の中のライブは初でしたので良い思い出になりました。今年の夏もこれでおしまいです。


去年のライブではベースの角野さんのピックが飛んできて運良くゲットしたのですが。さすがに今日は何もありませんでした。


去年ゲットしたピックです(^^♪

帰りはおこう号で50キロ規制の湾岸線をのんびりと帰ってきました。
先日取り付けた怪しい時計も夜のドライブではかっちょよかったです^^;
Posted at 2013/09/15 23:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

久々の車弄り

久々の車弄り最近、涼しくなってきたので車弄りの、良い季節になってきました。

ということで、今回は久々にM’z Speedさんにお邪魔をしました。

ちょいと前にJOEクロッチ君とこいセル君にお手伝いしてもらってペッタンコ仕様にしてもらいましたが、見た目は抜群にかっちょ良くなったのですが、お出かけしたら車止めに干渉するし、スポイラーは擦るし、車は跳ねまくるとマイナス面が多いので、車高上げ上げ作業をお願いしました。

車高調の調整やら他も色々とお願いをし、3時間程作業をしてもらい帰りに車が動き出してビックリ!最高の乗り心地です(^^)
さすがプロ!
なお、写真はかっちょ悪くなったので省略します(;_;)


今度は自分で弄ったお話を(^^♪

前々から取り付けたかった時計ですが、ずっと良い物を探しててやっと見つかりました。



オートゲージの時計です。
他にもタコメーターやら油温計やらありますが、今回は52Φの時計を買いました。

どこに取付けしようか迷い、簡単に取り付けできる電圧計と一緒に購入してどこかに2連でインストールしようと思いましたが場所がありません。
とりあえず、電圧計の取り付けは諦めて時計のみとしました。
で、取り付けた場所はルームミラーの横に天井の裏側にアダプターのステーを突っ込んで取り付けました。これなら同乗者も見えますしね。

昼は白色に点灯


夜はイルミ電源につないで赤に点灯です。





納得いく取り付けとはなりませんでしたが、また電圧計と2連の取り付けが出来る場所が見つかれば変更します。
Posted at 2013/09/14 12:42:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット(^^♪
登録3ヶ月でまだ777km^^;嫁のNOTE nismo乗ったらなアカン。嫁はセレナばっかりで乗ってないけど^^;」
何シテル?   07/03 09:36
おこうです。車がめっちゃ大好きです。 e52エルグランドからc27セレナそして相棒が変わってC28セレナ e-POWERオーテックになりました。 投稿頻度はか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーテック康ちゃんさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:25:23
グローブボックスおよびインストアッパーボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:19:52
EDFCアクティブプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 07:53:08

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年11月にC27セレナからC28セレナe-POWER AUTECに乗り換えました ...
日産 セレナハイブリッド おこうのセレナ (日産 セレナハイブリッド)
e52エルグランドからc27セレナに乗換えました。 エルグランドでは満足いくまで弄りまし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
一応、嫁車ですが私がメインになるかもです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランドe52に乗っています。 仕事が休みの時は家より車にいる時間が長いほど車大好 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation