• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おこうのブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

思い切って買っちゃいました♥

思い切って買っちゃいました♥毎日、本当に暑いですよねぇ(^_^;)

この暑い中、車弄りをしちゃいました。

アマドゥオフで皆さんの愛車を拝見していて感染してしまい、早速ネットでポチッとクリックし買っちゃいました。

前々から絶対に欲しかった1つです。
ケンスタイルのルーフスポイラーです。

注文してから、約3週間かかるとのことで、お盆過ぎに届くかなと思っていたのですが、約2週間で届きました。

で、早速取り付けしました。

外は暑いので、とりあえず室内で出来る作業からして、外にでるのは必要最小限にしました。

ちなみに私は純正のルーフスポイラーをもう一つ持っているのでこの順番でいけました。

まずは、付属の両面テープをケンスタイルの羽側に貼付けました。


純正の羽側に重ね、定規で両方の羽の真ん中に目印を付けて2つをあわせます。
付属のタッピングビスを取付けます。
ドリルで貫通しないように、穴をあけてタッピングビスを取付けます。

両面テープの剥離側を少し外側に出しておけば、調整後に剥離して貼付け出来ます。

そして、次は外の作業です。

まず、内張りを外します。
内張りは上の部分だけで大丈夫です。


そして、4箇所の10ミリのナットをラチェットで外します。
両面テープも付いてますので、剥離しながら外します。
羽の裏側にウオッシャーのチューブとハイマウントストップランプのカプラーがつながっているので外します。

そして、先程の室内で完成したルーフスポイラーを取付けます。
そして完成!
(before)

(after)


満足です(^^)

実は、昨日完成したのですが、純正のルーフスポイラーとケンスタイルのルーフスポイラーとを合体させて貼付けたのですが、両面テープが隙間から見えて不細工でしので、朝からもう一度手直ししました。
手直しというか、貼付けたのを一度外してから貼付けました。

両面テープが半端ないほど張り付いていて、剥がすのがかなり大変でした。
取り付けされる方はなるべく見えない場所に両面テープを付けて下さいね^^;

Posted at 2013/08/12 22:46:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

USB充電ポート設置

USB充電ポート設置毎日暑い日が続きますね(*_*;

車を弄りたいですが暑いのでやる気スイッチがなかなか入りません。
しかし、暇な時は車弄りをしたいし…

ということで、エアコンをかけながらの車内での作業にしました。
前々からスイッチホールの空きに何かをと考えてて、ネットにて良い物を発見!
スイッチホールにビッタリ入るUSB充電ポートを発見し早速購入しました。値段も1400円とプチ弄りには最適な価格です。


家の中でキボシを付けたりと下準備をしてから車内へ
オーディオレス仕様ですのでセンターのスイッチホールに3箇所の空きがありますので、そこにインストール。


内張りを外して、ちょちょいのちょいと作業しました。
配線の作業時はエンジン切りなので車内はサウナ状態(=o=;)
そして完成!


ホコリが入らないように蓋付きです。エンジンをかけると青色のLEDが点灯します。


2箇所のUSBポート付きですので、2台充電できて嫁と取り合いすることもなくなります^_^;


動作テストもバッチリでした。
Posted at 2013/07/30 22:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

ナビの更新

ナビの更新今日、仕事から帰り郵便受けを開けると、ALPINEから封筒が届いていました。
2013年度版の地図更新ディスクが入っていました。

早速、車に行き更新の作業です。

作業と言っても2枚のディスクを入れるだけですが



2枚合わせて40分ぐらい待ちました。
まぁ、エアコンの効いたところでスマホでみんカラを見ながらのんびりと待ちました。



今回の更新では関西では、阪神高速2号淀川左岸線と阪神高速6号大和川線が追加されました。
Posted at 2013/07/28 21:10:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

車高調調整

車高調調整前々から迷っていた車高調の調整を11日の予定でしたが、急遽昨日決行しました。

メンバーはいつもの愉快な仲間たち、こいセル君とJOEクロッチ君とワタクシおこうです。

全国で気温が39°を超える炎天下の中で熱中症に気をつけながらの作業です。

いつものクロちゃん邸に集合し作業開始です。

まずは下げる前の車高の撮影から

(メ・ん・)?・・・、ちょいと高いかな??


まずはホイルを外してフロントからです。

フロントの撮影ですが、あまりにも暑かったのでこの1枚です。

作業的には簡単です、車高調レンチを使ってクルクルと回します。

こいちゃんが言うには、「ストリートベイシスはあんまり下がらないから全下げやな!」と言うので全下げとしました。
左右を全下げとしフロントはおしましです。


次はちょいと手間の掛かるのリアです。

底を見るとジャッキポイントの部分にマフラーのクロスしている部分があり邪魔でかけれません。
そこでクロちゃんの一声「マフラー外そう!」と言ってすぐに潜ってくれてちょちょいのちょいとマフラーの真ん中部分を外しました。
そしてジャッキアップ


ジャッキアップ後は左右に馬を掛けてバッチリです。

下準備はOKで本格作業へ

まずは下部にジャッキを掛けて支えます。


次は、インパクトを使って18ミリのボルトの取り外しから


バネと皿を分離させて車高調レンチで調節

ここでこいちゃんは、全下げの皿抜け皿抜けとペッタンコ仕様をススめるが、皿は勘弁してもらって全下げだけで勘弁してもらいました。

次は元に戻します

ジャッキで支えながらボルトを入れます。

ボルトが入ったらトルクレンチで締め付け
トルクはけっこうガッチリで10.9です






で後はホイルを戻して
実はワタクシは今日はやったのはこれだけ(^_^;)
クロちゃん、こいちゃんにお任せコースでした。
ありがとね(^-^)


完成後の車高は結構いっちゃいました。
前でこいセル号は着地していますが(笑)



作業はすべて終わりましたが、暑さでこいちゃん・くろちゃんが故障しました。

こいちゃんがジャッキに乗って逃走中です。


空を飛ぶつもりで伸びました


それを夕日に向かって乗馬しながら追いかけるクロちゃんです。


暑さってめっちゃ怖いですね(^^;)
おっさん二人をおかしくします。
熱中症には注意してくださいね。


Posted at 2013/07/11 10:07:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

アマドゥオフに行ってきました

アマドゥオフに行ってきました7月6日(土)に待ちに待った久々の関西オフに参加するために家を出て阪神高速の入口に向かって走っていると、前を走る黒のエル2台を発見!!
ちょいと頑張って追跡しやっと追いついたところ、なんと!W30さんとちい助さんでした。
めっちゃ嬉しくてそこからコンボイさせていただきました。
初のコンボイでその光景が格好良すぎてニヤケながら運転する怪しい人になっていました(^_^;)

尼に到着し駐車してからご挨拶をし昼食へ

昼食から帰って来ると皆さん到着されていました。

早速ですが参加されていた方をちょいとご紹介させていただきます。
なお、撮影させていただけなかった方もおられたので、おい!俺も行ったのに!ってお叱りを受けるかもしれませんがご了承下さい。
お名前も間違っていたらすいません。


ちい助さん♪
近江のオフから久々にお会いしました。かってにコンボイ失礼しました。


W30さん
いつも色々と参考にさせていただいています(^_^;)


いせいぱぱさん
ホイルめっちゃステキでした。


masa☆styleさん
はじめましてです_(._.)_
ブレーキ・エアサスすべてがステキでした。


YU-SUKEさん
はじめましてです。
ゆっくりとお話が出来なくて失礼しました。次回はゆっくりとおしゃべりしたいですね


える吉さん
お会いするのはお初です。
LEDがめっちゃ綺麗でした。夜に拝見させていただきたいです。


せれゆーじさん
お初でした。
お互いM`z仕様ですのでこれからもよろしくお願いします。
オーディオのコンテストはどうでしたか?


Mスタさん
近江オフから仲良くしていただいています。
ホーンのステッカー剥がしを手伝っていただいてありがとうございました。


よっしゃんさん
初めてお会いしました。
インパル仕様が素敵な車でした。
ゆっくりとお話出来なくてすいませんでした。


ラトソールさん
初めてお会いしました。
めっちゃ名刺が格好いいですね♪


ますぴーさん
初めてお会いしました。
青いホイルが素敵でした。
ゆっくりとお話ができなくてすいませんでした。


hiroさん
初めてお会いしました。
その後ホーンは鳴っていないでしょうか?(笑)


こいセルさん
相変わらず着地しています。
11日遊ぼうね(^-^)


Rinaパパさん
近江オフからお久しぶりにお会いしました。
ヘッドライトのインナーブラックかなりイケてました。


しゃかりきぃさん
初めてお会いしました。
フォグとバンパーイルミのホワイトが格好いいです。


うっちーさん
お初でしたが、ゆっくりとお話が出来なくてすいませんでした。
次回はよろしくお願いします。


そあらんさん
初めてお会いしました。
ゆっくりとお話することが出来なくてすいませんでした。
次回はよろしくお願いします。


ひらちゃんラーダーさん
初めてお会いしました。
ナンバーを見てビックリ!福岡!
お土産まで頂戴しありがとうございました。


ドリステさん
初めてお会いしました。
お話出来なくて失礼しました。
次回もよろしくお願いします。


ホワイトRIDERさん
近江オフから久々にお会いしました。
色々と準備等ありがとうございました。BBQオフ楽しみにしています。


ちえのぶさん
初めてお会いしました。
フレンドシップありがとうございます。妻が喜んでいました(^-^)


HIROKI@7010さん
近江オフ以来です。
紫棒を装着されてからこられたみたいです。
紫色が輝いていました。


アモンさん
エルグランドは奥様が乗られてるということでセカンドカーで参加されました。
なんと!!!GTRです!!!
車内まで見せていただいて本当に嬉しかったです。


JOEクロッチさん
僕が1番お世話になっているクロちゃんです。
来てくれて本当にありがとう。
皆さんに紹介できて嬉しかったです。
11日プチ弄り会よろしくお願いします。



他にも参加された方もおられたのですが、私も早退したのもあり撮影出来ませんでした。すいません。

オフ会後半には車の配置を変えて撮影会をしました。
ちょいと紹介します。


チームM`z
この写真が前々から撮りたかったんですよ。


M`Zコンプリート3兄弟


チーム エイムゲイン


エアサス対決!


こんな感じで楽しい一日でした。

日焼けして首がヒリヒリして痛いよ(><)



























Posted at 2013/07/08 23:08:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット(^^♪
登録3ヶ月でまだ777km^^;嫁のNOTE nismo乗ったらなアカン。嫁はセレナばっかりで乗ってないけど^^;」
何シテル?   07/03 09:36
おこうです。車がめっちゃ大好きです。 e52エルグランドからc27セレナそして相棒が変わってC28セレナ e-POWERオーテックになりました。 投稿頻度はか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーテック康ちゃんさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:25:23
グローブボックスおよびインストアッパーボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:19:52
EDFCアクティブプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 07:53:08

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年11月にC27セレナからC28セレナe-POWER AUTECに乗り換えました ...
日産 セレナハイブリッド おこうのセレナ (日産 セレナハイブリッド)
e52エルグランドからc27セレナに乗換えました。 エルグランドでは満足いくまで弄りまし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
一応、嫁車ですが私がメインになるかもです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランドe52に乗っています。 仕事が休みの時は家より車にいる時間が長いほど車大好 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation