• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おこうのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

キャリパーカバー装着

キャリパーカバー装着先日購入しみなさんにアドバイスいただきましたキャリパーカバーですが、本日フロントのみ終了しました。

先日購入しましたリューターで不要な部分のカットとヤスリがけをしましたが、やっぱり電動は楽ちんですね。すぐにカットできました。

取り付けは、ステーも購入しましたが、最初に購入しましたスプリングと針金にて引っ張ることにしました。
かなりがっちりと固定されました。


そして、完成です。


ホイルも元に戻して離れて見ましたが、黒のホイルにはゴールドが結構似合っているような気がします。

明日はリアにチャレンジします(^_^)

Posted at 2013/04/29 20:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月26日 イイね!

パネル交換

パネル交換エアコン操作スイッチの下部のboxにレーダーをインしているのですが、手作りのパネル部分にカッティングシートを張っていたのですが、某オークションにてエアコン操作スイッチ下部の純正のシルバーローズウッドに似たパネルを購入できたので張り替えました。

そこで、カットが必要ですので、これからのDIYの事も考えてリューターを購入しました。



そして、カットして張り替えました。



やっぱりリューターは便利です。綺麗にカットできて角部分のヤスリ掛けも超早いです。

リューターを買ったので次はキャリパーカバー取り付けに挑戦します(^O^)v
Posted at 2013/04/26 20:46:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

キャリパーカバーを買いましたが…

キャリパーカバーを買いましたが…前々から取り付けたかったブレ○ボ風キャリパーカバーを某オークションにて購入しました。

フロント Lサイズ 長さ:約275mm × 高さ:約80mm 幅:約60mm
リア   ☆Mサイズ 長さ:約240mm × 高さ:約70mm ×   幅: 約45m
さて、そこで取り付けで現在悩んでいます。

今日、ホームセンターにてスプリング、針金、ホースバンド、スプリング固定用のボルトなどは購入したのですが、フロントのホイルを外してキャリパーにて合わせてみましたがカットが必用で、どういうふうにカットするかや固定方法で悩んで答えがでなくて何もせずに元に戻しました。

いいアイデアがあればアドバイスお願いします(^o^;)
Posted at 2013/04/19 20:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月30日 イイね!

またまたプチ弄り

先日からブログのネタ的なイベント、まずは近江オフやお友達のこいセルさんの名刺作成(僕の名刺もまだですが(^^ゞ)や色々とネタがあったのですが、仕事が続いてましてブログをアップしていませんでした(^o^;
かと言ってオフのネタも日にちがかなり経過してますし、参加されていた方が皆さん楽しいブログをアップしてくれていますので、ん〜??どうしよう??

で、今日はまたまたプチ弄りをしたのでブロクの更新ができます(^^)

先日の近江オフで皆さんの車を拝見させていただいて絶対に真似をしようと思った事が今日のネタです「ローアーテールのスモーク化」です。
オフの後に早速お得意のオークションでポチッと落札しちゃいました。

アッパーとハイマウントとローアーテールのすべてのカバーが入っていて、また両面テープも同封されており良い買い物をしました。

(取り付け前)


(取り付け後)


ライトスモークですので、あんまり真っ黒ではありませんが、私的には気に入っています。

アッパーの部分の取り付けもしてみたのですが、お友達のクロちゃんに作ってもらったLEDツブツブ使用のアッパーが綺麗に見えなくなるのでローアーテールだけにしました。

プチ弄りでも満足しているワタクシでした(^^)
Posted at 2013/03/30 19:01:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

超プチ弄りしました。


昨日は朝から天気も良かったのでブラブラとディーラーにヘッドライトのAFSの不具合の点検とコーヒーをご馳走になるために朝からお出かけしてきました。

AFSの点検ですが、運転席側のAFSがどうも動いていないような感じなので点検してもらいました。
結果はコンピュータで見ても異常なしで目視でも動いているみたいでした。一応、ハンドルを、真っ直ぐで正面に来るようにリセットはしてくれたみたいです。

その後自宅に帰ったら、先日購入した日除けのミラー横のランプのLEDが届いていたのでプチ弄りを決行しました。
それと、先日に移動したレーダーが両面テープの接着が悪いみたいで少し浮いてきたので手直しとオートバックスに木目調のカッティングシートが、売っていたのでついでに張替えました。


LEDの交換はすぐに終了しました。
交換前

交換後
少しは変化があったかな?って感じです。

次はレーダーの手直しですが、内張りを剥がしてからパネル部分を持って室内で作業を行いました。
まずはレーダーに両面テープを張りそしてカッティングシートの張り替えをしました。クロちゃんが苦労して張ってくれたシートを剥がすのは心が痛みました。クロちゃんごめんねm(_ _;)m
さて、ワタシがやるとカッティングシートを何度張っても空気が入ってやり直しばかりで最後は諦めて妥協しました。
先日はお友達のクロちゃんは綺麗に張ってくれたのですがワタクシは全くダメでした(:_;)
クロちゃんの凄さをまたまた感じちゃいました。
before

after

少しは変わったかな?
近くで写すとブツブツ感が目立つので少し離れて写しました。(^^ゞ
またクロちゃん張り直し手伝ってね^_^;
Posted at 2013/03/08 18:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット(^^♪
登録3ヶ月でまだ777km^^;嫁のNOTE nismo乗ったらなアカン。嫁はセレナばっかりで乗ってないけど^^;」
何シテル?   07/03 09:36
おこうです。車がめっちゃ大好きです。 e52エルグランドからc27セレナそして相棒が変わってC28セレナ e-POWERオーテックになりました。 投稿頻度はか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーテック康ちゃんさんの日産 セレナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:25:23
グローブボックスおよびインストアッパーボックスの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 08:19:52
EDFCアクティブプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 07:53:08

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2023年11月にC27セレナからC28セレナe-POWER AUTECに乗り換えました ...
日産 セレナハイブリッド おこうのセレナ (日産 セレナハイブリッド)
e52エルグランドからc27セレナに乗換えました。 エルグランドでは満足いくまで弄りまし ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
一応、嫁車ですが私がメインになるかもです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランドe52に乗っています。 仕事が休みの時は家より車にいる時間が長いほど車大好 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation