• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ochamenainkoのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

Malaga Madrid

Malaga Madrid












さて、旅も終盤に近づいて来ました。

今朝は8amのRENFEと呼ばれているスペイン国鉄のAVE高速列車でマドリードへ^^



一席と二席の一列三席仕様です。



新幹線と違って食堂があります^^



写真つきのモーニングのようなメニューがあります。

左が6ユーロちよっとで

右が4ユーロちよっとでした。



3時間ほどでマドリード到着

駅を出て直ぐにあるオブジェ

怖い(^_^;) 目が(^_^;)



ホテルが近いのでアトーチャを歩いて10分ほどで到着







晴れてる\(^o^)/







マドリード GO!

パン屋 美味しそう^^







広場で透明人間みっけ!

一緒に写真を撮るとお金をせびられます(^_^;)



市場発見! 当然入りました^^















いろんなタパスがあります おいしそうなので買っちゃいました




これです。うまそう!(^v^)



隣でジュースを買ってランチに^^



周りはこんな感じです。















町散策へ











人間です。いろんな格好して静止しいる大道芸人一杯います^^



疲れたので、カフェに^^



お洒落な感じでした^^



















この後遅くまでウロウロして

翌朝、レトロなカフェで朝食



チュトリスよく売ってましたね~







この後タクシーで空港へ

40分近く乗ってましたが、30ユーロでした。

メーターは最初からフィックスで30ユーロを示していました。

タクシーは安い(^v^)

帰りしなは雨でした\(^o^)/



パリ経由で帰国

約15時間です。




スペイン旅行は完結です(笑)
Posted at 2016/05/02 20:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | スペイン | 旅行/地域
2016年04月28日 イイね!

Granada Frigiliana Malaga

Granada Frigiliana Malaga














さて、アルハンブラの宮殿のあるGranadaです。

ネットで事前に入場券を買うつもりでしたがここは一ヶ月前には売り切れるほど

人気です。 と言う事で朝一で並ぶ事に。 雨でしたが、8時に着いた次点でもう

既に長蛇の列で、係員に聞くと、1時間以上は並ばないといけません(^_^;)

列が進むのがめちゃめちゃ遅い(@_@;)

チケットの種類はいろいろ有り

昼の部 夜の部があります。

ナスル宮殿を見るチケットは当日1時間位で売り切れてしますので

私たちはガーデンと言うチケットを買いました。

このチケットで、ナスル宮殿を除いた全てのエリアを見学する事が出来ます。



ええっ! なにそれ! ホンマ!!!\(◎o◎)/!

暇だったので、係員の女性にいろいろと尋ねていたら、

クレジットカードを持っているのなら、記念品を販売しているショップの奥に

別棟で Ticketmaster が有るよと!Oh ! Is that right?

What the fuck! こんなところに!ウソ~!がらがらや~ん!!!

皆さん、朝一でここで買えばナスル宮殿も売り切れる前に買えます^^

Shocks! 







ガーデンはこのグリーンの券売機です^^

あっと言う間に買えて即入場。














グラナダの町を一望できる展望台 アルカサーバ















カルロス5世宮殿












コマレス宮



















アルハンブラを後にして一路 フリフィリアーナへ




結構雨が降ってきましたが晴れることを期待して

到着~

まずは、見晴らしのいいガーデンレストランでランチ



雨はだいぶん止んできました。 晴れるんちゃう!



スペアリブ 柔らかくてスパイシーでおいしかったです^^







じゃ~ん! 食事が終わると晴れてきました^^







晴れるとこんなに違います\(^o^)/ いいね!

晴れると長居が出来るところです。 気持ちいい^^







































最高の Frigiliana でした。 晴れてよかった(^v^)

この後マラガへ




マラガはピカソ生誕の地

幼少時代をここで過ごしたようです。

ピカソ美術館へ行きました。







この後ガラス美術館によって








ホテルにチェックイン(^v^)

マラガの夜も良い感じで楽しかったです。

Posted at 2016/04/28 20:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スペイン | 旅行/地域
2016年04月25日 イイね!

Driving Around Southern Spain

Driving Around Southern Spain














朝9時発のVueling Airlinesに乗って南部の都市Malagaへ

格安AirlinesなのにRecaroシート

1時間半のフライトで5200円 やっす!





で、到着して、Sixthでレンターカーを

今回はの相棒はこれ ポロ マニュアルです。

ヨーロッパは基本的にマニュアル車が多いです。



日本で送料込み3000円で買ったドラレコをセットして、GO~!



先ずは、空港を出てMijasへ





到着~



馬車に乗って回れますが、馬くさい(^_^;)











景色が良いのでここでランチをすることに^^















スペインに来て初パエリア(^v^)







このグリーンの液体、これは飲んではいけません。手を洗うやつです\(^o^)/

おいしそうですけど(^_^;)



お決まりのアイス。上の刺さってるチョコレートもっと大きかったんですが

かじっちゃいました(^_^;)








こんなの売ってました^^



そして、Mijasをあとにして山の街Rondaへ








この橋が有名なようです。











次はSetenilへ



La Tasca を目指して

岩をそのまま生かして建物を建てているのが面白いくてよく出来ています^^
















La Tascaの店内



カフェオーレ 一杯1ユーロ やっす!



ここでカフェオーレーで一休み



この後、宿泊地 Granada へ

今回のルートです。

Posted at 2016/04/25 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペイン | 旅行/地域
2016年04月23日 イイね!

Sunny Balcelona

Sunny Balcelona










pendejo puto cabron と言う事で、やってきました Barcelona! 社員旅行~^^


日本からは直行便が無く、AmsterdamかParis経由が時間的にも楽なので(^v^)

今回は

Osaka Paris エールフランス

Barcelona Malaga ブエリングエアライン

Malaga Mijas Ronda Setenil Granada Frigiliana Malaga レンタカー

Malaga Madrid EVA

Madrid Paris Osaka エールフランス

というスケジュールです。

Barcelona 空港到着してプリペイドsimを購入最初にOrangeが有ったのでそこで購入

1GB 10ユーロで ネットと電話、国際電話もかけることが出来ます^^

店員に Please give me a one giga byte prepaid sim.と言って

スマホを出せばセットアップしてくれます。

こんな感じ^^



後はカードにピンコードと電話番号が載ってます。

これで完了です。 この後TaxiでホテルにGo!

地下鉄もありますが、Taxiが結構安いのでTaxiが楽です。

Balcelona空港からSagrada Familiaまで乗っても20km25分ほどで36ユーロ位です。

スペインでは基本的にチップは要りません(^v^)

折角なのでSagrada Familiaが見えるホテルに泊まりました。

裏側ですが部屋から見えます。

朝歩いていけるので便利です^^



で、翌朝近くでモーニング



定番の生ハムサンドとカフェオーレ



Sagrada Familia が9時AMオープンなので朝一に入場

入場券は事前にネットで購入(15ユーロ)すれば安く買えて並ばなくても直ぐに入れます。

直接行って窓口で買うと1~2時間並ぶ羽目になります(^_^;) 列は長いです(@_@;)



















教会は晴れている日の午前早めが光の入り方が綺麗です。

流石が Gaudi 素晴らしいです。(^v^)

Sagrada Famikia は一見の価値ありです。ファンタスティコ!



























































動画撮ってみました^^




結構長居が出来る空間でした。本当に素晴らしいです。

で、途中で美味しそうなパン屋を覗き込みながら







歩いてカサミラへ



1階にはショップが入っています。



ここは入らず

カサ・バトリョへ



ここも結構並んできますのでパスして食事へ行くことに(^v^)







Mercat de Saint Josep サンジョセフ市場

地元では La Boqueria  ラ ボッケリア と言っています。











ここに座って











これをオーダーしました^^

小ぶりのピーマン よく食べられてるようです。

塩味が効いて見た目よりも柔らかく口の中で自然になくなる感じです^^



アーティチョークを揚げたもの 中の芯を食べるものですが

アメリカンの蒸してバターで食べるより香ばしくって味がありよかったです^^



海老 オリーブオイルで炒めてます うまい!!!



マテガイ 折角ですからこれは食べておく方が良いでしょう^^



イカです、Caramari カラマリ 南ヨーロッパでは良く食べます。

スペインめしうまい!



この後ジュースを買いました。 ティスプレーがお洒落でおいしそうです^^







チョコレートなど一個から買えるので、いろいろ買って帰ることに^^

おいしそうなので買ってしまいます(^_^;)







ここでお茶を飲みながらさっき買ったのをポリポリ^^



この後暫くショッピングしてTaxiで帰りました。

夜は La Flauta へ












定番トマトブレッド



サンガリア 皆さんよく飲んでいます



スペインと言えば 生ハム 本場の味です^^

なんせ、量が多い(^_^;)



クラム これもオリーブオイルとレモンで新鮮



スパニッシュオムレツ

朝から結構食べてるので夕食は控えめにしました(笑)



夜は私が会員のプライベートクラブLa Mesaへ

と言う事で今日も一日楽しく夜も更けて

ミュージックを友に

お休みなさ~い(^v^)





Posted at 2016/04/24 00:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | スペイン | 旅行/地域

プロフィール

「エンジン1600cc HR16DEに積替え中 http://cvw.jp/b/1544433/44936528/
何シテル?   03/16 17:58
Porsche911が好きで乗り継いで20年以上になります。たまに仲間とツーリングに行きます。普段は週末にドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西舞子サタデーからの楽しい週末🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:24:44
サーキット好きのためのイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 09:53:43
みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 19:33:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
Exterior Color: Carrara White Convertible To ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
914 2.0 Color Raspberry 昔乗っててまた乗りたくなり、購入! この ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
E 250 クーペ Coding デイライト エンジン始動中デイライトON/O ...
日産 マーチ 日産 マーチ
トミーカイラ 3ドア 4点デイライト LEDメータークラスター  点いてるか点いてない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation