• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ochamenainkoのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

いや~んバカ~ンス (5)

いや~んバカ~ンス (5)









Marsaxlokk マルサシュロック

マルタでここが一番のお気に入り!

風景が何とも言えなくd(。ゝω・´)イイ!!です

絵でも描きたくなります^^





























漁師 イルカが何時も網を破ると陽気に笑って話してくれました。

その網で何が取れるのって聞いたら、今は鯖が取れると言ってました。

良い感じのおっちゃんです。
 



漁師と私
 



犬もだれてる
 



メニューの魚が4,5国語で写真表示されています。
 
残念ながら日本語は無い。
 




カフェラテもいただき、満足(*^。^*)
 



ん!
 



マルタのヌガー マルタ語でqubbajd

メレンゲと蜂蜜にいろんな秘密の独自のレシピーを使って作ってるようです。

ですから、お店によっていろいろです。 
 




船の塗装職人です。親切にどこに何色を塗るか説明してくれました。
 
 


この人も職人です。皆英語を話します。英語圏ですから。
 







船には目が有るんです。
 



色んな目が、魔よけ、お守りの役目をします。

目のお土産も売っていました。
 































最後にベストショット 観光に来ている尾根遺産で~す。
 



つづく.......

 
Posted at 2014/05/21 21:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | マルタ | 旅行/地域
2014年05月21日 イイね!

いや~んバカ~ンス (4)

いや~んバカ~ンス (4)









やって来ましたポパイ村。

この国にポパイ村が有るんです。




チケットオフィスでチケットを買います。

フリーパンチ
フリーポストカード
フリーフォト
 























これ誰?ポパイ^^
 




 


























 























 

















































 
Posted at 2014/05/21 18:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | マルタ | 旅行/地域
2014年05月21日 イイね!

いや~んバカ~ンス (3)

いや~んバカ~ンス (3)









今日はGozo島へフェリーに乗って散策に行ってきま~す。

Gozo島は本島に隣接している最大の島です。小さいですが。


それでは、

フェリー乗り場に向けてGO!その前に、

Roundaboutと言う信号の無い円形交差点をご存知でしょうか。

近くでは台湾、中国、グアム島にも有りますが日本では見たことが無いです。

ここマルタにも有りますので参考に走り方をUPしてみました。

マルタは日本と同じ左側通行ですのでラウンドアバウトの中は時計回りです。

中で回っている車が優先です。






フェリー乗り場到着~

右側にフェリーが来てます。




乗り込みました。普通です(^^♪




それでは上へ

2階はフードコートが有ります。




海はきれいです。




デッキ

白人のツアー客が多いです。

アジア系はマルタでは少ないです。




2台のフェリーで行き来しているようです。




到着~




まずは世界遺産
















どうですか?ただ単に石ころを積んでいるだけで感動しなかったです^^

世界遺産を後にして次へ




Victoria Rabat



















町の狭い路地ですが雰囲気は良いです。

異国~と言う感じです。

それぞれ表札も凝っています。




























商店
















こんな車が有りました。 何でしょう?




アズールウィンドーへ



回りは












ここで洞窟を見ながら優雅にお茶もいいですね~




そしてGozo最終地Ramla Bayでランチ








Gozoを後に本島に戻りました。

飛び込みでフェリー一番最後尾で間に合いました。

ラッキー(^^♪




つづく......^^
Posted at 2014/05/21 01:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マルタ | 旅行/地域
2014年05月20日 イイね!

いや~んバカ~ンス (2)

いや~んバカ~ンス (2)








Frankfurt空港 今日はマルタへ。

腹が減ったのでサンドイッチとカフェラテを飲みながらフライト待ち。

すると、突然搭乗ゲート変更のアナウンス、ゲートを移動。

そして搭乗。

到着~

可愛いバスです^^虫みたいです(^^♪




到着ロビーEUなので入国審査は有りません。
 



カジノも有ります。カジノの宣伝広告です。
 



まずはレンタカーを借りてGOです!

プジョー107 MT よく走り燃費がすごく良かったです。








殆ど新車です。 これは途中で撮りましたが

借りたときは1200kmで返したときは1700kmでした^^

端から端まで40kmの島で500kmほど走りました。
 



ホテル周辺到着、 Hilton Maltaも良いですが

Hiltonは普通のどこにでも有るホテルで、景色も普通にオーシャンビュー

そこで、Hotel Juliani を選択。ここはなかなか空いている事が少なく

空いていればお勧めのブティックホテルです。宿泊費はHilton Maltaと同じ位です。

オーシャンビューですと朝食付きで3万位です。

ジュニアースイートで2千円、スイートで5千円ほど高いだけですので、

お勧めです^^
 



カーテン越しの景色がセクシーです^^
 



バルコニーに出ると

Oh!なにこれ!最高です!めっちゃきれい!

大きなホテルでは味わえないこの雰囲気。 やばいです!

いや~んバカ~ンス♪
 















ホテルの周りを少し散策してから首都のVallettaへ車では入れないので

町の手前の駐車場に止めます。4時間以上は5ユーロです。

駐車券を無くすと7ユーロ、最高が5ユーロやのになんでやねん^^

出る時は先に清算しないと出れません。後ろからどんどん車が来るので

バーと後ろの車とでサンドイッチにされてしまいます(^^♪ 





入り口の噴水、モニュメント。
 



入るとマクドがRepublic Streetに有るという宣伝の看板です。

お店はスイーツを売っていました。

  




ケーキに目が行ってしまいます^^
 



町の入り口を入った所です。
 



石の文化なんですね。

南ヨーロッパ、北アフリカ、そして西中近東がミックスされた文化です。
 



















電気自動車のタクシーキャブです。
 
 


レベッカ号
 











階段に靴をディスプレーしている靴屋さん。
 







すっと奥へ歩いて行ってます。
  




突き当たりにやって来ました。
 















海は本当に綺麗です!
 



お洒落なカフェです。
 











珍しい配色の顔の鳩です。なんか格好良い(^^♪
 















メタルミュージアム。
 







アイスクリーム(^^♪
 







歩き疲れたので、この辺で戻りました。



これがヒルトンマルタです。Julianiが取れないときはこちらで。 
 







そして、夜はカジノ

残念ですが、室内は撮影禁止です。
 



カジノは何箇所か有り、このWestinに隣接しているカジノが一番大きいようです。

入り口でパスポートのコピーを取られ、カードをくれます。

Las Vegasのようなゴージャスなものじゃないです^^



ということで、

お休みなさ~い(-_-)zzz

 
 
 
Posted at 2014/05/20 22:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | マルタ | 日記

プロフィール

「エンジン1600cc HR16DEに積替え中 http://cvw.jp/b/1544433/44936528/
何シテル?   03/16 17:58
Porsche911が好きで乗り継いで20年以上になります。たまに仲間とツーリングに行きます。普段は週末にドライブを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西舞子サタデーからの楽しい週末🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 19:24:44
サーキット好きのためのイベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 09:53:43
みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 19:33:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
Exterior Color: Carrara White Convertible To ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
914 2.0 Color Raspberry 昔乗っててまた乗りたくなり、購入! この ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
E 250 クーペ Coding デイライト エンジン始動中デイライトON/O ...
日産 マーチ 日産 マーチ
トミーカイラ 3ドア 4点デイライト LEDメータークラスター  点いてるか点いてない ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation