• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

DEMIO MTG @ MRY ~前夜祭編

てなわけで、
西日本の皆さんが来る!って事はやらないわけにはいかないだろっ!


って、誰が言い出しっぺかは忘れましたが、開催が決定した
まさかのR&D前夜祭!

宮城より遠征のmaru☆さんも巻き込み( *´艸`)
菅生で、お三人と会ってるしね~♪





うちの近くで最大のトカイー、
町田
ですので、店が沢山ありすぎて悩んだw



ってことで、
コチラ。
http://3star-solution.com/herb-carne-machida/

ホテルから町田駅を越えて歩いて10分くらい??
歩きメンバー C.R.さん、maruさん、KOMAXさん、私。

デミ蔵王子とにゃんデミさんは渋滞によりちょいと遅れております。。


KOMAX氏にぐるぐる先生を託して、なんとか店に到着。
ロバデミさんは別のホテルですので、お店の前で待っててくれました!






19:00分、開始~!
とりあえず、
カンパーイ!

今日も暑かったし、みんなとだし、
ビールがウマイぜヾ(o≧∀≦o)ノ゙



このグラスはいけてなかったですねぇ。。
ビールで中身が見えないのはやだし、口当たりも悪かったですね!
ソッコーでグラスチェンジ依頼!





ほんとは、ちょいと開会の言葉を考えてたんだけど、デミ蔵くんとにゃんでみさんまだだし、そんなのイッカー!w






メインイベント!
シュラスコキタ━(゚∀゚)━!

切ってくれてるおねぃさん、なんの説明もなく、無言で切っていく、、雑すぎるwww
私でももうちょいちゃんとやるぞ?!
ちゃんと説明するぞ?!?!
ボトッて落ちる肉www




ロバデミさんがアタフタと取る役をやってくれました!
何の説明もなく、置く皿もなくwww
枝豆のからの入れ物に肉山盛りになってたよーなw



あとは、最初はこっちの食べ放題プランだったの・・・
ばべきゅー!!!!

デカイ!そして串が熱い!!w

あれー?奥にビールじゃない女子っぽいのはロバデミさんのナントカカントカ。


ばべきゅー!


ばべきゅー!あーん!(してないけど

遊んではいません!
掲げただけです!







どうやって食べんの…コレ!







と思ったら普通に分解して食べてたロバデミさんw
皿に山盛りのばべきゅー!
の写真はないけども。。。














男だったら!
こーだろー( ・`д・´)!!!










一時間ほど遅れてデミ蔵くんとにゃんでみさんが到着~!
おつかれさまですーヽ(*´∀`)ノ♪
のカンパーイ!
の写真がない!!!
だれか!




ぬいぐるみ撮影会♪

デミ蔵くんの笑顔がいいす(*ノ▽ノ*)


あれ??私が撮った写真じゃないぞ??





シュラスコおかわり!
今度はmaruさんが取り分けてくれました~!

冷静に( ・`д・´)




なにを喋ったかあんまり覚えてないけど(え、)
珍しくよく喋った気がする!
よーな気がする!
気のせいかも?








プチスイーツがやってまいりまして、
スイーツ○子へ(*´▽`)

フォークの位置!!w
ロバデミさんのよこっつわり!!!w
(横座り、女座り??)
私はこの座りかた出来ないんですよねぇ。
腰痛くない?!


一昨年もかばくろで突っ込んだんだけど、
この座り方が一番楽だそうですwww

私、スカートじゃなかったらあぐらかいてるよ?!w
木陰のあげぱんの座りかたと言い、
女子力の差をまたしても見せつけられる( ;∀;)







アーンしてあげた(あげたっていうのもおこがましいけど)よーな気がするけど、アーン♪ってより、私のイメージでは、
つめ込んでるイメージ??w



私も一個は食べたかな??







なんでこうなったんだっけ(・_・)??

大きな熊のぬいぐるみに抱きつくロバ氏。




楽しい時間はあっという間すぎて、
退店のお時間ですー!






店の前にてw







まさかの二次会!


あれー?三人のテーブルなのになんでビール四つあるのかな??





おつまみはー!


私、だいすき!
黒はんぺんフライ!!

(画像は拾い物です)
一本ずつ!

うまいっしょ!!!
って二人に言いながら食べてました!
黒はんぺんフライサイコーヾ(o≧∀≦o)ノ゙






ちょいとだけ飲んで帰りました!
「ロバデミが居ない!!!」
って言ってたようなw

見送った記憶がないのですが、、、
「また明日ねー!」
とかちゃんと挨拶したのかなぁ(; ̄ー ̄A
してなかったら本当にごめんなさい(´-ω-)人



すぱーく二人!

maruすぱーくにパンチされる らぐすぱーくw

こんないい思い出ができた、私のすぱーく1号ですが、、、
翌日オフ会中から姿が見えません( ;∀;)

帽子から出てる紐が完全に切れて、
誘導中に「落ちたよー!」って教えてもらって拾ったんですが、、、バックに入れたんですが、、、


姿が見えません(´TωT`)



で、かわりに富士山(´・ω・`)ストラップを付けてるのですが、
今日娘に、
「あの猫のぬいぐるみ、邪魔だからやめたの?!」
と言われました(´TωT`)邪魔とか。。。w







歩く。












なんだこの写真。

↑よく見ると前に居るのは にゃんでみさんとKOMAXとデミ蔵くんだ。
私の左はC.R.さんですね!
結構な距離が離れておりますなw


なんだこの写真②。



ファミマに寄りましたね!
ちゃんと覚えてますよ!!







そんなこんなで楽しかった前夜祭終了です!
広島広島岡山岡山?大阪宮城、そして一応神奈川と、
こんなメンツが揃うのは滅多にないことですね。


みなさん、おつかれのところ楽しい時間をありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
またどこかでやりましょう(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)














そんでもって、
なんか、寝たような寝ないような、全然寝れなかった感じで朝を迎えましたとさw
寝床が変わると寝れないの・・・

いやなんか、電気消すの忘れてたからのような??






















つづくー!
Posted at 2018/08/10 22:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | DEMIO MEETING @ MAZDA R&D | グルメ/料理
2018年08月07日 イイね!

DEMIO MTG @ MRY ~ 迎撃オフ編

DEMIO MTG @ MRY ~ 迎撃オフ編はてさて!
楽しみにしていました
DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA!!!


やってまいりましたよーっ♪ヽ(´▽`)/








今回は!なななんと!
西日本からDY乗りの皆さんが来てくれるーっ
*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)!!!!

(0゚・∀・)wktkが止まりませんでした!
 
こちらDYが少ない~
来てくれたらいいよねぇと思ってたけど!
まさかまさかの!でした!!







という訳で、
2018.08.04!
大阪より C.R.にーさんと、
岡山より ロバデミさんを迎撃っ!!




家の夕食にとカレー甘口中辛を作って
いざ*・:≡( ε:)!







13時くらいには着いたかな。
厚木のドンキー&ドンキの場所へ。

よく知る二台が並んでおりまするぅ~♪ヽ(´▽`)/
灼熱のお昼ですのでお二人はドンキーに居られました。





それから、C.R.さんのデミオに乗せて頂いて、
私助手席、ロバデミさん後部座席。

地元じゃないけど、生息地を若干紹介しながら、
一つ目の目的地到着!





















もはや全国区!
のオギノパン!!



あげぱん3つのみ購入!

色んな意味でデンジャラスな宮ヶ瀬北岸を勿論C.R.さんの運転で!
本気走りとは行かないですが、楽しく助手席味わわせていただきました(●´∀`●)


なんか、、、デミオじゃない!!
そんな感じでした!
じゃなんなのかって、私には例えられないけど、
色々入ってるC.R.にーさんのDYは私の知ってるDYではなかったっ!(当たり前)



へきちーのせいちー、某P到着。

maruさんとMikenekoさん居ないっかな~♪
って、残念ながら入れ違いでしたね(´・ω・`)
一時間差くらいかな。


からの、ダム付近のベンチに座って、

あげぱんを食べる!
安定のうまさ!
あれ?!なんで食べかけなの?!
食べてない写真撮んなかったの?!

お二人と食べてれる日が来るとはね( ;∀;)



で、

とか広島のにーさんより疑惑ががwww


私、俗世の事はよくわかりませんから、二人が誰なのか全然わかりませんでしたw
ロバデミさんと、C.R.さんはわかってましたけどw


3時くらいまで喋ってました。
涼しかったですね(*´▽`)




そこから!
ななななななななななななななななんと!



私の運転で((( ;゚Д゚)))
去年、「乗せてもらいたかった」って岡山でC.R.さんに言ってたのを覚えててくださって、この迎撃も実現したワケですが、まさかほんとに運転させてもらえるとは!!



シートを合わせるが、、、
あれ?!
もう一個前に行きたいの・・・




















背もたれ起こして対応してくれました(; ̄ー ̄A

私、DYのMTはバッチリ左足が届かなくて、本気で運転出来ないチビさなのかも?!
な感じ( ;∀;)


いくら普段走ってる道とは言え、自分のと同じに走れるハズもなく、緊張するし!
二人乗せてるし!
試乗車とも違うもっと緊張するし!!


そして、なによりDEとシフトの位置が違うので、
空を切りまくる左手は二人に笑っていただきましたwww

そんでもって、ステアリングが驚異の重さ!
私のも軽くはないけど(なにもしてないから普通だけど、軽ステではないってこと)、めっちゃ重い!

両手でステアリング持ってて、シフト変えようと左手伸ばすと
スカッ

てなるの繰り返しw


シフトに手を置いとけば、
ステアが右手一本でがんばらねばならぬw



それでも踏ませて貰ったりして、
聞いたことない音とかして、楽しかったです♪
鳥Pからドンキー&ドンキまで運転させてもらいました!
ありがとうございました!!
いい経験をさせていただきました!
次回はもうちょい本気出す!w
(出さんでいいw)
でも!
エンストしなかったよ( ・`д・´)←



それから、、、、
ロバデミさん、
後部座席で不快な思いさせてスミマセンでした~(;´Д⊂)
写真撮る余裕もないくらい?!w

吐かなくてよかったです。。。。





そんでもって、やっぱDEって軽快だとおもったです。

















DYは代車でも乗る機会あるし、
なにより、MAZDAレンタカーで働いてた時はDYが主力でしたから、たっくさん乗ったんですよ。

まぁ、同時AT限定だったしねー(って言い訳w



その頃、私は初代プレマシー乗ってまして、で、マツレンに入ったんですが、
DYデミオに乗って・・・





デミオってイイ!!!
楽しい!!!




一番最初にそう思わせてくれたのが
DYデミオ(その時は前期)だったんですよね。

レンタカー屋ですので、他社コンパクトもたくさん乗りました。
けど、どれも楽しくはなかった。
T社のVもN社のMも全然いいと思わなかった。
楽しくなかった。



MAZDAのDEMIOだけが楽しさを感じたんですね。
これほんと!!
盛ってない!!!


DWもよく乗りました。
もちろん楽しいと感じました!
すごいな!デミオ!!
いいじゃん!デミオ!!
って。


ほんと!
私、盛ったりしない!!!











あー、懐かしい。
主に前期で、後期が出て、
かわいくなったな!!!
って思って、
それからDEが出て、、、




でまぁ、私はプレマシーからBKアクセラに乗り換えたんだけどね。
最初はアテンザに絶対乗りたい!
って思ってたんだけど、アクセラが出て一目惚れ
( ☆∀☆)
アテンザより軽いし!!
ってアクセラに決めました。






この頃、デミオとアクセラが教えてくれたんですよね。
走る歓びを。
勿論、プレマシーも楽しかった。
よく走った。
けど、まだ「走る」こと自体の歓びじゃなかったかもと思う。




そして、DEデミオに乗り換えをきっかけに
AT限定解除しまして、
今に至ると。

赤デミオくんにMTで乗れて、
更に「走る歓び」・「操る歓び」
を知ったのは言うまでもありません。

操りきれてるかは置いといてw







昔話になってしまったw












そしてまたドンキー&ドンキの駐車場にて。



それから、私先頭で町田の宿を目指す。

246から川沿い降りて、圏央愛川相模原付近の橋でロバデミさんとはぐれる。。。


その先で待ってたんですが、
来た!
と思ったら、見間違えてすみません。。。

ちょっと目がきついなーと思ったら、黒い二代目?フィットでした。。。




ロバデミさんに自力でがんばってきて!
と連絡して、
C.Rさんと北里の前を通り・・・
ぐるぐる先生ナビに従って渋滞回避したら、、、


かなりアドベンチャーな道でしたwww












あんな道!!通ったことないわ!!!!w

C.R.さん、スミマセン(; ̄ー ̄A
ちょっと面白かったですがアドベンチャーでしたね(爆







そして、無事にホテルに着きましたとさ!















あらー。
一日目編にするつもりが昔話のせいで長くなったのでここまで!







でもほんと、走りのDYデミオに触れていい貴重な時間を過ごさせていただきました!


なにより、C.R.さん、ロバデミさんを、
我が!(じゃないけど)
へきちーを少しご案内出来た事に感謝感激アメアラレ!!!





でした!















つづくー!!!!!

Posted at 2018/08/07 23:04:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | DEMIO MEETING @ MAZDA R&D | クルマ
2018年07月25日 イイね!

7月 すぺしゃるげすとオフ!

なんだかんだがどーのこーので時間が空いてしまいました(; ̄ー ̄A
小学校はスッカリ夏休みですね。
私は週3勤務くらいに減らして娘にも夏休み味わわせてあげないとかわいそうだもん。
今日は涼しかったけどプールにいってきましたよ。







で!!!

DEトリオで写真を撮り終え、一旦屋内に退避。
少しして、
alt
MAZDA SPEED AXELA!!!
(写真の遠さ!!w)

Masayukiiさん
の登場です\( 'ω')/

alt
お名前は何度か拝見させていただいておりましたが、初めましてでございます!
kyo-noさんとTERU吉さんは二回目ましてだそうです(^_^)
今日このホイールの8見ましたが、やっぱこれいいですね!


そしてまた退避の図w
alt
サンマルクカフェで今度はアイスコーヒーをしばく。
Masaayukiiさん、
ありがとうございました!!


アイスコーヒーをしばきながら談笑しつつ彼を待つ。




到着!&並び替え!
alt
RX-8!!!

∞ゆう∞くん
登場です(/・ω・)/
alt

alt



二回目まして~(*´;ェ;`*)
そして、ちょうど二年ぶりの再会でございますな!!


からの写真を撮る怪しい奴等になりw
alt

alt

ご飯を食べに。
待ってた店じゃない向かいの店の看板。
alt
前夜祭のビールの安さ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


少し待って、ローストビーフ!
alt
安定の食べ掛けにつき、ぼかしましたw

そして、談笑。
私は車のコアな話は出来ませんけど、
聞いてて楽しかったです(●´∀`●)
勉強になりました( ・`д・´)
(kyo-noさん、パンの件スミマセンでした( ω-、)




からの上に行くも暑すぎて、また下に戻って次の場所探しを、、、
主にMasaayukiiさんがしてくださり、
ノープランすぎる主催者で申し訳なかったです(; ̄ー ̄A



そんでもって、みんなで出発して、高速を走り、
みんなの排気音ニヤニヤしながら走ってました。
私の静かすぎだ。

8給油の図。
alt

給油待ちの図w
alt

ダム到着!
alt

alt
おばあちゃん道の駅の水車!でかい!
alt


ソフトクリームと水車の図♪
alt
の前にダムの中で涼んだりしました。
最高に涼しかった(*´▽`)



からの、駐車場で喋る。
写真を撮る。
alt

alt

alt

alt
窓を開けてもらうのって悪いじゃん、、、?
MAZDA車の窓的な・・・
alt

kyo-noさんのエ□エ□エンジンルーム!
alt
ピントがボケボケだ。。。
いや、やっぱ実物みたらすごいですね!
カッコいい!!
パクれるネタは
クスコらしいバッテリーステーかなって、
写ってなーーーい!!!


暑かった~。
暑くてあんまりいい写真がないじゃないか(/´△`\)



もう、汗ダクダクな1日でしたね💦💦💦
その中でもアツイ車トーーークは止むことはありませんでしたw
alt
あっという間に時間は経ち、17時頃、後ろ髪を引かれつつ一番手で離脱しました( ´・ω・)シ






帰りは、中央道で帰ることに。
alt
中央道は愛知方面ー岡谷JCTは走ったことがなかったので~♪
楽しみ♪

通常は四時間。
なんだかんだ休憩しても五時間でしょ。
らくしょっす!てね。



なかなか、、あれってデンジャラスじゃないか?!
かなりの下りカーブの連続とか、主に下りで、道幅もなんか狭くない?!

いや、私は実に楽しく走ってましたけど、天候とかによるねぇと思いました。
ながーーーーいトンネルがあったなぁ。



山の間で、景色がよくてテンション上がります~!
名前に引かれて入った
駒ヶ岳サービスエリア。
時刻は18:14。

alt
ちょうど夕陽が沈むとこでした(*´▽`)
alt

おみやげ。
完全に見た目で選んだきのこチョコクッキー!
娘も喜んで食べてくれました♪
会社に持って行くつもりが殆ど二人で食べたw
alt
リンゴパイ♪
alt
長野的土産のみ!w

あと、おやつ!
alt
走りながら食べたけど、
これがメチャメチャ旨かった!!!
「( ゚Д゚)ウマー! ( ゚Д゚)ウンマー!!
もう一個買えばよかった!!!」
って一人で言いながらw





諏訪湖到着。
久しぶりの諏訪湖。
時刻19:00。

alt



alt
私は初心者の頃よく中央道走ってましてね。
静岡(清水)から北上して韮崎から中央道のって、白馬までとか。
五時間とか普通に運転してたのです。
しかも冬ね。


最近は長野全然行ってないから、久しぶりの諏訪湖ですわ。
すわこですわ。
何も買わずに写真を撮って出発*・:≡( ε:)




からの、、、いつもの中央道大渋滞情報。
くそっ!
談合坂行きたかったのに!!
と思いつつも勝沼で下り、20号で帰る。

途中までは順調だったのだが、、、





大月インター付近?ちがうかな?でピタリと流れは止まり、
alt
20:50渋滞の最初と思われる。
alt
笑えるくらいの大渋滞( ´∀`)


しーばらくして少し流れてはインターが近づきピタリと止まる。
鬼でした。
ナメテました。。。

何軒目かのコンビニでおにぎり補給。
21:45
alt


そんなに渋滞苦にならないタイプですけど、さすがに堪えましたね(´д`|||)
初めて左膝にキましたね。。。

22:40.依然として渋滞中。
alt


ちゃんとハイドラ起動してたなら、
メソケンさんとハイタッチ出来たなら、どんなにテンション上がってたでしょうか!!!
おしい!




ハイドラと言えば、まだ始めたばっかりなのですが、この2日間結構起動してたけど、
alt
大してパケット食わないらしい。
よかったー。
それにしても、17日の(火)なんなんだ??
多分会社で始業前、休憩中にツムツム必死にやってただけなんだけどなー。
月曜はツムツムしてなかったらしいw
今まで2ギガ越えたことなかったけど、流石に今月は越えそう。
出掛けたら2ギガとか気にしてる場合じゃないね!





それはさておき、
下道20号線、最後の渋滞は相模湖インターでオワリッ!!!
戦ったぜ!!!


そっからかカッ飛ば…
して、
くそー!日付変わった!!

七時間も掛かってしまった!!!

逆算すると、三時間ちかくも渋滞してたようだ!!!
恐ろしい((( ;゚Д゚)))



そんでもってみんカラ見ながら本麒麟と魚肉ソーセージ&マヨで飲みw
alt
寝ましたとさ( ˘ω˘ ) スヤァ…






kyo-noさん、TERU吉さん、2日間ありがとうございました!
あっという間の時間でしたねー!
呑みカラオフまたやりたいですねww
時間が足りませんな。
今度は暑くない方がいいかもw


ゆうくん、Masaayukiiさん、
突然のユルオフに来てくださりありがとうございました!
お二方とはDE時代には私はお会いすることは出来ませんでしたが、こうやって縁あってお会いすることができてよかったです!
ありがとうございました!!




またどこぞでもお会い出来るといいです!!!
楽しかったです!
ありがとうございました゚+(人・∀・*)+。♪
>

Posted at 2018/07/26 23:01:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2018年07月19日 イイね!

2018.07 ○☆○ レンジャーオフ編

なんだかんだがなんだかんだでおそくなりました^^:


7/14日!
愛知県はエアポートウォークまで目指します!


alt
えーっと、13時集合なので余裕を見て8時ちょい前に家を出発~!


ちょっと多目の交通量だな~。
まぁ三連休だもんn、、、、。。



ってオイ!!( ; ロ)゚ ゚
alt
めちゃデカイ蜘蛛が((( ;゚Д゚)))
外側じゃなかったらどうしてただろうか、、、


どーすんのよこれ、、、
もう少し移動したらワイパーくらわし、、、
いや!潰れたら・・・


とか思ってたら、
この位置からルームミラーのとこらへんに向けて
カサカサカサカサ~っと、、、、


ほんと、身の毛もよだちました_:(´ཀ`」 ∠):_
あの時の私の顔と言ったらなかったと思いますW


その後は、
飛んでったよね?!
そうだよね?!



えーと、新東名を進み、浜松だかで休憩そのあともどこだかで休憩し、
そんなこんなで順調に進む。
alt
いつものメモw

あ、初めてロングドライブでハイドラ起動だったんだけど、新東名ですれ違っても全然ハイタッチしなかったのはナンデナノー。


名古屋第二環状とかってのに名前にガクブルしてました。
alt
トカイーの道路はこわいーよーー。
(画像はイメージです)

まぁ、こんなトンネル的なのもあったのですが、比較的普通の道路でした。
よかったよかった。。。

昔名古屋行った時、車線の多さに本当にビックリしました。名古屋のどこって、Zepp(洋物パンクロック タイバンライブ)とかもう一ヶ所は市民体育館??忘れたけど、LUNA SEAのライブで。



で、一番乗り!
alt
唯一撮ったヘリ!
alt

12時ちょいすぎかな??
alt
暑い・・・。
中へ避難。



ちょっとして、
大阪よりTERU吉さんが
到着~!





日陰に避難。



ちょっとして、
奈良よりkyo-noさんが
到着~!

alt
写真、以上
お二方とは、去年の岡国以来ですが、
全然久しぶりな気がしない!




そっこーで建物に入って、お昼ごはん。
フードコートでkyo-noさんと私は愛知らしく
「きしめん(冷」
TERU吉さんはすがきやの
「ざるラーメン」?
だったっけあれは。




しかし、その席が冷房直撃で食べ終わって喋ってたら凍えるかと思い、その後サンマルクカフェでホットコーヒーを啜る羽目にw
暫く寒かったですw
暫くそこで喋ってました。


15時頃にエアポートウォーク発。


私先頭で
((((( つ・ω・)つ♪((((( つ・ω・)つ♪((((( つ・ω・)つ♪



のはずが、すぐに信号をいつものように曲がってしまい、
二人をちぎってしまいました(/´△`\)
(無視とかはしてないですよ)
わざとじゃないんですが、、、
先頭に向かないヤツです、スミマセン。。。




からのなんだかんだで一宮のホテルにチェックインし、すぐに街へヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

17:30開始~!
選んだお店はコチラ!!!
alt
ルービーが百円とか((( ;゚Д゚)))

ほんとにスーパードライだよね?!



kyo-noさんはなんか薄い気がすると言ってましたが、多分気のせいと言うことにしときましょう∑d(≧▽≦*)


まぁ、こんな感じです!
alt
最後は牛タン食べました(●´∀`●)

TERU吉さん、グレーがなくてスミマセン💦
alt
多分、TERU吉さんと私が5杯、kyo-noさんが四杯ビール飲みまして、五百円とすると、
ビールだけで、、、えーとえーーーと、(頭フル回転)
7000円!!!

のところ、百円なので、
1400円!!!
マジかーーー!!!


コースじゃなく、テケトーに頼んで、
一人3000円行かなかったですもんねぇ。
安い!
けど、料理も美味しかったですね♪


からの、おあつらえ向きに隣がカラオケ店でして(o゚Д゚ノ)ノ




二次会カラオケ~♪ヽ(´▽`)/

詳細は今後のネタバレになるやもしれませんのである程度伏せますが、
alt
キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!
とか

画像割愛しましたw
(o゚∀゚)=○)´3`)∴
とか

alt
とか((( ;゚Д゚)))
alt
とか(o゚Д゚ノ)ノ

楽しかったです!
セカオワとか、、初めてちゃんと(?)聞きましたw
「ベッキーのアレでしたっけ??」
と聞く始末wwww


kyo-noさんは私の中では想像通り、いや、想像以上!でしたw
TERU吉さんの女子力の高さに完敗でした(꒪⌓꒪)

私は、
alt
とか_:(´ཀ`」 ∠):_

なんじだったか?22:30とか?23時?




解散後、
alt
とかなったけど、明日もあるし大人しく寝ましたw

あれ?
今みたら「し」が抜けてるなwww




翌朝、ホテルで朝食を食べ、出発~!
私先頭と思ったらなんかグーグルナビがおかしかったのでkyo-noさんに先頭行っていただきまして、
「イオン木曽川」
早めに到着~!


極コラボ写真やDEトリオ写真を急いで!!!
alt
手前と奥、逆の方がよかったけど、
(遠近法を用いようかとw)
念願がかなった!

トリオ。
alt
アンテナの長さが三種類だ!

寸止め
alt
このヘッドライトの位置の差!!!
どゆこと?!w
alt
kyo-noさんのとは同じ極だけど、
全く別の「極」
まさに
alt
まさに、、

!!!


ツッコミが入らなかったので編集しましたw
























黒バージョン。
alt
TERU吉さん真ん中に斜めに入ってもらえばよかったなぁ。。

トリオ。
alt

alt

alt
お二人の変態過ぎるDEと並びますとね、、、
私のがフツーーーに見えすぎる!


いや、普通なんですけどね(; ̄ー ̄A
もうちょい車高を下げたい感ハンパなかったです!!!



あ!
今回仕込んだネタ。

↑拡大してよく見てね( *´艸`)




マグネットシートとカッティングシートで作りました!
仕事中こんなことばかり考えていたw


屋上暑い。。
人の少ない時間にササッと写真撮れてよかったですε=┌(;・∀・)┘←こんなんだった。






そしてそして、
本日のスペシャルゲストのお二人を待つのでした♪

















つづくヽ(´▽`)/
Posted at 2018/07/21 00:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年07月11日 イイね!

コメント不要です。

コメント不要です。偽善と思うならそう思ってくれて結構です。





「他所の国レベルの出来事」


そう思うやつは思えばいい。






どこならいい訳じゃない。






言いたいことは沢山あるけど、
何て書いていいか分からない。









広島での被害の事だけを言ってる訳じゃない。










ただただ心苦しいです。















(コメント受け付けない設定がわからなくて普通のブログになりましたが、コメントは不要にてお願いしたいと思います。)




追記

通勤中に考え、ナニしてるでは収まらないと思いブログにしました。
コメントをいただかない事にした理由は、
返信させていただくのも心苦しいからです。





Posted at 2018/07/11 08:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@べりばあさん、2000円切ってるのはすごい!まだ2000円台見てないですね💦ネットの備蓄米以外💦 テレビも信用出来ないよ😭もう暫く前からの事だけど。 新米が普通の値段ならそれは有難いけど、5000円とかってアホかって感じ┐(´д`)┌ヤレヤレ」
何シテル?   08/26 00:08
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation