• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

七歳の月。

七歳の月。1月31日は娘の七歳の誕生日でした~(*^▽^)/★*☆♪


んー。
七歳かぁ。生まれてから七年も経ったんだなぁ。
早いなぁ。
小学校一年生かぁ~(今更?!)
親友と出会ったのは小学校一年生の時だったな~とかね。


なにげに心配性だったり、顔じゅう汚してごはんを食べたり、小生意気な口をきいたり、コミカルな動きをしたり、小島よしおやアキラ100%が好きな娘です!www
大丈夫か?!?!w

いつまでちっちゃくてちょっとムニムニなんでしょうか。。。
いつまでもちっちゃくてムニムニじゃ困るけどね(^^;
元気で思いやりがあって、いい子に育ってほしいですね。
そしてイケメンなお金持ちを捕まえなさい!!!w
ってねw
お金持ちなイケメン?
・・・。
いやいや、人間、思いやりがないとね!!
うん!ダメ!絶対!! w





というわけで!31日はお好み焼きで!
alt
平日ですが、飲まないわけにはいかないなー!ってことでw
でも、一本しか飲みませんでした。


からの、ケーキ!
alt
無駄に一眼の写真ですが、もっとこう、、撮りたかったなーって思うけどね(^^;



あー!
小学校でなにげに猛威を振るっていたインフルエンザですが、うちの娘は大丈夫です!
このまま乗りきってくれ!!



で、タイミングよく皆既月食という事で、夜外に出てみると、月が見えたので写真を撮ってみた!
せっかく▲万&千円で望遠レンズ買ったしね!!

三脚もちゃんとありますよー!
あってよかった!三脚!w

10時頃~。
alt

10時半頃~。だんだん赤くなってきた!
alt
alt

一旦ギブアップしたのですが、外に出たら欠けてたから!
11時半頃~?
alt
alt
最後は三脚しまった後だったんですが、、。。
連射でなんとか^^;

いやー、月の上がるスピードって早いですねw
家出たり入ったりしてましたが、後半は首が(;´д`)
大きい画面で見ると全然ダメな気がする。。。
ピントが合ってない?ちょっとぶれてる??三脚使ったのにW
とりあえず、真ん中に写ってるのを選んでみた次第です。

とりあえず、撮れた!だけの写真ですが、
前のレンズだったら豆粒にしか写らなかったので、買って良かったなーって思いました♪

月ってこうなんだな~ってなんかしみじみしました。
こんなもんが浮かんでるんだな~って。




今日から二月ですかー。
もう二月かー。
昨日、「ディーラーにカレンダー貰いに行かないとなー。とってくれてあるかなー」
なんて言ってたら、ディーラーの子が
「カレンダーとってありますよ!」
ってラインくれてwww
みんカラ見てるのかとおもたw

木曜日はサッカーの日なので、半日で仕事終わってディーラーへ。
いただいた品!
alt
卓上カレンダーと、キッチン消耗品(多分福袋の中身)と、Be a driver.ティッシュ!もったいなくて使えない!

大層な箱の中身のカレンダーはしょb…
去年と同じだ~
いやいや!
ありがたや!ありがたや!!
alt
去年、あ、一昨年。Demi坊さんにいただいたカレンダーの表紙と、去年のマツフェスサイン入りポスターを貼ってアピールしときました!(なんの?!w)
因みに、ダイニングの壁ですががw
雰囲気ぶち壊しw
(別に雰囲気もないですが)




あー、で、ちょっとこないだ雪の次の次の日くらいに?ぶつけた?
ぶつけてはないか。
縁石に乗り上げた?乗り上げたの??
乗り上げたんですねぇ~
まー、大したことはないんですがね!
たぶん!

その箇所をちょっと見てもらって、
「なおりますよ!」との事ですが、ざっくり四万円くらいかかるぽいので、んーーーと思って、まぁ、ちょっと気長に考えますですハイ。。。
節約しますです!!!ハイ!
どうせなら~だけどね~。。。
頭のなかは↑の事でいっぱいですが、とりあえず、今は落ち着こう!!!


あと、一ヶ所軽く破損した部品も発注~。
まー、これはクリップ変えれば直ると思う!!
ので、クリップだけです~。2000円くらいかな~。

でも、部品きても寒いから出来ないな~。



あと、旦○の担当営業(32歳くらい?)が急に辞めたらしいwww
「なんでやめたの?」
「さぁ?」
「急に?」
「急にですね~。辞めたのは知ってるくらいの感じですw」
ナニソレwww

アホっぽいなーと思ってたけど、面白い人だったけど、こんな早く居なくなるとは!!!
まぁ別にいいけどねー。








そんなこんなで2月がんばって行きましょー!!!

(無理やり纏めたw












おしまいっヽ(・∀・)ノ
Posted at 2018/02/01 23:14:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

雪コレ 2018.01.22

雪コレ 2018.01.22雪なんて見慣れてる方も沢山いらっしゃいますが。。
あ、私も長野に二年くらい住んでたので免疫はあるし、雪は好きなんです~!!!
清水市民だったころは憧れの雪でした!


いやー、降りましたね!
関東!!!

前回沢山に降ったのは何年前ですか??
・・・ハイ、ちゃんと調べました。
平成26年の2月らしいです。だいたい四年前ですね。
私の記憶が確かならば、娘が入園前で、私も仕事復帰する前だったので、気楽なもんでした。


今日月曜日は出勤前は降ってなかったのですが、始業前に降りだしました。
カチョーに昼で帰ると言ってあったけど、三時くらいでも大丈夫なんじゃ?と思ったけど昼でソソクサと帰りましたε=(ノ・∀・)ツ


会社から。帰るとき。

途中までは全然大丈夫だったんですが、我が町に入ると路面がが (((( ;゚Д゚)))
若干タイヤが空転してる感あり。
まぁ、でもまだ大丈夫と、郵便局に行って帰った。

帰宅時。





ガンガン降っております。

3時まで働いてたら完全にアウトでした。
車の人は二時半でみんな帰ったそうです。
歩きとかの人だけ定時まで。


ちょっとコタツに埋まって、下校時刻をちょっと過ぎた辺りで小学校の学童へ迎えに。
もう車は無理なので歩きです。スノボのウエアの下を引っ張りだし、長靴を履いたら


テンション上がりましたスミマセン(/≧◇≦\)
いい歳こいてなにやってんだっ!
スミマセン!スミマセン!!
ちょっとテンションがっ!
載せなせればいいんじゃ…ってまぁそうなんですが・・

リフト券~!

妙高杉ノ原ののようです。
一番好きなスキー場です!

で、歩く。
こうの

こうの

こうでした!

学校に入ったら完璧不審者www
職員室からソッコーで先生が出てきましたwww

フードを取って、マクスを取って名乗りましたw


まー、娘のテンションの高いこと高いこと!

まぁ、私もですががw
遊びながら帰りました。

遊びすぎてスマホを落としました。


ファミマでアメリカンドックとお菓子をシコタマ買って帰りました。
そしておやつパーティーをしました。

帰宅時。




そして、
夕食前に外に繰り出した~( ☆∀☆)

ガンガン降ってる中、デミオのライトで遊ぶ!




私もw



そうだ!と思って、幼稚園の時に作った段ボールのソリに娘を乗せて引っ張る。
ちょっとした坂に行ったり。

しんどかったです(。>д<)
「止まらずに走って引っ張って家まで乗せてけ!」
と言われましたが、途中で「しぬー」って言ったら「しんじゃやだ!」って諦めてくれましたw
スマホまた落として無くしたかと思った!



そして山を作る。
本当はかまくらが作りたかったらしいけど、寒すぎて無理でした。

「かまくらとイグルーって同じでしょ~!」
って娘!


イグルー忘れてなかったんか( ;∀;)
ちょっと感激w
今でもたまにジョージ見てますしね♪
黄色い帽子のおじさんの心の広さを見習いたいとよく思ったもんですw




ちょっとソリで滑ってギブアップしました。

楽しそうでよかったです!


四年前は夜中に一人でこれの倍くらいの滑り台作ったんですが私w
今日はもういいやw


22時くらいにやみました。
今更ですが、頭から突っ込まなきゃよかった。。。



木が折れそうでした!

ので、傘さして、蹴りを入れて雪を落としましたw
けど、既にちょっと枝が折れてました。

火曜日、ゴミ回収くるのかな??



以下カメラで撮った写真です。
寒すぎて色々出来なくて、もっと他に撮り方あんだろ!!!
って言われそうですが、すごい降る中傘さしながらとかなので許してください(*T^T)
そしてアドバイスをください!!!
カメラはちゃんと拭きましたし、なるべく濡れないようにしてました。















これが一番のお気に入りかな。








長野に居たとき、深々と降る雪をずっと眺めてたもんです。
雪の降る夜は特別な静かさがありますね。
んー。滑りたい!!





明日は登校遅いみたいです。








車通勤のみなさん、くれぐれもお気をつけて!!
雪がなくてもね!当たり前だけど!!







雪があれば別だけど、
やっぱ寒いのやだよ。
早く夏にならないかなー!
夏も夏で暑いから嫌なんだけどまだマシです!










おしまいヽ(・∀・)ノ
Posted at 2018/01/23 00:11:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース
2018年01月07日 イイね!

2018年 抱負的な!

2018年 抱負的な!今日は1月7日ですね。
正月休みというか、まだもう少し冬休みな らぐです。
こんばんわ!


今日は起きたら10時30分で超ビックリしました!!!
よく寝ました( ˘ω˘ ) スヤァ…





昨日は、初詣に相模原の亀ヶ池八幡宮に行って来ました!
去年までは、厄年だった私ですが、本厄後厄とお祓いして貰ったおかげか、無事に楽しく過ごすことが出来ました。
厄年のお祓いは、してもらったほうがいいと私は思うのです。


亀ヶ池八幡宮にはゴールド神社なる金ピカな社がありまして、この社は小さいですが交通安全のです。。
ずっとゴールドで交通安全を祈願してきました。
交通安全のお守り、去年は赤がなくて白にしたのを、今年は赤をゲットできてよかったです!

これで安心だ。
と、慢心してるわけではなく、今年も気を引き締めて安全運転で行きます!




おみくじ。
人を助けよと。

末吉でしたが、なかなかよい文です。

楽しい一年になりそうな予感がする文章ですね(*´艸`*)





でもって、デミオの抱負?としましては、
◆とりあえず車高調のブーツをなおしてもらう!(抱負じゃない)
◆沢山の皆さんとまたお会いしたい!
◆お金があれば○○ー○変えたいなぁ(難題)
◆主にデミオで無駄遣いしない(難題w)
◆無駄にアクセルふかさない(超難題w)
◆ルーフの塗装…

あとは、受け継げる物があるといいなぁと思います(●´∀`●)
あとはまぁ、そろそろ維持りがメインになるのではと思いますね。まだまだ大丈夫だけど、赤デミオくんの小さな訴えとかを聞き逃さないようにしたいです。
ま、今年も楽しく走ります♪



その他、
◆無駄遣いし(ry
◆娘と「三鷹の森ジブリ美術館」に行く!(主に自分の欲望を満たすためw)
◆ちょっとは女子力向上w
◆爪を強くしたい
◆時間がある時はなるべく走るε=(ノ゚Д゚)ノ
◆カメラを使う!アイテム揃える!(暴走しない程度に)

主にこの冬は写真を沢山撮れたらいいなぁと思っています。
とりあえず、
>成さねばならぬ!何事も!
と言うことかとっ( ・`д・´)





まぁ、あと、年末に会社で宣言してしまった抱負が・・・

なるべくって付け加えたw
まぁ、既にこの字がアレなのは言うまでもありませんがね~(ノ´∀`*)


まー、私が字を書く時は、
自分のメモとか、娘の学校の書類とか、仕事では指示書とか日報くらいなんですけどね(^^;
よく会社でもみんなに突っ込まれる字のクオリティなので。。。
ちょっと真面目に字を書く事が目標です!!!
なるべくとか、ちょっと真面目にとか、既にハードル下げまくってる件www




明日からまた娘と二人でプチフリーダム( ≧∀≦)ノ
ま、9日から小学校始まりますが、ちょっと数日気楽ですΨ(`∀´)Ψケケケ
ほんの数日ですがね。。。
旦○が社員旅行(なんとか祈願)で新幹線グリーン車で京都とかー
アーイイデスネー
ドゾドゾイテラーーー
まぁ、本人は何も楽しみじゃないらしいですけどね。
そんなこたー知りません┐(´д`)┌







新年早々、数点小物をポチったりして、
物欲ががw
着弾はあと一点を残すのみ♪
楽しみ♪




そんなこんなで煩悩だらけで始まった2018年ですw












おしまいヽ(・∀・)ノ




Posted at 2018/01/07 19:09:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

年始静岡旅。

年始静岡旅。後れ馳せながら、明けましておめでとうございました!
今年もよろしくお願いいたしますっ( ・`д・´)



という訳で、12月31日は、天ぷらや下仁田ネギのかき揚げ(おとぅさん下○タありがとうございました!)で飲んでたら、寝てしまい、夢の中で年越し(-﹏-。)

まぁ、、いっか(ノ´∀`*)(よくない!)



明けまして1月1日。
10時30分くらいにデミオで出発~!
東名乗ったら・・・まぁ流れの悪いこと悪いこと!!!
混んでる訳じゃないんですよ。
チンチラ追い越し走ってるからものすごい流れ悪いんですよ。

スミマセン、チンチラは高速走ってませんね。。。

正月って感じ。
いつにも増して神経使います。

2ルートになるのがこんなに待ち遠しいことはそうそう無いくらい。
以降順調で富士川S.Aに来ました。

肉と富士宮焼きそばでお昼。
あれ?写真がない。

なにやらオフ会開催中。

10台くらいかなぁ。まぁ、あんまり興味ないんで。チラ見。
ランエボとプレマシーのほうが嬉しかったりw

で、清水の実家へ。


まず掃除機をかけなければならないしんどさ。
ウチより新しいのになぁ。。。
おばあちゃんとか居ればなぁ。
(ひいばあちゃんは居ます( ・`д・´)



まぁ、一回後半までブログ書いたんだけど、消えたので珍しくはしょりますw
だいたい呟いてたし。

このグラスが350ml入ってしまうのでこうなったりw

一人でこんなに飲んだ訳ではないですが、
弟と二人でよく飲んだ三日間でした(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)
1日目は何本飲んだか分かりませんw



2日。
ほぼ家でグダグダ。
なんか娘が熱っぽいな。私もなんか調子悪いなと思ったけど多分元気になりました!w



3日。
今日もいい天気(*≧∀≦*)
だし、娘は弟とゲームすると言うので、私は写真を撮りに近所へ。

いちごやら、枝豆やらのビニールハウス群の中で。
自由きままに写真撮ってました。停め直したり寝そべったりしてw

らぐ号、海バック珍しいからね。
でも、実は海はあんまり好きじゃない。



海岸線を移動。
の写真はまた。
みんなで順番で走って流し撮りとかしたら良いんだろうなぁと思いつつ。

移動。
富士山デカー!


秘密の場所で。

別に秘密でもないか。
お気に入りの場所です。
Happy New Yearの文字はトゥルーレッドだよ!(スポイト?でやっただけだけど)

ここでも散々写真撮ってました。
小一時間で帰るつもりが、小二時間以上に!
あー!けど、時間が足りない(´;ω;`)

かえる!
寄り道w

大した写真はないと思いますが、フォトギャラ上げたいと思うので、見てやってください(*-ω人)

で、急いで弟と娘とアテンザで、
やっぱり来ましたw

エスパルスドリームプラザこと、
ドリプラ!!!

こんな混むときに行くのはアホだと思いつつも、他に行くとこがないので行ってしまう清水小市民w
弟がユニクロ行きたいって言うもんでさー。

お昼ごはん。

娘がマグロのカマ煮とか!

みんなで美味しく食べましたw
弟が昼間っから飲み出したので、帰りは運転になりました。

ユニクロ。
私はこれだけw

私のだよー。
こだわりの靴下w


で、ビンゴ大会が開催されてた。
食事した分で四枚貰ったが、立ってたら道行く人がゴッソリくれて、13枚になったww

すごい人ずら~。
その前の日はU字工事が来てたらしいよ!

私は早めにリーチになったけど、全然ダメで、娘がリーチになって、すぐビンゴ(*゚Д゚*)

結構後半で商品も少なくなってたけど、重いほうがいいに違いない…って言うかもしやこれはあれでは?!

やっぱり!!!

前に清水のS.Aで試食したことがあって、すごい美味しいけど、すごい高いから買えないよね( ;∀;)誰かくれないかな(つд;)
って言ってた
高級ツナ缶~(*≧∀≦*)

調べてみると(調べたんかーーーい!w)
一缶350~550円とかなので、、、 (((( ;゚Д゚)))
ドリプラ!フトッパラ!!w

六缶入ってたから三缶実家に(しかたなく)おいてきた。



で、今日4日。
弟にデミオで出勤してもらい、アテンザで出動。
アテンザ広いですなー(当たり前)


通称いちご海岸通り。

信号待ちで撮ったんだけど(; ̄ー ̄A

なんのこっちゃ。


オイル&エレメント交換をお願いしました。
洗車もしてくれましたヽ(・∀・)ノ

「ディーラーでオイルチケットでやったほうが格安だけど、たまにはお金落としてやろうと思って。」
(というかだいぶ距離走ってしまってたので少しでも早くやりたかった。)

って言ったら、
「それを言うなら定価でやってくれ。」
って言われたけど、丁重にお断りしましたwww


でもでも、通常より大枚をはたいてきました。。。
ちょっといいオイル入れました。



で、静岡インターから東名へ。
危うく名古屋方面行くとこだったw

富士川S.A

富士は富士山もっとでかいっす!(当たり前)

私のしらすかき揚げ&蕎麦、780円、
娘のマグロ鮨が1500円( ;∀;

ま、私ももらったけどね~!


来てしまった…
たかおじさんのお店に(○´∀`○)


どっちにしようか激しく悩む(/≧◇≦\)

右にした。ここでハンカチを買う癖があるような。。。
てか、あれもこれも欲しいんだけど、ハンカチで我慢!
どんぐりで大人買いが出来る人に私はなりたい!!!


あと!ずっと欲しかった富士山傘!!!

前に見て、買わなかったら暫くなくて、
やっと発見してやっとゲット!
ロクな傘無いから傘欲しかったんだ~!
(まぁ、晴れ女なのでそんなに必要ないですが←)

なにも買わない!って思ってたのに!

バターの後に残る抹茶の苦味が絶妙かつ濃厚でおいしかったです(о´∀`о)
あ、で、娘がやっぱこっこ食べたいって食べてたのでもらったら、やっぱこっこウマイっす!!!




そんなこんなで、またおそいのに追い越し車線に居るのにイライラしたりもしたけど、14時頃、富士山なし町の家に到着したのでした。
あ、家入って床の汚さとか、満杯の洗濯機にイライラが百倍、いや、千倍になったのも書かせてください((ヾ(≧皿≦メ)ノ))許せん!!


富士山が見えないのがすごく寂しいというか、悲しいと言うか、心にポッカリ穴が開いたような(ノ﹏ヽ)



帰ってきたら、娘のほうがお金持ちでした( ;∀;)
オイル交換が効いたなー。。。
(え、余計なもん買うからじゃ、、、)






途中はしょったのに、長くなりました。。。
静岡なら行きたいこととか、案内したいとことか沢山あるんですよ。
ゆっくり静岡行きたいなぁとも思います。






そんなこんなで、今年も安全運転で楽しい一年にしたいと思います♪
改めてどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m















おしまいっヽ(・∀・)ノ

Posted at 2018/01/04 18:22:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2017年12月31日 イイね!

年忘れだよ!N西オフ~!&今年の締め編!

年忘れだよ!N西オフ~!&amp;今年の締め編!昨日の30日は、みっち~さん主催のN西オフに初参加させていただきましたっ!

ぐるぐるマップ先生によりますと、
19km53分くらいらしい。
8時半に出るつもりが7時半に起きたのでちょっと出発遅れるw

間に合わないかも~!と思ったけど、全然道が空いてて10時前に着きました!


着いた時はこんな感じ!

ってアレー!!!

おーじさんっ(o゚Д゚ノ)ノ
サプライズですな~!


ロバデミさんと魔神さんから託された品をおとぅさんに進呈⌒ヾ(・ω-。)♪

日本酒をニヤニヤと…あ、もとい、シゲシケと見るおとぅさん(# ̄ー ̄#)


そしておとぅさんにお忙しい中ご無理を言ってお願いしていた
下○タ( *´艸`)


八つ墓村か!

おとぅさん、ありがとうございました(*´∀人)
今夜の下○タが楽しみでなりません(o-∀-o)
(夜か付くとほんとにそっちに聞こえるw)


DE三台並び(*≧∀≦*)

いつも思うのですが、、、
やはり!緑の方が居られると良さ百倍( ☆∀☆)
(長崎茶碗蒸しトーークもありがとうございましたw)

そんでもって後ろが (((( ;゚Д゚)))

ナイトスポーツとか!
いかつい!
初めて見たですよ!

センター出しマフラーがイケるのか会議w




塗装込みで三万円くらいで何とかならないかなー( えw



お昼はてっちゃんさんのインプとしゅらぽんさんのDWで相乗りさせていただき、セブンイレブンへ!

祝☆初!インプレッサ !!!
助手席ありがとうございます(*T^T)


帰り道に、天国の入り口が少し見えたとか見えないとか(*´∀`)
悪い意味は何もないですよ。
ハンパねっす(*゚∀゚)ウヒャー!!!

インプレッサはMAZDA以外の国内メーカーで唯一乗ってみたいと思ってる車なので、感謝感激でした!
ありがとうございましたっ!



お昼ご飯の図。

イイ天気でほんとによかったですー!
今日はへきちー、ミゾレが降ってましたw
あったかかったけど、寒かったけど、今日とは大違い!
みっちーさんを始め、皆さんの日頃の行いがいいからでしょうなぁ(●´∀`●)


そんでもって、私のデミオの異音を、、、
エアコンのジリジリ?チリチリ音は出ず。。。
(帰宅したら音してるし!!なんなの!)

左にステアリングを切り、ゆっくり曲がる時に、
「キリキリキリキリキリキリ~」
ってまたサスが捻れてるようなイヤーーな音がしてたんです。。

イヤだな~。イヤだな~。

って思ってたんですよ。

車高調のサスの件が落ちついたのにまた?!
なんで?!
ここ2ヶ月くらいですかねぇ??


見ていただき、原因判明!!!

いやー、伝わりづらいかなっ?!
ブーツが捻れてました。。。
なんでだ!

アテンザの方からコックピット相模原がアレだと言う話を聞いたり (((( ;゚Д゚)))
くそう!
年明けなる早で討ち入りしたいと思いますw

てか、やっぱアテンザかっこいいです( ;∀;)



あとあと、ロバデミさん製ドタスタビライザーもプチ自慢したり(*≧∀≦*)




あとはー
ヒャッハー!が増えたり、、、

横にも増えてたので後ろと前は剥がさせてください。。。
でも、なかなか剥がせなかったりするんですよね。名残惜しいというか??


目線シリーズ?

ってそっちに目線かい!↑


ベタベタになるから色んなとこに貼るのはヤメロ!の図。


そんなこんなで15時くらいになり、
いどぅ~!

マニアな車列が(●´∀`●)


二次会の図。


そして日が暮れたの図。


そしてそして、名残惜しくはありますが、
オフ会納めとなりましたっ!
主催のみっちーさんを始め、お会いできた皆様、ありがとうございました!
(akiさんにもお会いしたかったなぁ( ;∀;)





今年は、3月のR&Dを皮切りに、
GW宮ヶ瀬プチオフ、あれ?そのすぐあとにおとぅさんずと宮ヶ瀬プチオフ、5月モテギオフ、6月トゥルーレッドぷちツーリングオフ、7月デミモ、8月ホムセンオフ、9月富士パレランオフ、10月R&Dがまさかの台風により中止(T∀T)
11月第1回トゥルーレッド公式オフ@ぐんまー、
12月MFF岡国、同30日年納めN西オフ!
等と、沢山の皆様とお会いできてお話する時間を持てたことを嬉しく思います♪
本当にありがとうございましたっ!



そんでもって、今日は娘と妖怪ウォッチを見に行って来ました!
そんでそんで、昨日買ったのと合わせてこうなったw

ボブばっかりwww
なんかさ、ミニオンかわいいし、金運上がりそうじゃない?w


やばいな、、デミオにミニオンが搭載される日も近そ・・・こっそりなら、、、
ってすでに居たんだったw

しいな丸さん、ありがとうございました!





いい加減日付合わせろよ!の図w




2017年、非常に楽しい一年でした(●´∀`●)
こんなワタクシですが、
2018年も宜しくお願い申し上げますっ( ・`д・´)
今年同様、楽しい一年にしたいですね!








あ、追記。
今年は12000kmくらい走ったようです。
ぼちぼちですね♪
ただいま、66070㎞くらい。
という訳で、鏡番は昨日逃しましたw







おしまいっヽ(・∀・)ノ
Posted at 2017/12/31 16:18:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ディグセグさん、ん?!もののけ姫やってました?!見逃したぁ!まぁDVDあるけども!」
何シテル?   08/29 22:57
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation