• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

トゥルーレッドが好き会オフ!

トゥルーレッドが好き会オフ!4日の土曜日は、なっつんちゃん主催の
「トゥルーレッドが好き会」の第1回オフに参加させていただきましたー!



6時に起きて7時に出発~(((((((っ・ω・)っ♪

大好きなMaroon5のニューアルバム「Red Pill Blues」を引っ提げて!←

んー。でも、なんかイマイチだな。
Bluesってアルバムタイトルだけに、結構ブルースだ。
「Red Pill Blues」には深い意味がありそうだけど。



それはさておき、
圏央愛川より突入~!
集合場所の「道の駅ららん藤岡」(群馬県)まで1.5hと出てて、10時集合&出発なので余裕のよっちゃんだと思ってたら、圏央道が渋滞渋滞。コンドルね~。


最後の曲ながっ!!!

結局11分を越えてました。。。
渋滞中に聞きたくないw

新型シビックType-Rに出くわす!!
ビビるw
なかなかかっこよかった!←



圏央道最初、トンネルがプチ多いんですが、途中あることに気付く。

「あれ?オートライトが利かない??」

オートに合わせると明るくてもライトオンになる。
で、トンネル出てもオフにならない。
あー。ついに壊れたのか?!
と思った。

一旦止まったP.Aでエンジンかけ直したら直った。
なんだったんだ。
とりあえずよかった。
またなるようならディーラーいこう。



で、到着~!
来られないと思っていた、おかぁさんも居られて、トゥルーレッド集合(*≧∀≦*)





こんだけトゥル赤が並ぶとちょっとキモイ( *´艸`)

ラスクを買う!


初めましての子犬さん(NC)も来られてちょっとご挨拶して、10時出発~!

おとぅさん、Sダイスさん、私、なっつんちゃん、子犬さんの順で。

おかぁさんはご用事がおありでしたのに、デミオ並べに来てくださいましたー!
ありがとうございました(;_q)
短い時間でしたけど、お会い出来てよかったです!


卵やさん(卵太郎)までツーリング♪
途中隣の車に映る赤(●´ω`●)




ソフトクリームとおとぅさん(* ̄∇ ̄)ノ
あと高級玉子を購入((( ;゚Д゚)))


卵かけご飯二日目の今日は、
白身だけまず混ぜる!

ご飯にかけて黄身を乗せる!

白身の体積が増えるので、大きめの器がいいですね!
ホワホワになって美味しいですよ(●´ω`●)
(´Д`)ェェェェ…って私も最初思ったけど、想像以上に美味しいですよ♪



話がそれましたが、、
で、走り出す~!

途中、歩道を歩いてた中学生くらいの男の子が、
一台ずつ追うように首を振って(・д・ = ・д・)
見てたり( *´艸`)
結構視線は感じましたね♪





それから走ってると、
路肩にNBロドスタ(この時はパッと見NBだと思った)を停めて写真を撮ってる怪しい人が。

ん~
やっぱみんな好きなんだな~(о´∀`о)




と思いつつ昼食会場のおとぅさんず御用達「雷亭」さんに到着~!
すると・・・



あれっ?!

さっきの怪しいロドスタが突っ込んできた、、、
しかもNCだった!

たまたま偶然・・・お知り合いだったようです。。。
初めましてです!!!



こないだチラッと見た県民ショーで出てたらしいです!
雷亭さん!

井森美幸が「けんちん!うどん!」連呼してたので、あると思ってたらなかったので、カレーうどんにしました(о´∀`о)

乗ってたのは玉ねぎなのかジャガイモスライスなのか。。たぶんジャガイモ?

ここで岡国別冊付録写真集をwww

おとぅさん、スミマセン!
ご馳走さまでした(´つヮ⊂)ウオォ


この頃から雲行きが若干あやしくなる。。。


なっつんちゃん先頭で(((((((っ・ω・)っ♪

で、伊香保の温泉街で渋滞・・・

写真では伝わらないと思いますが、この辺はまだよかったけど、この先が、
ものっっっっっすごい急坂でして!!!


久っ々緊張しました
坂道発進((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


ほんとすんんんんんごい急なんだから!!!
サイド引かない派だし・・・
引けばいいじゃんて、引きたくないの!!w

まさにガクブルしました右足ががw
何故か左じゃなく右w
自信はあるけどそれでもガクブルした。。。


そんでもって榛名湖到着~!
デミオ&NCオフ!←

ここでも結構視線集めてました(●´ω`●)


からの子犬さんのナビゲートで榛名富士ロープウェイ!

こんな景色が見れるのかな~♪
はチケットの事ですよ!



リクエストにより画像修正しました。
スミマセン(^_^;)))
でも、全然気にならないと思うんですが(^ー^)






ロープウェイ降りて数分後、雨降ってきた!!!
ってなんか音がおかしい!!!
ってアラレ!!( ; ロ)゚ ゚

誰かの神通力に因るものかっ(o゚Д゚ノ)ノ

一時変な天気に変なテンションになるも、体は冷える一方でしたw
でもおもしろかった!
結構長い時間上にいたけど、降りる。



雨(´・д・`)ヤム。
車を移動。
赤勢が停めてたら、なにやらポーズを決めてる方がいらっしゃり!


靴下履き替えてたのですが、
あまりのかっこよさに片足で止めて!
片足長い片足短い靴下w


改めて先程の怪しいパパラッチ!

カイトのためならっさん、
(以下カイトさん)の
NCだぁあぁぁぁ~!!!



かっこよさ( `ω´)وグッ!!!
この写真では伝わりきらないのが悔しい!
ので、ちょっとアップ追加です!


レア色ブリティッシュグリーンだそうですよ!
色んな色に見えてズルい!!!w

その前に低~いフルバケにちょっと座らせてもらったり!
やっぱロードスター運転したい!と思った!




新しい靴下の片方を落としてたみたいで、なっつんちゃんか拾ってくれました( ;∀;)
ありがとう!
そんなにビチャビチャじゃなくてよかったよぅ(。>д<)


さっきは↓が

↓この青空!

綺麗に山が見えてよかったぁ!

(缶)コーヒーブレイクで温まって戻ると、後ろにBRZと86の集団がぁ((( ;゚Д゚)))


緑DEから黄色BRZに乗り換えられたレイカルさんにもお会いできました!
よかったー!
黄色のBRZかっこいいね!




下る。渋滞w

BRZ、86の上がってくること上がってくることwww

それにしても渋滞すごかった。

伊香保恐るべし((( ;゚Д゚)))


温泉まんじゅうやさん!




二次会会場到着!(ガスト)

初めましてのKobadaiさん、シビックType-Rミラノレッド!と月!

写真がー!!デジイチのほうでー!
スミマセン(/´△`\)

ご挨拶だけして帰ろうかと思ってたのですが、関越の渋滞が、、、なので二次会参加♪

ガストで初めての雑炊w

寒いんだもの!



からの駐車場にて!

このタイミングで開くボンネットw
まー、私のはなんもないですけどね。。。


Kobadaiさんのホイール
キタ━(゚∀゚)━!!!

スポーク一本に赤いステッカー!
(これは本物ですよね)
いいな!!!φ(..)メモメモw
以前スポークの色を一本変えようとしてたっけ私。


今度はじっくりシビック見させてください~(*-ω人)!!




閉会を惜しみつつも、9時ちょっと前かなぁ?八時半?会長?組長?のなっつんちゃんの〆で散会!!!





やっぱどれだけ時間があっても足りないなと思いますね!



あとあと、初めてお会いした子犬さん、カイトさん、Kobadaiさんとも楽しくお話させて頂きまして、、、
やっぱこういうのっていいなと思いました( ;∀;)

もっと色々聞きたいなー!
色々色々持ってそう( ̄ー+ ̄)




ちょい足し給油、千円(爆)
して関越へ。


渋滞も九割なくなってて、順調順調。




無駄にライトまぶしーな!!
と思うと大抵プ○ウスだったwww

あと、なんでずーーーーーーっと追い越しチンチラ走ってんの??
走行ガラ空きですけど???

走行から恐る恐る抜いてる私が悪者みたいじゃないか!!!





そんなことは置いといて、
初めて群馬県にお邪魔しました!
(あ、軽井沢も群馬もあるか!)

トゥルーレッドの皆さんと、心はトゥルーレッド(?!)NCのお二人と、ツーリングしたり喋ったり!


とっても楽しい時間でした!
主催のなっつんちゃん、おとぅさん、おかぁさん、Sダイスさん、子犬さん、カイトさん、Kobadaiさん、ありがとうございました!!!


なかなかよい!









既に本格的に寒いですが、もっと寒くなるのかー。
皆さん、風邪などお召しになりませんよつにっ!






書き足りないけどいつも通り長くなったのでこの辺で・・・









おしまいっヽ(・∀・)ノ
Posted at 2017/11/06 19:46:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年11月02日 イイね!

更新してきた。

今日は木曜日です。
ほぼ定休日(半日仕事とか)の木曜日ですが、有り難いことに今日は棚卸し準備の為お休みでした(*≧∀≦*)


まぁ、本音を言うなればどうせなら他の曜日にしてほしかったけどwww



と言うわけで、免許の更新に行って来ましたー!


2年3年5年5年と、免許を取ってから四回目の更新ですねぇ。



21歳の時に取ったようです←



高校の時は勿論みんな、自動車学校に行ってましたけど、私は何故か免許を取る気になりませんでした。
興味がありませんでした。
運転したいと思ってなかったし、
第一、車なんか買えないし!!!

ってね。


以下どっかで書いた気もしますが、
実家で誰も運転する人がいなくなってしまったので、静岡(清水)では車がないと無理なので仕方なく免許を取りました。


仕事しながら毎日夕方通って四週間弱で取りました。



そんでもって、車、何が良いか。
当時スノーボーダーだった(過去形w )私は、スノボに行ける車ってことで(?)、日産ステージア(できれば四駆)。
これかっけー!

と思ってましたが、手が届かずw
(そう言えば今日タチの悪いこの型のステージア見たなぁ。。。)


フラッと入った静岡MAZDA国吉田店でプレマシーに決めたのですねぇ。
寒冷地仕様でしたのが決め手。
程よい大きさと、顔もカッコイイと思いましたよ。

なにこの写真w

プレマシーとアクセラ、バトンタッチの日ですが。。。

で、マツレン時代にBKアクセラが出て一目惚れして、走る歓びを知り、それからDEデミオに乗り換えって探してて、「絶対スポルト!」って探してたら、おー!色々付いてるし距離も短い!
って思ったらMTだったので、
AT限定解除しましたヽ(・∀・)ノ


あこがれのMTですよ!






まー、そんなこんなで、前置き長くなりましたが、今回も無事にゴールド更新できました。

平成が34年とか((( ;゚Д゚)))


一回もなにも無かったかと言われるとそう言うわけでなく、
初心者の頃?に、対車で軽くぶつかってます。
脇道から出るときに、
工事の交通整理のオッサンが行けって言うから行ったらぶつかりました。
出過ぎたんだと思います。
ぶつかったと言うか、ぶつかられたのか。




それ以外はないです。
切符も切られたこともなく。
まぁ、八王子BPで白バイに後ろに着かれた時は心臓バクバクでしたががw



よく、運が良いだけだ~って言われますけど、まぁ、それもあるかもですけど、
こう見えてかなり慎重に運転してます。
色んな意味で。
チンチラではないですが、慎重にですね。


サッカーのお母さん達に、
「一回も捕まったことない」
って言ったら、
「そろそろだよw」
と言われましたwww



イヤです( ・`д・´)!!



スピードに気を付けます。。。




でもね!
飛ばしそうなイメージがあるらしいですが、そうでもないですよ。
ほんとほんと。



こんなロビーの一角を仕切った所で講習w

こっちのドアすら開けっ放しでしたw
前回も海老名でやりましたね。


講習?してくれたおじさん(警察官?)、優良をかなり持て囃してました。
けど、ほんと、慢心するなかれ。
今まで以上に真摯に運転しようと思いました。

「止まれ」
大事!!!


あとは、危険予測!!!
車間距離!!!


改めて学びました。



みんなしてる事でしょうけど、
結構ものすごく周りの車の動向には目を配ってます。
高速では特に。




ウインカー出さないで曲がるヤツが大嫌いです!
遅い人ももう少し早く出してほしい。
信号無視もすんな!!!
ワケのわかんない運転するヤツ。
マナーの悪い通り越してタチが悪いヤツ。

許せない。
ほんと許せない!






これからも気を付けて、
安全運転していきます。

ふとした気の緩みとか危険ですね。
ちょっと今、確認不足だったかもって思うときがあるので、より一層気を付けます。



勿論バッチリメイク(まぁ、普段と変わんないけど)で行った訳ですが、
写真はちょっと上を向きすぎました(^_^;)))
65点くらいですw




で、ごほうびにちょっとリッチな珈琲を飲もうと思いました!

一回だけ行ったことある海老名のお店。

雰囲気がよくて、おいしくて、あと、高かった気がした。

るんるん♪なに食べよっかな~♪
てお店のドアを開けようとしたら、

拡大

OPEN
なのか、
準備中なのか( ;゚皿゚)ノシ



どうやら準備中のようでした(´TωT`)チーン
11時過ぎなのに。。。


警察署出たらエンプティになってたんだった。
やっぱり行きに入れればよかった。。。


まぁ、でもまだ大丈夫なので、スタバに行くことにした。
やっぱエンプティがつくと、大丈夫だって分かってても精神衛生上よくない。
走行可能距離が出る車っていいなぁと思う今日この頃。

いい天気なので外にしたけどちょっと寒かったり。
ロケーションも悪い。
スタバにするなら警察署の近くにあったのに!!
くそう!

今日はプチマイブームの、ほうじ茶ラテにしてみた。
まぁまぁでした。

で、郵便局に行って荷物を受け取り、ガソリンを入れて帰る。




三時頃娘を途中まで歩いて迎えにいって
、帰り道でカマキリに怯え、オヤツタイム。

私は大好きなロイズのポテトチップ&ペッパーチョコレート~♪

7枚くらいで止めました。
(コープでたまに買います)


夕食後のデザート。

大人の味でした。
一センチくらい食べましたw





うーん。
なんかもっと言いたいことがあったような気がするなぁ。




今週末からイベント続きだー!
今週末もグンマー遠征?も含め土日イベント。
来週末が土日月で四種類色々プチ忙しいw
けど、どれも楽しみだな♪


あ、一個はあんまり楽しみじゃないような。。。

準備の個包装しんどいわ!!!
延期になったハロウィンです。。。
三種類お菓子?入れて、40個。。。
た、、、楽しもう!!!





なんかネムーイ。









おしまいヽ(・∀・)ノ
Posted at 2017/11/02 23:02:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月24日 イイね!

くだらない話

くだらない話私のブログにくだらなくない話があるのか?!?!

と言われると・・・













そりゃ~下らなくないブログも中にはありますよっ( ・`д・´)











またしても
毎晩ツムツムばかりやっているらぐです。
こんばんみ!(古






最近、
毎晩、寝かす前に
三国志を読み聞かせていますw




え?
誰にって娘にですよ~。






家には横山三国志の厚いヤーツが全巻あるんですが、
何故か読めと!!!




そして、途中から読まさせていただいてるわけですが、
最近良いとこに来ましてねっ!!!




ココだぁ~(*≧∀≦*)

劉備が孔明を求め、
三回庵に向かうと言うシーンです。




あ、三国志好きなんです!
横山三国志、何回読んだか分かりませんw
他の小説的なのも持ってたりします。
レッドクリフは大好きな映画です。





劉備になり、張飛になり、関羽になり。
孔明になり。。。



なんとなーく口調を変えて読んでますが、、、
文字が多くて疲れるんだっ!
そして鼻が詰まってるからくるしーんだ!


「呉」という国が出てくるのですが、
この前普通に、
「くれ」と読んでしまった自分に笑いましたwww






あと、
今日は、
鼻が絶不調でして、
仕事中苦しくて苦しくて、
かんでも一滴も出ないんです。。。


これでしのぐ!

なんとなーくは通るんですが、
奥が詰まってるんですよね~。






そんなことはさておき。








コタツに埋まってツムツムするベストポジションを見つけましたw
うつ伏せ派ですw
そして、ソファーの下の所にスマホを立て掛けて斜めにしてちょっと押さえてやる!



ツムツムの為に、サラサラタイプのフィルムにしてるんですが、、、
安いせいか、
すぐにサラサラじゃなくなりましたw



よく使う中央部分が既にキュッキュする。
ツムツムは指の滑りが命!!!





人差し指の指紋無くなんないかなー
とか思ったりw
プレイ前プレイ中に人差し指を布に擦ったりしてますw





で、そんな私、
いいことを思い付いた( ☆∀☆)







コレだぁ~(*≧∀≦*)

ベビーパウダーwww


(あ、この写真のようにスマホを立て掛けてやります)


試しに、人差し指と画面にちょっとつけてやってみたところ、







サラサラ~(●´ω`●)






これは使える( `ω´)وグッ!







常にこのくらい

タイムボムが出ればいいんだけど、
そうは問屋が卸さないのよねぇ( ;∀;)







若干オフ会ロスロスになってますが、
赤いぐんまーオフ楽しみです(*≧∀≦*)


ぐんまー、行ったことないし♪







今週末はまた台風ですか??
秋晴れ切望しますよっ!!!









おしまいっヽ(・∀・)ノ




Posted at 2017/10/24 23:05:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | くだらない話 | 日記
2017年10月22日 イイね!

台風とか( ;゚皿゚)ノシ

台風とか( ;゚皿゚)ノシ台風なにそれ?
何月何日だと思ってんだボケ!!!


という訳で楽しみにしていた2017.10.22R&Dオフが中止になってしまいました。。。


六時に起きて七時に出発予定・・・
目覚ましで起きてみんカラ見たら、なにやら様子が・・・


くそう!!!



三次に続きR&Dまでまさかの中止ですね(/´△`\)



非常に残念ですが、
しんのすけさん、nanaさんの御英断ですね!!!




仕込んだネタ・・・ナンバー隠し。
耐えられずナニシテルで言いましたが、
ただの黒ですが、

フラッシュ炊くと

白文字が浮かぶ仕様にしました。







くそぅ!!!
いっぱい写真載せてやる!!!


デミオのほうは、、、
9.24FSWパレランしようオフでDE(DJも)ほぼ標準装備だったコレ↓

をゲットしまして、
メソケンさんや、ダイスさんの整備手帳をコッソリ参考に


切り取り~微調整~こんくらいか?の繰り返しをマッハでw




潜って装着~

頭の中砂だらけになりましたw

既に着いてる写真らしい↓みえんw


もうちょいアップで

こんな感じに。


なんか黒くない??


って、はい、スモークフィルム貼りました。
みんなと同じじゃつまんなしいね。
光んないしwww
そのうち!電装!やりたい!かもw


この、
より一層役に立たない感、
よく見えないけど何かある感

が気に入って居ます(о´∀`о)


実際に見てもらえると、なかなかいい色合いですよ( *´艸`)






昨日は、スーパーに行ったら、同敷地内にあるオトバックスにテントが見えるな~と思って行ってみた。

ら、明日(22日)ってハガキ来てたイベントが今日(21日)にやってた!
(台風の影響らしい。。。)


ミニRQ(*´ω`*)
とARTA HSV-010 GT - SUPER GT 





私も座ってみました!
どうやって入るのかとww
普通には無理だwww
シート踏んでいいですよと言われたので、靴で踏んで頭をぶつけつつやっと座る。

おほう!

弄り倒したかったw

濡れた靴でシート踏んだもんで、ツーケーが暫く冷たかったwww

ARTAキャップをもらい、お菓子の袋詰めをもらい、


缶バッヂももらい!
写真撮ってくれてその場で缶バッヂにしてくれました!

娘缶バッヂ(●´ω`●)

勿論タダ!w

Super GTはテレビでは見てますが、特に贔屓のチームとかないですが、ARTAが一番身近かもですね。

じゃあ、応援するか。
(という気持ちにさせる作戦??w)




まー、そんなこんな、こんな時間からブログ書いてますが、、、

皆さんにお会いできずに本当に残念です!!!



最後に改めて
しんのすけさん、nanaさん、
今回もありがとうございました!

お二人を悩ませた台風が本当に怨めしい!!!



あとは、被害がなく過ぎ去る事を願うだけです。。。







皆さん、またお会いしましょう!!!







実際この記事は、【10/22DEMIO MEETING】 開催中止のお知らせについて書いています。



Posted at 2017/10/22 09:22:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年10月12日 イイね!

マッハ DE いじり

マッハ DE いじり今日は娘がサッカーの木曜日ですっ!


あ、なんかちょっとご無沙汰はしてないですけど、前のブログが、
つづくヽ(・∀・)ノ
になってましたが、
つづかなかったです。。。

勿論話し的には続きはあるんですが、写真編集に時間がかかるのと、ツムツムが忙し・・・じゃなかったw
デミオの仕込みがってことで!



トップ画は富士からの帰りの峠にて。
先週末、山梨にぶどう狩りに行った帰り、この峠の出口からジャンジャン富士帰りとみられる車が出てきてたw
やっぱ抜け道なんだな。


霧が出てました。


いきなり
ふどう。

買ってきたぶどうジュース( ゚Д゚)ウマー
で、

ゼリーを作ったのですが、(ぶどうもいれたよ)

なぜか娘ガッカリすると言うね!!


これが本物の味なんだけどねぇ┐('~`;)┌






で、本題。
今日は半日で仕事終わって、
マッハで帰って、
ホムセン(極小)行って、
帰宅していざ!!!



ブツをゲットしてから一週間ちょいくらい?
あと、昨日の夜、ちょっとだけ手を加えまして、、、


取り付けました!!!
なかなかよいのでは( *´艸`)
更に役に立たない仕様ですががw


メソケンさん、Sダイスさんの整備手帳を勝手に参考にさせていただきました
(人´∀`*)アリガトウゴザイマシタ


まー、大したもんではないですが、
R&D最終ネタ仕込みってことで。。。
ほんとは他にやらなきゃならないことあるんですが、
先送りですwww



今日は二時間半がリミット
C=C=\(;・_・)/
それの微調整・取り付け、
あと、マッドフラップのボルト交換、未塗装樹脂面のプレク○ス、
ヘッドライトピカール磨き・シュアラスターUV仕上げ、
と、
フィルムをゲットしてたのでついでに、
老朽化していたアイラインチークを作る!↓これ、元の。


じゃない!
作ってあった、アイラインチーク。


を貼りました!
前の(あ、買ったヤツですw)とは色あいが少し違います!

前のと同じに作ったはずが、ちょっとしたの隙間が前のより目立つな~。
(なので写真なし!)
まぁ、前のを上に貼りすぎたんで多分、
その上の線に合わせて貼ったので、、
あ、その残った線を磨いたんですが、ちょっと磨き足りなくて(^_^;)
時間がなくて(^_^;)))
あと、微妙な誤差がorz

原本?↓とっといたから、また作り直すかな。

んー。でも、難しいよね。
微妙なカーブの幅に合わせるのは。。。
ま、でも、やりなおそ。




あとあと、一応昨日製作三日目にして切り終わった!

ハロウィンばーじょん!

あとは完成させるだけですー!
まぁ、今日はいいや。。。




なんとか作業終わった五分後に娘帰宅。
つかれたー(/´△`\)


今日もお昼抜きでした。
が、木曜日はオヤツパーチーがあるし!
(二人でオヤツを沢山食べるだけw)
普段、一緒にオヤツ食べることあんまりないもんね(^_^;)

今日のおやつ!

私はポテトチップを食べるのが楽しみ♪






車の下に潜ったりしてたから、、、
髪の毛ゴワゴワになった(。>д<)

で、おでこ(前髪)掻いたら・・・
砂が(o゚Д゚ノ)ノ
けっこう下回りの砂被ってたようです(^_^;)))





せっかくなのでぶどう狩りの日のことを。
ぶどう食べ放題!
なんて、そんなに食べれないので、計り売りのコチラにしてみました。



からの、峠の釜飯!

ほうとうって初めて食べたかも!
(娘のをもらって)
てか、きのこほうとうで、
1499円とか!たかっ!!
あほかー!!!

釜飯は普通においしかったです!
ほうとうは、甘くない方がいいです。


鳴沢氷穴



べつにここで買わなくてもよかったベビースターの太いやつw

ベビースターの太いやつも、初めて食べた気がしますが、普通のベビースターよりいいね!!!
何回も手を動かさなくていいから食べやすいwwww


山中湖周辺は安定の混みっプリでした(ー_ー;)
道志から帰ってきました。
(運転してませんがヽ(・∀・)ノ)




あと、七五三の写真撮ったんだ!

なかなかかわいい着物選んだね~!






いちお、↑も載せときますわ。。。

私の帯と髪飾りだけでも使えてよかったです。








よし!
ツムって寝ます!







おしまい(。-ω-)zzz
Posted at 2017/10/12 22:31:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ弄り | クルマ

プロフィール

「@ひ らさん、ふぁー!手振れた?!私も1回実家のすぐそこの道路陛下が通るってんで見に行ったことあったの!三保の水族館とかに行くって!あれは…昭和天皇だったの、、、か??魚とか海洋に詳しい?天皇陛下って誰だっけ……いやーでも昭和天皇かなぁ。でもそんな昔だったかなぁ(答えが出ないw」
何シテル?   09/03 01:09
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation