• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

盛りだくさん土曜日 あんまり要らないぽい後編!w

ちょいと時間は遡りまして19日の金曜日。
小学校は終業式ですので、そんな日くらい早く帰らせてあげようと休みにしてました。

私も夏休み前に三時間くらいのフリータイムを満喫しようと思ってました。



が。




一週間くらい前からかなぁ。
なんだか体調がちょいと悪くて「あー、調子悪いな~。もしこれでN西も呑みも行けなくなったらどうしよう・・・」って思うと余計調子悪い気がして💦

やっぱ病院行こう!

と思って金曜日の朝イチで近所の内科へGO🚙💨
8:00からで8:15に着いたのにスゲー混んでるしw
ま、でも10:30頃には終わって急いで買い物して帰ると。


一番心配だった検査をしてもらい、その時もすごい緊張して、あー、ダメだどうしよう、、、
って思ってたけど、その結果は重大な異常はなし。

ホッ。

あとは血液検査の結果待ちだけど、まあ大丈夫!





ってことで土曜日は遊ぶぞ~!!!
って思ったら元気になってきたw








前置きが長くなりましたが、オフでみなさんと楽しく遊んで絶好調でしたヾ(*´∀`*)ノ
改めてありがとうございました(*ゝω・)ノ



で!月曜日、今朝の赤デミオくん!





外に出た瞬間叫んじゃいました(*゚ロ゚)ォォォオオ
みけねコーティングすごーい✨
ルンルンで出勤*・:≡( ε:)♪

みけねこさん、ほんとありがとう!
またよろしくお願いします!!←











で、漸く本題の土曜日の後編!

ちょいと買い物して帰宅、ウインカーのチェックw
15:50頃か?!
汗だくになったのでひとっシャワー浴びて、化粧もし直して、女装してw

バス停まで歩く、、はずが時間がアレ?!間に合うのか?!w
KOMERI(笑)の前辺りから走るε=┌(;・∀・)┘

そしてまた汗だくになるw



友達と合流してバスへ。
バスが涼しすぎて天国でした(●´∀`●)

いつもはウコンの力だけど、これにしてみたYO!



ちょっと早く着いた本厚木駅、
17:25

この中に友達は居ませんw

もう一人がギリギリぽかったのでプラプラ。
無駄な物を買ってしまった(; ̄ー ̄A

って、こんなにいっぱいあって800円て安すぎだから!w
あ、ピアスです。

ピアス入れが安いピアスで満杯になったw



もう一人もギリギリに来て、入店~!

こんな感じのお店。
いつもここです。


乾杯~(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)☆Uヽ(・ω・´)

そう、あの近所で起きた事件で流れた飲み会リベンジです!
オフもそうだけどね。


ビール旨すぎ!!!


日本ビール党の私はひたすらビールを!

ポケットティッシュは私の鼻のために喜んでもらったやつw カラオケ屋さんではありません。

単純にビールが好きです!
どんな料理にも合うし、料理の味を邪魔しないからね。
私の場合、料理あって~のビールだから!w
これがタチが悪いと言えばタチが悪いのですががw


でも、お腹いっぱいになりすぎて最近胃が小さくなったのか(ウソぽさw)、
けど「次何にしよ~♪」って考えるのもめんどくさい、あと、甘い酒は嫌だが心情でもあるのだが、
「じゃあ、レモンとかグレープフルーツでいいじゃん!」と言われ、それからはグレープフルーツサワーを飲んでいた。
確かに、お腹は無駄に膨れないかも。


一人がもうすぐ誕生日なので、サプライズを用意した!

何歳かは察してくださいw
私よりは歳u、、以下略w

本気で喜んでくれてよかったな(o´艸`o)♪










まー、ほんと無駄に長いなこれ。










んで、その誕生日の友達のパパ(旦那さん)が別で呑んでたらしく、合流w
家族ぐるみで合流があるパパなので無問題です。
飲み放題延長w
結局18:00~11:30までこの店に居ましたw

つか、ほんと、どんだけ仲良しなのよってね!!
いや、全くもって羨ましいとかはないんですけどね。
ミジンもwww


ま、仲良しラブラブ夫婦なんてレアですからね。
1/10??
普通じゃなくて、仲良し!がね。
うちは普通以下略w


ま、何はともあれ、旦那さんの人柄、人間性次第なんだよね。
と思うです。
ウンウン!!!






で、終バスは諦め、二軒目へ!
庄屋だったよーな?

パパがイカが食べたい・・・
と呟きだしたのでありそうな店にしたんだ確かw
私も1キレ食べてみたけど、旨くはないと思ったw


そんなこんなでタクシーで帰って、
帰宅が2:30ヽ(゚∀。)ノ
シャワーをちゃんと浴びて〆のラー、、、、








翌日日曜日!
カンゾーが効いたらしく、結構呑んだけど元気でした!w

前から気になってた友達んちのアイ○スのヘッドライトを磨くことになったw
呑み中に依頼されたのでどうなるかと思ったけど、ちゃんと実現しましたw

ドイヒーな、、、

多分2009年製のアイ○ス。
細かい傷がすごいな。。。



こんなんピカールごときでキレイになるのか?!
と思いつつ、やってみる。






おーっ!



ちょっとはキレイになった!
傷はどうにもならん。




右は黄ばみがゴイスー。

が!

おーっ!!!

めっちゃキレイになった!
ピカールごときとか言ってスミマセン!ピカールさん!


自分のよりも念入りにピカールして、シュアラスターUVワックスを塗っといた。
GYEONのウエットコートよりいいかなと。



友達が美容院から戻ってきて、感激してた!
全然大したことしてないのに、
あんなに喜んでもらえて恐縮です(^^;

だんだんまた黄ばんでくるから、ホムセンでピカール売ってるよって、あととりあえずワックス塗ってねっていって、ペーパーウェスをプレゼントした。
ちょっとしかないけどw







そんなこんなな遊びまくった土曜日とちょっと日曜日編でしたw

充実してたな~(  ̄- ̄)
三ヶ月に一回くらいフィーバーしたいなw←





(母)友と呑むのも楽しいけど、車友達なみんなと遊ぶのもとっっても楽しいのだ(((o(*゚∀゚*)o)))











そう言えば終業式の日も、日曜日も「プールいこうよー」って言われた。。。
最初っから勘弁してくださいよ( ;∀;)

ま、次の休みは行かねばなるまいな。。。





夏休み、なんとか楽しませてあげつつ、がんばろう。
たまには息抜きもしないと。
でも、土曜日沢山遊んでほんと楽しかったから今んとこがんばれる気がするw

















長文ほぼほぼ駄文失礼いたしました。
いつものことかーw









おしまいヽ(´ー`)ノ
Posted at 2019/07/22 23:00:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

盛りだくさん土曜日 前編!

7月20日(土)

土曜日にしては異例の六時半に起床。
7時ちょいすぎに娘と旦◯、会社のBBQへ。


すなわち解放゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚


このパターンはホントにない。
激レアな1日のスタートです!






朝ごはん=ソーセジパン、ちっちゃいメロンパン(甘すぎてやっぱメロンパン好きじゃないと思ったw)、小雨も止んだぽいので8時から超速で赤デミオくんを洗ーう!
25分でホイールまでとりあえず洗っただけ💦
8時45分頃出発*・:≡( ε:)♪


コックピット相○原の前を通って会釈しw
コンビニ時間調整しての9:50頃到着!

Mikenekoさんおはようございます!
しゅらぽんさん、遠くからおはようございます!w
DYが居てくれたら!ですね!
あ、駐車場内には野生のトゥル赤後期DYが居たんだけどね😁

からのみっちーさんおはようございます!
9:58に到着されたのに遅い!!とか言ったりしてw



ご挨拶もソコソコに作業開始!
まずはサイドスカートを外します。

んー、もう何年前かなぁ。七年前くらいに近所でぶつけて一回これモゲてるんですよね(^^;
右は右で一昨年雪の次の日にぶつけてたりしますが(^^;

前回よりスムーズに外せました!
さすが二個目!w
クリップも数年新しいからか比較的温存できました!
なかなかこのサイドスカート曲者です。。

私もがんばった。
ジメジメ暑くて、
目に汗が、、、





なーんて、一人でやったみたいに書いてるけど、、、とんでもない!
皆さんのお力添えとすんごい工具の数々にもう頼りきってしまいました(; ̄ー ̄A

みなさん、さすがです( ;∀;)
前回とても苦労した↑の塗装たっぷりボルトも強力なラチェットとだいきまんさんのお陰で無事に外れました(^ー^)
心強すぎた!

バンパーも外してどーのこーのでフェンダーも外します。

整備手帳書けるかな?!?!





で、戻します。

え?どゆこと??






って、こゆこと!

これは↑いつか載せたか載せてないか忘れたけど、
ボンネット、左右フェンダーのクリアハゲが酷く、どうしようかと悩んだ結果、三点をヤ●オクで購入。送料は高かったけど、全部で三万以内に収まるというとてもいい買い物をしましたのです♪


助手席のフェンダーw

サイドを引いたときに肘をフェンダーに強打しましたw
レアケースw
だけど、すごい痛かったよー

ボンネットはもう交換し慣れてるのでアレですが、フェンダーはなにげにちょっと大変でして、、、
皆さんのお力をお借りできて本当によかったなと。
感謝感謝×∞です!!!!!





そのあと、天気がちょっとだけ不安だったのですが、Mikeneko先生に(比較的簡易?)コーティングをしていただきました!

そして皆さん悩んで居られるリアバンパ未塗装樹脂面にガチコーティングしていただきました( ;∀;)

もう、ナミナミどころか、グダグダだったんですがグダグダにしといてよかったかも?!w

めちゃめちゃ黒々✨

どのくらい持つか実験?!



めちゃめちゃ綺麗です!赤デミオくん!!
Mikenekoさん、ありがとうございました(*ゝω・)ノ
このお礼は改めてまたさせてくださいね!!


みなさんのお陰で漸く捨てられます。
とりあえずココにブチ込みましたw

欲しい人、いないよねw



お昼は「大桜」

私、あんまり海苔要らないかな~と思って「チャッたま」にしたらみなさんの「のりチャッたま」より海苔は一枚少なくてチャーシューが多分一枚多かった??
私の右隣のみけねこさんの「のりチャッたま」の写真と比べたいw
写真上がるかなー?w

これは私のチャッたま。

水がうますぎて飲み過ぎたのと、
スープも汗をかいた体に染みすぎてまず飲み過ぎたのと、チャーシューも( ゚Д゚)ウマーなのですが、
私としては珍しく!
ほんと珍しく麺を残してしまった~(/´△`\)
今はめちゃめちゃ後悔しています!←
見てたらまた食べたくなった!


行きはエムケイさんのDJに乗せていただき、帰りはだいきまんさんのDEに乗せていただきました(●´∀`●)
ありがとうございました!


からの

よし・さん帰られた後なのでイカすアテンザが居なくて残念です(。>д<)

戻ったら車がすごい増えてたのですが、
我々の所は空いたままで並べられてよかったですw




あと、話題は当然MAZDA2の事になる。
エムケイさんがとても詳しく、勉強になりました(●´∀`●)
MAZDA2の「2」は「にひゃくまそ」の「2」・・・
デミオじゃなくなったから、にひゃくとか行くのかな。

ほんと、ユーザーの反対意見ってなんなんだろ?w
って思いました。。。
少数派なんでしょうか???




うしろ髪を引かれつつ、三時に解散。
(´ゝ∀・`)ノシ
一個目の左折では気付かなかったんだけど、
二回目の左折で、、、
あれ???


左ウインカーが16ビートを?!www





初めてハイフラになりましたw
おー。こういう風になるのね。




とりあえず、帰ってサイドマーカーを引っこ抜いて見たけど問題なし。
あれ?ヘッドライトのウインカー点いてないぞ?
と思ってボンネットを開けてみたら

大元がちゃんと入ってなかったって言うwww

最後のここら辺は自分でやった気がするw
まっ♪
このくらいは全然楽しい思い出の一つにラインナップされますね♪






作業自体もみなさんと出来てとても頼もしかったですし、楽しかったです《*≧∀≦》
維持りな弄りですけど、やっぱこう言うの愉しいなぁって改めて思いました!

みなさん、本当にありがとうございました!!!
また遊んでやってくださいヽ(*´∀`)ノ゚

















ほぼほぼどうでもいい後編へ続く
(多分w


























おしまい( ・∇・)
Posted at 2019/07/21 22:39:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:GYEON・ウエットコート
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ないです


GYEONウエットコートがもうすぐ無くなっちゃうよ( ;∀;)



この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 14:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月29日 イイね!

ホタルな日々。

ホタルな日々。初めてホタルを撮りに行ったのが6/17でした。
17.18と行く。

で、19日水曜日が例の事件発生。
から23日の逮捕まで行けずに、楽しみにしていた予定の数々もなくなる。

そんなフラストレーションから新しいカメラ購入w
ま、理由は勿論それだけではないけどね。



こちら、17日。
初めて撮ってこれでも嬉しかった写真。

あれ?載せようとしたのこれじゃないな?w

↓18日。

EOS Kiss X5
あえてノイズを全く消してません。
カラフルなノイズも沢山沢山あって、
これはムリなヤツだなと思った。

そして某カメラ屋さんのHPを覗いてしまい、
日曜日にCanon EOS 70Dを購入w



殆ど触れずに月曜は雨だったのでワクワクと不安の25日火曜日。

60mm 15秒 F2.8 ISO800
ノイズ軽減機能もあり、劇的にノイズが減りました!!
びっくり!
買ってよかったなぁ( ;∀;)
と思ったのです!

娘の担任の先生もいらっしゃって(蛍で会うの二回目w)レンズを貸してくださいました!
勿論、「カメラグレードアップしましたv(・∀・*)」と報告w

↑↓先生のレンズで撮影。

18mm 15秒 F2.8 ISO800
むむっ!w

この日が一番ホタルも人も沢山居ました。
いいね!
ホタルの映ってる感じもいい♪


26日水曜日。休み。
午前中に色々用事を済ませ、グダグダするという選択肢もあったが、午後イチからロケハンへ。1.5hほど。

赤デミオくんの駐車位置も確認したかったの。

ロケハン




右側にも出ます。左側の水路にも出ます。




苔を撮ってみたり。


終わり間際の紫陽花だったり。


青く光るトンボを発見。望遠に切り替え。

また別のトンボだったり。

動かないでよーって撮ってて、
飛んだらΣ(っ゚Д゚;)っヒッ ですw

ロケハン





しての、いざ夜。

道の左側と書いた水路に沢山のホタル!


以下、ピントが、、、ですが💦


沢山入ってくれた。






草むらのホタル。

奥がすごく明るいのは野球場のライトのせい💦
ライトが点いてる日はホタルも少なめだとか…。
でも、この日は結構いました。



「ホタルを待つ夕べ」

60mm 6秒 F2.8 ISO800
到着時19:38頃。
まだ明るいのでちゃんとピントが合わせられた・・
めちゃめちゃキレイに撮れた!!!
が、ホタルはまだ居ない。。。
これにホタルが居たなら!!!
と言う、非常に悔しい一枚。
でも、綺麗だ。

動かなければよかったのだが、水路の沢山のホタルに釣られたんだ…




最後の27日木曜日。

台風の前だからかちょっと少な目。





やはり、ピントを合わせるのが難しいです。
真っ暗な川面を狙っているので…。
最後のがこの日一番良かったけど、
ホタルが少ない(/´△`\)

でもね、ちょっと分かってきたと思う部分もあり。
あと、ロケハンもしてよかった。
腕がまだないので、成果は殆ど現れなかったけど、ここをこう撮りたいってのが分かってるのと分かってないのではこれまた違うと思う。

あと、X5と70Dの違いだったり、
18mmと60mmだったり。
よくわかった(気がする)

18-300のシグマで撮ってX5と70Dの違いを見たかったけど、出来なかったな。

(ここの)ホタルの飛ぶ時間は約一時間。
あっという間です。
21時近くなると減ってくるです。




あ、あとあと、今回色々調べて初めて知ったことがあった。
巷でよく見る、ホタルがバ~っ!!!って、ホワ~っ!!!て沢山居る写真。
あれは合成なんだそうな。
なんだ、そうなのか。
と思ったけど、特に先生のレンズで撮った写真、あれは何枚か合成したら結構いいのではと思える。

先生に頂いた写真。合成作品。

F値は1.8 15秒で撮ってると思います。
実際にこんだけ居たら凄いな (((( ;゚Д゚)))


ま、でも私も、弄ってしまったらその時の本当の風景じゃないし、コレに関しては( ̄~ ̄;)ウムーと思う。
けど、一回トライしてみるだけはしてみてもいいかも。
出来るかどうかは分からないけど←






先生もだけど、他にも同じくホタル撮りに来てた人と話したり、写真見せて貰ったり、ホタル見に来てる人と話したり、話しかけてくれたり、同級生のお母さんと話したり、同じ会話2日したおばあちゃんも居たけどw
楽しかった。

あとあと、虫は大嫌いで大の苦手な私ですが、、、
ホタルは気にならなかった。
触るのはムリだったけど💦

優しく子供が捕まえた手の中のホタルとか、なかなか逃げないのね。
どうしてかな?









仕事から帰って娘を迎えに行って、ご飯作って食べて、ちょっと休憩して19:30~40とかに出発。
最初は友達の家に停めさせてもらってた。
帰宅は21時過ぎ。
お風呂入って寝かして22時。
写真見てるとあっという間に23時😅
時間が足りない…。
最初はホタル撮ってる夢見たけど後半は見なかったなw


学校の子達も来てたので、娘も今日は誰に会えるかな?って楽しそうだったからよかった( ^ω^ )
けど、最終日は誰も来なくて次第にご機嫌ナナメ💦
最終的には26㎏を抱っこしてシャッター押してました💦

付き合ってくれてありがとうとこの日は思った。
が、本音はやはり一人で行きたいだったり(; ̄ー ̄A
でもでも、暗いし一人はちょっと怖いのもあったりりもする(^^;





でもでも、娘は人生初のホタルで。
私も真面目に見たのは初めて。
写真に撮ろうとしたのも勿論初めて。
あっという間の約一週間だったけど、
とても充実した日々でした♪





来年はもっと上手くなってるハズだし!!!
いや、なるし!!!
来年も楽しみです(*≧ω≦)
気絶するような
キタ━(゚∀゚)━!
な写真が撮れるようにがんばるです!!!












そそ、先生が言っていた。















「ホタルは時の運だ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧」





















なるほど。
それを逃さない腕を身に付けねばね!!!


改めて楽しかったですよ♪



















おしまいヽ( ゚∀゚)ノ
Posted at 2019/06/30 00:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年06月17日 イイね!

初めての。

今日、娘を迎えに行くと、
「今日、先生(勿論担任ね♪←)ホタル見に行くって!!みんなも来るって!」

と言うので、いつ行こうかな~って思ってたので、
願ったり叶ったり!
と行くことにしました!

20時って言ってたけど、ちょい早目で19:30到着!


やっぱ、20時頃からホタルが見れました!






おー!!
綺麗綺麗✨✨✨

自分が小学生5,?6?年の時の宿泊訓練(清水の山奥にて)のナイトウォークラリーの時に見た記憶はあるのですが、鮮明に記憶にあるのは、顔に近付いてきたホタルのを叩き落としたことくらいで💦


あと、去年は何月だか忘れたけど、近所を走ってたら橋の所で一匹だけ見ました!
とても幻想的でした。








今日は少なかったみたいです。
見せれる程のもんじゃないんですが、、
初めての記念に。

スマホで見ると、なんのこっちゃですね(; ̄ー ̄A
でも、初めてホタルを写真に収めたのでうれしかったです!
心の目でよーーーく見てください(o_ _)o
また行きます!





で、今日は満月という事で。

全然月まともに撮れなかった。。。

うさぎさんは、居ます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧←






てかね!!!
満月を撮ろうとファインダーを覗いてると、、、


E.Tみたいのが月を横切ったの!!!
マジで!!!


(; ゚ ロ゚)ヘッ?!



ですよ!!!



イメージはまさにこれ!!

明らかに、チャリンコではなかったけどもwww





多分、ヘリだとは思うけど、、、
光ったりしてなかったんだよね。。。
ヘリなら赤い光とか尾翼にあるよね?
あとね、プロペラ感もあんまりなかったのです。。
あんまりw
でも、形は鍵みたいな形だった。
ので、ヘr・・・E.Tかと!w




まーた、こいつUFO見たとか、E.T見たとか、
痛いこと言ってるよ~ ┐(´ー`)┌
ってねwww

でも、あれはなんだったのかな。






先生来るって言ってたのに!!
来なかったし٩(๑`ȏ´๑)۶

娘のクラスの子は三人くらい(*゚ー゚)
学校の子は10人くらい!
顔見知りお母さんとも話せてよかったな。




ホタル、綺麗でした。




が、今日は少なかったみたいなので
また近々行きます!!!











そして、帰りは、
満月に願いを込めてきました(*-ω人)

















おやすみなさーい(。-ω-)zzz
Posted at 2019/06/17 23:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@べりばあさん、2000円切ってるのはすごい!まだ2000円台見てないですね💦ネットの備蓄米以外💦 テレビも信用出来ないよ😭もう暫く前からの事だけど。 新米が普通の値段ならそれは有難いけど、5000円とかってアホかって感じ┐(´д`)┌ヤレヤレ」
何シテル?   08/26 00:08
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation