• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

Be a driver. Experience FUJI SPEEDWAY パレラン~編

Be a driver. Experience FUJI SPEEDWAY パレラン~編思えば7月17日。
参加させていただいたデミモの呉ポートピアパークで今回のイベントへの参加を決めた私でした。



はてさて!


いよいよパレランの時間が近づいております!


デミオに戻り、車載カメラ(スマホ)を助手席ヘッドレストに念入りに設置。
デジカメもガムテープで助手席肩に適当に設置(オイ!)
後にデジカメは後部座席に落下してました。。。


念入りに設置してたら、、、


気付いたら隣のデミオが居なくなってるぅ~!!!
いつの間にっΣ(゜Д゜)!


申し訳ないΣ(×_×;)!


ダッシュで運転席に着き、
緊張感より焦りが先行してましたが、
アイドリングストップ、、、いや、
エンストしなくてよかったです(ノ´∀`*)



ソワソワ((((((゜゜;)

ピットレーンで待機中!




いよいよ出発です(`ー´ゞ-☆
予定より早かった?!


コースイン!


1コーナーを!攻めっ!!…たいっ!!!

素敵な眺めです♪


ダンロップコーナーを過ぎたあたりのポストに四人くらいコースオフィシャルの方がいて、手を振ってくれていた。



が、
『誰か知り合いが走ってて、その人に手を振ってるのかもしれない。。。』



と思いつつも手を振って見ました
(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪


その他のポストには


い、居ないΣ(゜Д゜)?!

(午後はロドスタの決勝レースを黄色の辺りから見てました。)


いざ!
メインストレーーートぉ!


もっと!ふみ!!たいーっ!!!


パラパラ漫画だと思って見てください。



一瞬60km出たかなくらいでした。
縁石を踏んでみたかったんです!
踏んだつもりだったけど、踏めてなかったのかな?!
想像よりなめらか、、、ってやっぱ踏めてなかったのかな(>_<)ムネン


あ、BGMは勿論
「zoom-zoom」ですよ(*^ー^)ノ♪



戻って、


「・・・・・欲求不満だぁっ!」

でしたね。


一回でいいから思いっきり走ってみたいなぁ。
でも、一回走ったら一回じゃ済まなくなるんだろうなぁ( ☆∀☆)
でもでも、一回でもいい!


私っち(←静岡弁「私達」の意)の走ってるとこなんて誰も見てないか~


って思ってたけど、
逆の立場だったら、
「いいなぁ~走りたいなぁ~」
ってほんとに指をくわえて見てたんだろうなと思いました。



☆☆☆祝☆☆☆
初サーキットラン(・∀・)人(・∀・)



おめでとう!赤デミオ君!
おめでとう!わたし!
そしてありがとう~\(^o^)/


少し前はテレビで、
「今度ここ走るんだよなぁ~」
って見てたけど、今度から
「ほんとに走ったんだよなぁ~!」
ですね♪


駐車してから、

『燃え尽きた~(不完全燃焼ながら)』

さてさて、この後はどうしようか??
ノープランです。
あわよくば、プロドライバーによる体験走行、、、なんて考えは


アマーーーーーイ\(゜o゜;)/




ご飯でもたべようかな~。
お腹がすいた気がする。


レストランで優雅に食べようと思ったけど、結構並んでたので止めました。


メインスタンド裏へ移動。



お店を端から端まで見たけど、うーん。
カレーが食べたいけど、普通のカレーしかないなぁ。コロッケ乗ってなくていいしねぇ。


ネタ的に

これに決定!


メインスタンドでロドスタのパレランを見ながらいただきました。

いいな~♪
楽しそう♪

私もこんな風に見えてたんだなぁ♪


殆どの方がオープンで、助手席の方がカメラ持って!
そんな感じでしたね!

そしてロドスタ、いい音するなぁ~。



まったり。

ここで寝ようかと思いましたが(オイ!
気合いを入れ直してウロウロ再開。
メインスタンドはいつでも来れるしね。


お話をゆっくりお聞きしたかったですが、
ネム、、、いや、あまりの人の多さに(((^_^;)

こう言う話を真面目に聞いてるマニアがこんなに居るかと思うと嬉しかったです♪

ウロウロ。

ウロウロ










もう、
写真の順序がわかりません(´・ω・`)


あ、スタンプラリーをすると、
なにやら記念品が貰えるようなのでトライ。

今日ここにつけました。

ここにも押してもらいましたw


ロドスタゾーン



RX-8ゾーン


RX-7ゾーン

RX-8、RX-7がこんだけ並ぶと迫力が違います!

CX-3・プレマシーゾーン


デミオ・ベリーサゾーン

ウタ氏号!(早々に発見して御写真撮らせていただいてました)

おっしゃれ~!


昼食後のウロウロからデミオゾーンに戻ると、
ウタ氏号のリアゲートを開けている人がΣ(゜Д゜)!


ウタ氏さんでした!(当たり前)
お初にお目にかかりました!

と言うか、関東のデミオ乗りの方と初めて話したですね。


ウタ氏さんのデミオはやはり目を引くようで、通りすがる人がけっこう見てまして、
「これかっこいいね~!」
「でも、お高いよ、、、」

なんて声も聞こえましたよ!


それから、しんのすけさんご夫婦にもご挨拶をさせていただきました。


しんのすけさん、ウタ氏さんを始め、
スタッフとして参加された方々、
色々とお疲れ様でした!

本当にありがとうございました!


楽しかったです!!!





ふ、ふぅ~。。。




なんだかんだ



やはり



三部作になってしまいました(ノ´∀`*)





次回も乞うご期待っ( °∇^)]♪






つづく♪
Posted at 2016/09/27 22:49:25 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@下僕3号さん、日光遠足ですか!!贅沢ぅ〜!神奈川は鎌倉が遠足です! 私も中学の修学旅行6月だったと記憶してるな〜。 事件の事は勿論覚えてるけど今の娘と同じ中3だったんだなぁ。あの頃は若かったシミジミ 中学生からならやり直したいです(*≧▽≦)」
何シテル?   09/14 23:33
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation