• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

DE 車内イルミ追加&ステチュン

DE 車内イルミ追加&ステチュン今日は会社事情により、有り難く!それはもう有り難く!
お休みを頂戴致しておりました!


娘をいつものように幼稚園に送って、
まずオデンの仕込みです。

大根とこんにゃくを朝イチから煮る。
タイマーをセットしてイザ!!
9時半くらいかな??


今回のアイテムはこちら。

ターミナルセット以外が今回買った品です。

でまぁ、各線を繋いだりしていきますよ。

収縮チューブがなぜか好きw

ヒューズ電源もコード繋いで、後はアースの端子を着けるだけだ。

とりあえずヒューズを入れてみよっと。


え?!?!

なんか飛び出てる。。。
ビシッと入らないじゃん!!
こんなもん??

あ、ヒューズから電源を取るのは初めてでした。
前につけたイルミはシガーソケットからのやつですね。


こんなもんなのか?!
いや、おかしい!!


全然違うじゃーーーーん!!!



ミニ平型ヒューズやら(左)と、
低背ヒューズとやら(右)。




悪いのは、私ではアリマセン!!!



買い出しに行った近所のオートバックス。
外に店員が居たので、ヒューズボックスを見せ!デミオの取説も片手に!聞いてみた。

「売り場ご案内します」

とか言うから『はい??ある場所知ってるけど?』
とか思いつつ。

そして、「これですね!」
とヤツ(もうヤツ呼ばわり)が私に渡したのが、写真左、適合しないミニ平型ヒューズのやつ。



着かないと解ったとき、
カチーーーンですよ。

と同時にため息。


ヤツが(顔も覚えてないけど)余計なことをしなければ、自分で調べて適合するの買ったさ!!!

やったことないから尚更ですよ。

調べてないのが悪いと言われればそれまでだけど、車まで見せて!ヒューズボックスも開けて見せて!
店員が渡してきた物を疑うほど、私は用心深くありませんでね。


んもーめんどくさいなーーー

化粧もロクにしてないのに!

デミオも

こんなとっ散らかった状態だし、この時はアース取ろうとしてるから、シフトの下もバコバコ外れてる状態。

仕方なくシフト下を戻し、眉毛を描いてオートバックスにアクセル全か、、、
11時頃の話。

店の外にいた店員を捕まえ、事情を。


もう少し真剣に謝ってもらえます??
私は温厚だからね(たぶん)、あーだこーだ言わないけど、許せないよ??

結果、適合するやつと交換してもらった。
当たり前。


レジを離れるときの捨て台詞。

「ロスタイムだ((( ̄へ ̄井)!」

ほんとこれですよ。


平日の昼間に車弄ってるからって暇人だと思わないでよ?!


ゴホン≡3≡3、、、気を取り直して。



帰宅して、クワガタ端子を付け。
お昼休憩。
やっと心が落ち着く事ができました。


からの、ダッシュで卵を茹でてダッシュでかわむき!
ダッシュでしたもんでうまく剥けなかったじゃないか!!!

おでん鍋に入れてタイマーでグツグツ。



外へ。
直ぐに点灯かくにんっ!

一安心!!!

本来ならここまで余裕で午前中に終わっていたのにブツブツ。

あ、アースはこちら。


そんでもって、綺麗に配線をば。






とりあえず予定してたここにつけてみた。


イルミ終了!!
15時ちょい前。

少し日が沈みつつあるじゃないか!!!


ダッシュで洗車。
からの、ここのところ夜ツムツムを禁止して作っているステッカー。

昨日のこれやら、


↑を含む隠れてるのが新作です(`・ω・’)


90%はオリジナルかな。
いや、大作は90%って言ってもいいけど、
他のは50%くらい??

でもでも、オリジナルの語句&キャラ?!です!


リアガラスやら、横やら。

画竜点睛後。

遠目で撮して更にぼやかしてみた(*´ω`*)


もう16時過ぎだ( ̄^ ̄)チッ


お米研いだり五分休憩して娘を迎えに。


誰かさんのせいで一時間ロスしたな~(ー_ー;)
寝れたじゃん!
もういいけど。
めちゃめちゃ忙しかったっつーの!



今日は暗くなるのが待ち遠しかった。

びふぉー

あら。昨日信号待ちで撮ったら回りが少し明るいからかこれはこれでいい感じだ。。。


あふたー


つ、伝わりにくいっ!

運転席側びゅー

助手席側びゅー


後ろからびゅー


真ん中びゅー


スイッチびゅー



写真では伝わりにくいのが実に残念です。


ま、大したことはしてないですけど。



普段、ワイルドスピードのサントラは、あまり聞いてはいけないと思っていますか←w
こうなると聞きたくなるな~♪ヽ(´▽`)/


気分はワイスピ仕様で安全運転っ!
いや、ワイスピ仕様の気分はよくない。。。
やっぱり。。。


そんなこんなで
やりたかったことはひとまず全部出来たかな♪


白デミ師匠、今回もちょっと不安な所のアドバイスありがとうございました!
私も、スキルアップしてるとは言え←
スムーズに作業することができました♪



オートバックスの件は想定外すぎだっ!!!



で、
熊本熊本

広島

と飲んでおでんを食べて、
くるしー( ̄▽ ̄;)w


熊本づくりより、広島づくりのほうが赤いです!

飲み比べはレポは改めてやりたいです!





未だお腹いっぱいだ(*´ω`*)



日曜日も岡国も楽しみです(`・ω・’)




おしまいっ♪
Posted at 2016/11/04 23:12:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオ弄り | クルマ

プロフィール

「米が高い。実に腹立たしい。備蓄米には出会えない(´;ω;`)」
何シテル?   09/15 14:45
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation