• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

DEMIO 20th anniversary meeting~winter:MRY~ やっぱり二部作!前半

DEMIO 20th anniversary meeting~winter:MRY~ やっぱり二部作!前半3月5日、MAZDA R&Dセンター 横浜 で開催された
DEMIO 20th anniversary meeting~winter:MRY~
に参加しました!

R&Dは、去年の7月のデミモに行った翌週にプラっと敷地の外までは行ってました!



ずっと気になっていたR&Dの中でのオフ会ですから、参加しないという選択肢はなかったですね!


6時に起きて、
7時に出発~(((((((((((っ・ω・)っ


最寄り圏央道のインターからフル高速ですよ!


で、圏央道入口ETCレーン。


ん??ゲート開いてるな。いつもあいてたっけな?????」

通過。


無音。



は???



私の前に車は無く、勿論スリップストリームにも入ってませんw



おっかしーなーと思ったんだけど、ナビの画面には「ETC OK」の文字。


ま、なんとかなると東名を走ります。


で、横浜町田インター出口付近。


激しい(?記憶ががw)ETCの警告音。



あ、やっぱりだめだったのか?
と思いつつも、ETC専用レーンに突入。

空いてたからですね。
後ろからそんなに車も来てなくて。



出口ゲート、開かず(汗)

すぐさまインターホン(?)から、
「係員が向かっております」との案内。



後ろからきたエクストレイル。
クラクション何回も鳴らしやがる。
(言葉が汚くなりますすみません)

ウルセー!!
私は悪くないよ。絶対。
だって、入口ゲート開いてたんだもーん。

無音だったんだもーん。


初めてのETCトラブルながら、落ち着いております。


一応、窓から手を出して、
スミマセン的な事はしといた。


まぁ、非があることは、
出口でETCレーンに入ってしまったことだけだ。


二~三分くらいで係員が来る。



で、
「圏央道の○○インターから乗ったんですけど、入口のバーが開いたままでなにも反応しなかったんですよ。」

と説明しつつカードをスマートに←w
抜いて渡す。


「たまに通信が上手くいかないときがあるんですよね。○○インターだったら10~15分くらい前ですかね?(そうです)確認してきます!」
と係員さん。


通信??ゲートが壊れてたんじゃなくて?


明らかにおかしいっしょ!!!


入口で私の後ろから来た人たちも絶対こうなるって核心が持てるくらいだ。


そしてさっきの写真を撮ったりしてたわけですよ。



で、係員さんが戻ってきてカードと領収書をくれました。




バーが開く。
スマートに←発進。



後ろのエクストレイル様様に
一応スミマセ~ンと二回ハザード炊いた。

私的には通常三回です(ノ´∀`*)



次の入口でもハラハラしてましたが、
普通にバーは閉まっていて、
普通に反応して普通に開きました!



私は、ETCのかなり初期の頃、アクセラに乗ってたときから使っています。
ほんと、ETCの出だしでしたよ。


もう、十数年使ってるのにね、
初めてのETCトラブルでした。


勉強になりました。
入口でなんかおかしいなと思ったら、
出口はETCレーンじゃないほうに入りましょうと言うことを学びました。

もしも、前の車がゲート開かなくても、
明らかにオカシイ車じゃなければ、
(え?!私はオカシイ車じゃないよ?!)
広い心で待っていてあげてくださいm(__)m

私からの心からのお願いです。





で、ナビに一回無駄に高速降ろされた気もしたけど、無事に子安インター出口。

左折。


分かりにくい所を左折。
ほぼ到着~!
(一回行ったときは「ココ?!」と思ってスルーしてました。一回行っといてよかったー。)


っと、あら後ろからKOMAXさん!



なんとなく先に行ってもらいました(о´∀`о)



おふっ!
線路の凹凸がガツガツ来るねぇ(*≧∀≦*)



到着到着~!


おとぅさんさんに呼んでいただき駐車ですよ。

皆さん早いですね~!


トゥルーレッド四台並びました♪
左から、なっつんさん、私、おとうさんさん、teruさんです。


建物とMTGステッカーを一緒に撮ることがひとつの狙いでした。


あれ。
MAZDAの看板(ロゴ)が出来てないですな。間に合わなかったんだな。
これはこれでレアな状態だと皆さん口を揃えて言ってました(о´∀`о)

みんな、、、
どんだけマニアなのよ(*´ω`*)←



からの、しんのすけさんを始め、スタッフさん撮影開始~!

今回はじっくり、みっち~さん号をペロペ……拝見!

早速タイヤハウス覗いたり指を突っ込んだりしてたらタイヤワックスががw


的意並びます。
メソケンさん、おとぅさん(さんは重複めんどくさいから←もう省かせてくださいm(__)m)


夢だったR&D玄関での車両撮影と、
ちぇきら!

なっつんさん撮影っ!

一枚500円でも欲しいなぁ(о´∀`о)


からの円形駐車場に移動。
こうたバイザーから外した「こうたローラモさんぷれぜんつ」、白デミさんが作ってくれたDEMIO ALL GENERATIONSのナンバープレート、岡国で買ったタオルをディスプレイ!

あら。
写真はタオル、ディスプレイ前だったようです( ´_ゝ`)

こっちこっち。

・・・タオルの飾りかたが
テケトーすぎる。。。。

いや、忙しかったんですよ。。。


jデミさんも到着ですよ♪

皆さん、あんまりお久しぶりじゃないのが不思議ですが、嬉しい限りですね!




いいグラデーションです。















ぬおー!!!!!!!


あそこにおわす、
あのお方わぁああああああぁぁぁぁ~!!!




後半につづく(ノ´∀`*)
キートン山田


Posted at 2017/03/07 23:07:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | DEMIO20thAnniversarymeeti | クルマ

プロフィール

「@ゑぬぞう様、そっか!休めてよかったよぉ。心も身体もお大事に🙏 ほんとさ!仲良い同僚と(その子とも🦍絡みで揉めかけた‪💢) この日を楽しみにしてたのに!まさかの!まさかのすぎるよ〜😭 職場あるあるなのか…悔しすぎるぜ!!!笑いは提供できてよかった‪🤣‬」
何シテル?   10/07 15:20
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
56 7891011
12 1314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation