• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

DEMIO MTG @ MRY ~ 迎撃オフ編

DEMIO MTG @ MRY ~ 迎撃オフ編はてさて!
楽しみにしていました
DEMIO MEETING @ MAZDA R&Dcenter YOKOHAMA!!!


やってまいりましたよーっ♪ヽ(´▽`)/








今回は!なななんと!
西日本からDY乗りの皆さんが来てくれるーっ
*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)!!!!

(0゚・∀・)wktkが止まりませんでした!
 
こちらDYが少ない~
来てくれたらいいよねぇと思ってたけど!
まさかまさかの!でした!!







という訳で、
2018.08.04!
大阪より C.R.にーさんと、
岡山より ロバデミさんを迎撃っ!!




家の夕食にとカレー甘口中辛を作って
いざ*・:≡( ε:)!







13時くらいには着いたかな。
厚木のドンキー&ドンキの場所へ。

よく知る二台が並んでおりまするぅ~♪ヽ(´▽`)/
灼熱のお昼ですのでお二人はドンキーに居られました。





それから、C.R.さんのデミオに乗せて頂いて、
私助手席、ロバデミさん後部座席。

地元じゃないけど、生息地を若干紹介しながら、
一つ目の目的地到着!





















もはや全国区!
のオギノパン!!



あげぱん3つのみ購入!

色んな意味でデンジャラスな宮ヶ瀬北岸を勿論C.R.さんの運転で!
本気走りとは行かないですが、楽しく助手席味わわせていただきました(●´∀`●)


なんか、、、デミオじゃない!!
そんな感じでした!
じゃなんなのかって、私には例えられないけど、
色々入ってるC.R.にーさんのDYは私の知ってるDYではなかったっ!(当たり前)



へきちーのせいちー、某P到着。

maruさんとMikenekoさん居ないっかな~♪
って、残念ながら入れ違いでしたね(´・ω・`)
一時間差くらいかな。


からの、ダム付近のベンチに座って、

あげぱんを食べる!
安定のうまさ!
あれ?!なんで食べかけなの?!
食べてない写真撮んなかったの?!

お二人と食べてれる日が来るとはね( ;∀;)



で、

とか広島のにーさんより疑惑ががwww


私、俗世の事はよくわかりませんから、二人が誰なのか全然わかりませんでしたw
ロバデミさんと、C.R.さんはわかってましたけどw


3時くらいまで喋ってました。
涼しかったですね(*´▽`)




そこから!
ななななななななななななななななんと!



私の運転で((( ;゚Д゚)))
去年、「乗せてもらいたかった」って岡山でC.R.さんに言ってたのを覚えててくださって、この迎撃も実現したワケですが、まさかほんとに運転させてもらえるとは!!



シートを合わせるが、、、
あれ?!
もう一個前に行きたいの・・・




















背もたれ起こして対応してくれました(; ̄ー ̄A

私、DYのMTはバッチリ左足が届かなくて、本気で運転出来ないチビさなのかも?!
な感じ( ;∀;)


いくら普段走ってる道とは言え、自分のと同じに走れるハズもなく、緊張するし!
二人乗せてるし!
試乗車とも違うもっと緊張するし!!


そして、なによりDEとシフトの位置が違うので、
空を切りまくる左手は二人に笑っていただきましたwww

そんでもって、ステアリングが驚異の重さ!
私のも軽くはないけど(なにもしてないから普通だけど、軽ステではないってこと)、めっちゃ重い!

両手でステアリング持ってて、シフト変えようと左手伸ばすと
スカッ

てなるの繰り返しw


シフトに手を置いとけば、
ステアが右手一本でがんばらねばならぬw



それでも踏ませて貰ったりして、
聞いたことない音とかして、楽しかったです♪
鳥Pからドンキー&ドンキまで運転させてもらいました!
ありがとうございました!!
いい経験をさせていただきました!
次回はもうちょい本気出す!w
(出さんでいいw)
でも!
エンストしなかったよ( ・`д・´)←



それから、、、、
ロバデミさん、
後部座席で不快な思いさせてスミマセンでした~(;´Д⊂)
写真撮る余裕もないくらい?!w

吐かなくてよかったです。。。。





そんでもって、やっぱDEって軽快だとおもったです。

















DYは代車でも乗る機会あるし、
なにより、MAZDAレンタカーで働いてた時はDYが主力でしたから、たっくさん乗ったんですよ。

まぁ、同時AT限定だったしねー(って言い訳w



その頃、私は初代プレマシー乗ってまして、で、マツレンに入ったんですが、
DYデミオに乗って・・・





デミオってイイ!!!
楽しい!!!




一番最初にそう思わせてくれたのが
DYデミオ(その時は前期)だったんですよね。

レンタカー屋ですので、他社コンパクトもたくさん乗りました。
けど、どれも楽しくはなかった。
T社のVもN社のMも全然いいと思わなかった。
楽しくなかった。



MAZDAのDEMIOだけが楽しさを感じたんですね。
これほんと!!
盛ってない!!!


DWもよく乗りました。
もちろん楽しいと感じました!
すごいな!デミオ!!
いいじゃん!デミオ!!
って。


ほんと!
私、盛ったりしない!!!











あー、懐かしい。
主に前期で、後期が出て、
かわいくなったな!!!
って思って、
それからDEが出て、、、




でまぁ、私はプレマシーからBKアクセラに乗り換えたんだけどね。
最初はアテンザに絶対乗りたい!
って思ってたんだけど、アクセラが出て一目惚れ
( ☆∀☆)
アテンザより軽いし!!
ってアクセラに決めました。






この頃、デミオとアクセラが教えてくれたんですよね。
走る歓びを。
勿論、プレマシーも楽しかった。
よく走った。
けど、まだ「走る」こと自体の歓びじゃなかったかもと思う。




そして、DEデミオに乗り換えをきっかけに
AT限定解除しまして、
今に至ると。

赤デミオくんにMTで乗れて、
更に「走る歓び」・「操る歓び」
を知ったのは言うまでもありません。

操りきれてるかは置いといてw







昔話になってしまったw












そしてまたドンキー&ドンキの駐車場にて。



それから、私先頭で町田の宿を目指す。

246から川沿い降りて、圏央愛川相模原付近の橋でロバデミさんとはぐれる。。。


その先で待ってたんですが、
来た!
と思ったら、見間違えてすみません。。。

ちょっと目がきついなーと思ったら、黒い二代目?フィットでした。。。




ロバデミさんに自力でがんばってきて!
と連絡して、
C.Rさんと北里の前を通り・・・
ぐるぐる先生ナビに従って渋滞回避したら、、、


かなりアドベンチャーな道でしたwww












あんな道!!通ったことないわ!!!!w

C.R.さん、スミマセン(; ̄ー ̄A
ちょっと面白かったですがアドベンチャーでしたね(爆







そして、無事にホテルに着きましたとさ!















あらー。
一日目編にするつもりが昔話のせいで長くなったのでここまで!







でもほんと、走りのDYデミオに触れていい貴重な時間を過ごさせていただきました!


なにより、C.R.さん、ロバデミさんを、
我が!(じゃないけど)
へきちーを少しご案内出来た事に感謝感激アメアラレ!!!





でした!















つづくー!!!!!

Posted at 2018/08/07 23:04:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | DEMIO MEETING @ MAZDA R&D | クルマ

プロフィール

「@べりばあさん、はえぬき大臣!自称のニックネームだけじゃなくて正真正銘のはえぬき大臣であってほしいですね!ぜーんぜんお米の値段下がらないですね〜。頼むよ〜。 ガソリンは1段階下がりましたかね。ほーーんのり🤏」
何シテル?   10/29 17:00
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7 89 1011
12131415 161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation