• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2018年09月15日 イイね!

主に沼津港に行ってきた!

主に沼津港に行ってきた!おぼーん休みは何処にも行かなかったので、
夏休みラストは娘と山中湖らへんに行ってきたが、今日は三人で出掛けることに。


どこに行こうかって、テレビ見てて、築地が終わりなんだな~って、築地行こうか!と思ったが、、、
ぐるぐる地図を見てるとどうしてもテンションがさがるトカイーの地図。

従兄の結婚式で築地には行ったことがあったけど、市場には行ってないけど・・・あれ?行ったっけ??www
市場らへんでご飯食べたような食べてないような 。。。



で、却下。
娘がなんか刺身とかが好きなので、、、沼津に決定した!
深海魚水族館も行ったことなかったし。


9時発。
私は安定の娘と後部座席ですよヽ( ・∀・)ノ

インター付近にて!

ハイドラ立ち上げた直後に「ディグセグさんが近くにいます」って出てビビったw


私のほうはハイタッチ出来てなかったようで残念(。>д<)

もうちょい早く出てたらエムケイさんとディグセグさんとハイタッチ出来てたんだ残念( ;∀;)
ハイドラ超初心者ですし、画面にお友達がふたりも居たから嬉しくて嬉しくて(*≧ω≦)



そんなこんなで東名下りなんか混んでましたね。
ドライバー、私よりゆっくり走る人なので、鮎沢までがめっちゃ長く感じたw
まぁ、とばされてもやなんだけどね。


鮎沢名物!



で、沼津港に到着ー!
駐車場、なんかよくわかんないけど市場のとこに無料で停められてよかった。

お昼時なので、何にしようかと歩く。
雨。
お店たくさん。






すると、旦○。
「本当に旨い魚が食べたかったら東京に行った方がいいらしいよ。全部いいやつは東京に行ってるらしいよ。」
会社の誰かに聞いたらしい。












( ´Д`)ハァ?!??



コノヤロー!!!!
築地却下したのどこのドイツだ( ;゚皿゚)ノシ

しかもなぁ!!!
なーーーーーーーーんにも考えてないくせに文句ばっか言うんじゃねぇよ!!!!!


この人、ほんっっっっっっっと腹立つわ。


そして、この情報自体もすんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんごい腹立つね。
なんなの?バカにしてんの??





なんとか決めた店。


慎重に選んだメニュー!

マグロ刺身定食1600円!

ご満悦な娘(*´▽`)


私は、どうせ娘のあまるし、
穴子の天ぷらのみ!

皮のほうを向けて置かれるとなんかヤだなぁ・・・

ソッコーで裏返すw
んー、もうちょいサクッと感が欲しかったなぁ。


マグロは美味しかったです♪
でも、3切れくらいが一番いいなぁと思った←


超どうでもいい情報ですが、旦○はアジフライ定食にしてた。
骨がどーのとかうるさいんだよ!!!
知るか!!!


海老とかそういうの食べないので、やっぱこういう所に来てもイマイチテンションが上がらなかったり(; ̄ー ̄A

でも、娘が嬉しそうだったからオールオケー∑d(≧▽≦*)!!



からの、深海魚水族館へ。
並んでました。。。

でも、ワクワク!



かに!


ヒカリキンメダイ・・・じゃないかも、ヒカリなんだっけな??

真っ暗なゾーンで光って泳いでて、幻想的でした!

人多い!!

入り口付近とかもっとごった返してて、なにも見れなくて、、、。
もっとゆっくり見たかった。。。

シーラカンスの冷凍保存!!!

世界で唯一だって書いてあったような・・・。


それから、楽しみにしてたメンダコは、写真撮影不可で残念でした。


深海魚を水槽で飼うって大変なんじゃないか・・
マニアにはたまらない展示が沢山なのに、ボッタクリーとか言ってすみませんでした。。。

もうちょい規模が大きいかなと思ったんです。。。

いや、言い分けはしない!
すみませんでした。
反省してます。


メンダコストラップがちょっと可愛かったけど、あんまり見れてないので保留にした。
どこかで キタ━(゚∀゚)━!っていうストラップ見つけたい。




からの、いろんなお店をウロウロして、買ったのは鯖みりん干し二枚。
と、

まかないメンチカツ!二個!

ウマソー!!!

と思ったんだけど、
ソッコーで落とす。。。


スルッと落ちた。。。
二秒で拾ったからセーフ←


一個は旦○にあげたんだけど、
「アジフライ食べたんだからいらねーよ」
と言われる。

ほんっっっっっっっっっっと腹立つわ。



そして、食べて、あれ???
予想と全然違った。。。
イカとかタコとかが混ざったやつでした。。。


そしてまた落とす。。。。
二個とも落とす。。。。
なにやってんのわたし。。。

そして、黒はんぺんフライにすればよかった。。。






それから、どーするかってなって、
「なんかないの?地元でしょ?」


( ´Д`)ハァ???


沼津は地元じゃないわ!!!!!

ほんっっっっっっっっっっと以下略。








東名混むとやだから、神奈川に戻ることに。
足柄にほぼ無理やりよってもらって、イチゴジャムを買う。


スピリテッドグリーンのNDかNCぽいのが遠くのほぅ~~に見えたんだけど、すごい見に行きたかったんだけど、見に行けなかった 。。。
って、ロードスターにはロードスターなんだと思うけど、違ったらどうしよ。。。
じゃあ、書くなってね。

いや、でも、あれはロードスターなはず!
NDかNCか区別がつかないのかよ!!って言われるかもですが、、、、
ちょうど幌の後ろの部分しか見えてなかったんですよ。
顔とお尻は見えてなかったの。。
あと、100mは離れてたはず!




で、秦野で降りて、なんとかって温泉に行って、
温泉入ってご飯食べてビール飲んでまた温泉入って帰りましたとさ。


露天風呂は涼しくて気持ちよかった♪
中では主にグツグツ煮込まれてましたw









まー、そんなこんなのプチお出かけでした。
帰宅後、お礼はちゃんと言いました。

娘が大満足したみたいなのでよかったです(○´∀`○)










さてさて!!
来週は
富士スピードウェイBe a driver. Experienceですよ!!!
唯一の小ネタとっくに発注してるんだけど、一向に来ないんだけど・・・そろそろ来るはずなんだけど。。。。



ゆっくりイベント楽しめそうだし、
何より来られる皆さんにお会いできるのが楽しみ~(o´艸`o)♪
よろしくお願いいたします!

西から東北から、気を付けていらしてくださいね!!!
近くからも気を付けて行きましょう!


当日行くよー!って方もいらっしゃったら是非是非ご一報ください♪

















おしまいっヽ( ・∀・)ノ
Posted at 2018/09/15 23:11:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@下僕3号さん、FF8の説明がwwwその通りすぎるぐ(*•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   10/05 10:16
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation