• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

東京オートサロンに!!!

行ってません!!!


東京モーターショーには今年は絶対に行こうと思ってました。
が、体調不良により行けなかったのです。
残念無念(>_<)

なので、


オートサロンには行くぞ~!!!


と一時期強く思ってたのですが、例年の様子の写真とかみたら、あまりの人の多さに、やっぱりいいや(´д`|||)
と思ったのです。
あ、オートサロンは行ったことありません。


1月17日。
会社の友人一家からお誘いあり!
どういうスケジュールで行くのかと聞いたら、夜中着で車中泊とのことで。。。

わ、私はやめときました。

だって、寒いじゃん!
行くなら電車で行きます。。。
と。


まぁ、でもいいかなと。行かなくて。



で、
17日の日曜日は朝からデミオをアレしてました♪ヽ(´▽`)/
アレ↓



昼過ぎに、息子くんから送られてきた!↓



なぬー!!!!!

見れるなら行きたかった(;_q)
見たかったなぁ( TДT)

でもでも、リアルタイムの生の写真だけでも感謝感謝!



以上!
もっと送って~



で、昨日の月曜日は雪の為仕事に行けなかったので、今日、お土産をいただきました~(*´∀`)♪


上の列は、ロードスター!ロードスター!!ロードスター!!!
イカすぅ~

そして、何故かCARトップ三冊!!!



あと、飴とマスクと、I♥マツダステッカー。
うんうん。
アイラブマツダですよ。
間違いありません!

がが、これはデミオのボディーには貼れないなぁw
かわいすぎるし……。
ので、車内のどこかにコッソリヒッソリでもちょっと見えるところに貼りたいと思います。


オートサロンやっぱり行きたかったなぁ。
今度は行きたいなぁ。
でもでも、今年はロードスターがいっぱいで特にアツかったかもしれない。。。


「色々グッズとかいっぱいあったよ~」
とか言わないでっ(*_*)

そんな友人は、
頭が痛いし、寝れなかったし、顔もむくんでるし……(え?!w)
とお疲れのご様子でした(;_q)
感謝感謝です!


でも、日曜日は、有意義な時間を過ごせたので凄くよかったです( ☆∀☆)
Posted at 2016/01/19 21:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

デミオにシートカバー。

今日は娘とホームセンターへ。
私は、今日ものホームセンター。

シャンプーも無くなったよねと思ってカー用品コーナーを見てた。

ふと、顔をあげたら、これが目に入った。
980え~ん♪

写真がよさげなので買ってみた。
最初は一つだけ買ったけど、結局二つ買った。


で、早速つけました。

普通にズボッと被せていきます。

ふむふむ。
思ったよりよかったフィット感。
もうちょっと形にぴったりタイトになるともっといいんだけどなぁ。

まぁ、こんなもんかな。


ヘッドレストまで覆い被さるタイプだったけど、それはないなと思ったので後ろに折り返す。
ヘッドレストの挿すところは、ハサミで穴を開けただけですw


余った折り返し部分は少し縫いましたが、めんどくさいので明日にでもマジックテープで止めようと思います。


今まで、シートカバーを検討しなかった理由の一つ。
私が、血と涙を流して付けた赤のラインがあるからです。
それに、シートの感じはまぁ、気に入ってたし。

血と涙の赤ライン。

隠れちゃうけど、車内が劇的に変わるのでまぁいいかなと。

あとつけてみて、ヘッドレストの赤のラインもないほうがいいかなと思って取りました。
こちらも、血と涙の赤ラインでした(;_q)


いさぎよく取る!!



こうなってみて、なーんとなーくイマイチなので、ヘッドレスト他の形のとかあるのかな~と思ったりw




運転席に座ってみて、格段に車内が賑やかだなーって感じだけど、
でもまぁ、インパクトが増したし、遠くから見たらシートが変わってるぽく!みえるし!
ぽくだけど!!






思いがけず、シートカバーを付けた今日でした。


あ、それから、こないだ帰省したときにゲットしたこの子もここに設置しました♪



目線w




Posted at 2016/01/10 21:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

帰路と抱負。

静岡(旧清水市)から神奈川に帰るのを一日伸ばしました。

もうちょっとのんびり(?)していたかったのと、従弟らが実家に来たり、娘もおじさん(私の弟31歳。)と遊びたくて仕方なかった様子だったので。

帰る前の日の夜から「明日帰りたくない~゜゜(´O`)°゜」と号泣してました。

おじさんラブな様ですw
おじさんとデートしたい!と言ってましたw



それはさておき。
帰る日は、天下の1月3日。
やはりですね、東名は大渋滞が予想されますので、どうしたもんかと。。。
高速で、渋滞すると色々どうにもならないですからね。
渋滞も風物詩と思えば、
私一人ならなんの問題もないですが。


天気もいいし、急がないし、下道で富士山方面からマッタリと帰ることを選択。




やっぱり、清水市よりも富士市に入ると富士山の大きさが違うね。
ぐんぐん北上(?)します。


途中、朝霧高原でお昼。
えーと、飛鳥鍋と言うのを食べました。
牛乳と白味噌の鍋で、まったりとした味で美味しかったです!
家でも作れるといいな♪

もうちょっとちゃんと撮ればよかった(;_q)

デミオの車窓から

富士山デカー!!!

道路越しの


やっぱり、富士山周辺は走っても楽しいです♪


一応朝霧高原の道の駅が第一の目的地。


第二の目的地到着!
なるさわの道の駅の奥にあります、
「富士眺望の湯 ゆらり」


好きな温泉です。
私ソロでは四回目かな。
娘と来たのは初めて。

営業してるか不安だったので娘には秘密にしておきました。
到着して、
「「「今からぁ~!温泉にぃ~!入りたいと思いま~す!!!」」」

って、発表したら飛び上がって喜んでましたw
なんか、清水帰ったら近くの温泉に行くのが恒例になってるけど、流石に年末年始は行かなかったので。


後で、「あのね~車乗りながら『温泉行きたいな~』って思ってたんだー!」
って言ってましたw

このようなお風呂等です。
写真は拝借したものです。

私が一番好きな、洞窟風呂♪

こんな写真しかなかったからアレだけど、
もうちょい、暗くていい感じなのです。


からの再出発。

富士山周辺も渋滞する辺りですが、殆ど渋滞もなく良かったです!
道志村ってとこの道は、よく走りに行くコースで、楽しみにしていた山道でもあります。

ま、ずっと前に車いたし、娘も寝てたし、楽しんで走るわけには行きませんでしたが、それでも楽しかったです。


実家を出たのが10時ちょいすぎ。
家に着いたのが17時ちょい前。
合計三時間は停まってたと思うけど、かなりマッタリコースでしたね。

たまにはいいなと。


そして、東名は安定の渋滞だったようなので、本当によかったですよ。


全体的にマッタリ過ごせた年末年始でしたね。




で、今年のデミオの抱負ですが。


これは、説明するのは難しいんだけど、
うん、だいぶDJデミオが増えてきて、古くなってきたDE乗ってる身としましては、(自分では古いと全然思ってないけど)
何て言うか、
ちょっと普通のデミオじゃないよ。
多少いじってあるんだよ!
好きで乗ってるんだよ!

ってのを、すれ違いの車とかに分かってほしい!

みたいなことですかね。
別にそんなこといいと言えばいいんだけどね。



そそ。
私は、いちいち、ロードスターとか、エイト見かけると、
「おっ♪」
と、思いますが、向こうとしてはなーんとも思ってないよねってのが何か悔しくて。


前は全然思ってなかったんです。
アピールしたいとか、一目置いてほしいとか。
最近そう思うんですよね。
うーん、、、説明難しいなぁ。


なので、なんか、デミオの見た目を変えたいなと言うのが今年の抱負です。


でもそう。
エアロとか、そういうんじゃないんですよね。


なんやかんやその他も考え中。
です!



今年もがんばっていきまっしょい♪ヽ(´▽`)/


Posted at 2016/01/04 22:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

駿河国。

2016年、明けましておめでとうございます。


今日は、素晴らしい晴天で、
お正月日和の富士山日和でした♪


やっぱり、せっかく清水に帰ってきたらこうでなくっちゃね~!!!


帰省して、富士山が見えるのと見えないのでは、全く気分が違いますからね。

以下、本日、1月1日の富士山の写真オンパレードをお送りしますヽ(*´▽)ノ♪














清水に住んでたときは、富士山は普通にそこにあるもの。
ずーっと見てきた景色。
でも、普段富士山の見えない所に住んでみて、とても貴重で恋しい風景なのです。

なので、「わーい!ふじさーん♪」と思って、
ついつい毎回写真を撮ってしまうのですね。
富士山大好きな人みたいに!(って違うの?!w)


雪がまだ、少ないですね。



明日帰ろうと思ってたけど、明後日帰ろ。
絶対すごい渋滞だろうけど。。。





色々やりたいことあるし、こちらにも少し力を入れてみようかと思ってる次第であります( ̄- ̄)ゞ!


最後になりましたが、
今年もよろしくお願いいたします!!!


Posted at 2016/01/01 23:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@おとぅさん 、安全運転でねー!!!楽しんできてね〜!」
何シテル?   09/20 09:36
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation