• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ら ぐのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

ホタルな日々。

ホタルな日々。初めてホタルを撮りに行ったのが6/17でした。
17.18と行く。

で、19日水曜日が例の事件発生。
から23日の逮捕まで行けずに、楽しみにしていた予定の数々もなくなる。

そんなフラストレーションから新しいカメラ購入w
ま、理由は勿論それだけではないけどね。



こちら、17日。
初めて撮ってこれでも嬉しかった写真。

あれ?載せようとしたのこれじゃないな?w

↓18日。

EOS Kiss X5
あえてノイズを全く消してません。
カラフルなノイズも沢山沢山あって、
これはムリなヤツだなと思った。

そして某カメラ屋さんのHPを覗いてしまい、
日曜日にCanon EOS 70Dを購入w



殆ど触れずに月曜は雨だったのでワクワクと不安の25日火曜日。

60mm 15秒 F2.8 ISO800
ノイズ軽減機能もあり、劇的にノイズが減りました!!
びっくり!
買ってよかったなぁ( ;∀;)
と思ったのです!

娘の担任の先生もいらっしゃって(蛍で会うの二回目w)レンズを貸してくださいました!
勿論、「カメラグレードアップしましたv(・∀・*)」と報告w

↑↓先生のレンズで撮影。

18mm 15秒 F2.8 ISO800
むむっ!w

この日が一番ホタルも人も沢山居ました。
いいね!
ホタルの映ってる感じもいい♪


26日水曜日。休み。
午前中に色々用事を済ませ、グダグダするという選択肢もあったが、午後イチからロケハンへ。1.5hほど。

赤デミオくんの駐車位置も確認したかったの。

ロケハン




右側にも出ます。左側の水路にも出ます。




苔を撮ってみたり。


終わり間際の紫陽花だったり。


青く光るトンボを発見。望遠に切り替え。

また別のトンボだったり。

動かないでよーって撮ってて、
飛んだらΣ(っ゚Д゚;)っヒッ ですw

ロケハン





しての、いざ夜。

道の左側と書いた水路に沢山のホタル!


以下、ピントが、、、ですが💦


沢山入ってくれた。






草むらのホタル。

奥がすごく明るいのは野球場のライトのせい💦
ライトが点いてる日はホタルも少なめだとか…。
でも、この日は結構いました。



「ホタルを待つ夕べ」

60mm 6秒 F2.8 ISO800
到着時19:38頃。
まだ明るいのでちゃんとピントが合わせられた・・
めちゃめちゃキレイに撮れた!!!
が、ホタルはまだ居ない。。。
これにホタルが居たなら!!!
と言う、非常に悔しい一枚。
でも、綺麗だ。

動かなければよかったのだが、水路の沢山のホタルに釣られたんだ…




最後の27日木曜日。

台風の前だからかちょっと少な目。





やはり、ピントを合わせるのが難しいです。
真っ暗な川面を狙っているので…。
最後のがこの日一番良かったけど、
ホタルが少ない(/´△`\)

でもね、ちょっと分かってきたと思う部分もあり。
あと、ロケハンもしてよかった。
腕がまだないので、成果は殆ど現れなかったけど、ここをこう撮りたいってのが分かってるのと分かってないのではこれまた違うと思う。

あと、X5と70Dの違いだったり、
18mmと60mmだったり。
よくわかった(気がする)

18-300のシグマで撮ってX5と70Dの違いを見たかったけど、出来なかったな。

(ここの)ホタルの飛ぶ時間は約一時間。
あっという間です。
21時近くなると減ってくるです。




あ、あとあと、今回色々調べて初めて知ったことがあった。
巷でよく見る、ホタルがバ~っ!!!って、ホワ~っ!!!て沢山居る写真。
あれは合成なんだそうな。
なんだ、そうなのか。
と思ったけど、特に先生のレンズで撮った写真、あれは何枚か合成したら結構いいのではと思える。

先生に頂いた写真。合成作品。

F値は1.8 15秒で撮ってると思います。
実際にこんだけ居たら凄いな (((( ;゚Д゚)))


ま、でも私も、弄ってしまったらその時の本当の風景じゃないし、コレに関しては( ̄~ ̄;)ウムーと思う。
けど、一回トライしてみるだけはしてみてもいいかも。
出来るかどうかは分からないけど←






先生もだけど、他にも同じくホタル撮りに来てた人と話したり、写真見せて貰ったり、ホタル見に来てる人と話したり、話しかけてくれたり、同級生のお母さんと話したり、同じ会話2日したおばあちゃんも居たけどw
楽しかった。

あとあと、虫は大嫌いで大の苦手な私ですが、、、
ホタルは気にならなかった。
触るのはムリだったけど💦

優しく子供が捕まえた手の中のホタルとか、なかなか逃げないのね。
どうしてかな?









仕事から帰って娘を迎えに行って、ご飯作って食べて、ちょっと休憩して19:30~40とかに出発。
最初は友達の家に停めさせてもらってた。
帰宅は21時過ぎ。
お風呂入って寝かして22時。
写真見てるとあっという間に23時😅
時間が足りない…。
最初はホタル撮ってる夢見たけど後半は見なかったなw


学校の子達も来てたので、娘も今日は誰に会えるかな?って楽しそうだったからよかった( ^ω^ )
けど、最終日は誰も来なくて次第にご機嫌ナナメ💦
最終的には26㎏を抱っこしてシャッター押してました💦

付き合ってくれてありがとうとこの日は思った。
が、本音はやはり一人で行きたいだったり(; ̄ー ̄A
でもでも、暗いし一人はちょっと怖いのもあったりりもする(^^;





でもでも、娘は人生初のホタルで。
私も真面目に見たのは初めて。
写真に撮ろうとしたのも勿論初めて。
あっという間の約一週間だったけど、
とても充実した日々でした♪





来年はもっと上手くなってるハズだし!!!
いや、なるし!!!
来年も楽しみです(*≧ω≦)
気絶するような
キタ━(゚∀゚)━!
な写真が撮れるようにがんばるです!!!












そそ、先生が言っていた。















「ホタルは時の運だ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧」





















なるほど。
それを逃さない腕を身に付けねばね!!!


改めて楽しかったですよ♪



















おしまいヽ( ゚∀゚)ノ
Posted at 2019/06/30 00:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年06月17日 イイね!

初めての。

今日、娘を迎えに行くと、
「今日、先生(勿論担任ね♪←)ホタル見に行くって!!みんなも来るって!」

と言うので、いつ行こうかな~って思ってたので、
願ったり叶ったり!
と行くことにしました!

20時って言ってたけど、ちょい早目で19:30到着!


やっぱ、20時頃からホタルが見れました!






おー!!
綺麗綺麗✨✨✨

自分が小学生5,?6?年の時の宿泊訓練(清水の山奥にて)のナイトウォークラリーの時に見た記憶はあるのですが、鮮明に記憶にあるのは、顔に近付いてきたホタルのを叩き落としたことくらいで💦


あと、去年は何月だか忘れたけど、近所を走ってたら橋の所で一匹だけ見ました!
とても幻想的でした。








今日は少なかったみたいです。
見せれる程のもんじゃないんですが、、
初めての記念に。

スマホで見ると、なんのこっちゃですね(; ̄ー ̄A
でも、初めてホタルを写真に収めたのでうれしかったです!
心の目でよーーーく見てください(o_ _)o
また行きます!





で、今日は満月という事で。

全然月まともに撮れなかった。。。

うさぎさんは、居ます( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧←






てかね!!!
満月を撮ろうとファインダーを覗いてると、、、


E.Tみたいのが月を横切ったの!!!
マジで!!!


(; ゚ ロ゚)ヘッ?!



ですよ!!!



イメージはまさにこれ!!

明らかに、チャリンコではなかったけどもwww





多分、ヘリだとは思うけど、、、
光ったりしてなかったんだよね。。。
ヘリなら赤い光とか尾翼にあるよね?
あとね、プロペラ感もあんまりなかったのです。。
あんまりw
でも、形は鍵みたいな形だった。
ので、ヘr・・・E.Tかと!w




まーた、こいつUFO見たとか、E.T見たとか、
痛いこと言ってるよ~ ┐(´ー`)┌
ってねwww

でも、あれはなんだったのかな。






先生来るって言ってたのに!!
来なかったし٩(๑`ȏ´๑)۶

娘のクラスの子は三人くらい(*゚ー゚)
学校の子は10人くらい!
顔見知りお母さんとも話せてよかったな。




ホタル、綺麗でした。




が、今日は少なかったみたいなので
また近々行きます!!!











そして、帰りは、
満月に願いを込めてきました(*-ω人)

















おやすみなさーい(。-ω-)zzz
Posted at 2019/06/17 23:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2019年06月12日 イイね!

DEMIO MTG @MRY 2019.06.09

DEMIO MTG @MRY 2019.06.09オフが終わって心身共にロスっている らぐです。
こんばんは( ꒪⌓꒪)
こんにちは( ꒪⌓꒪)

水色のTシャツ着て、入場撮影前に居た髪を縛ってる方の者です!
おはようございます(*>∇<)ノ←








はてさて!!!
前日は小ネタを急に思い付いて仕込んだり、
やっぱソワソワして寝たような寝ないようなで迎えた朝ですが、6:45頃、比較的元気にしゅっぱーつ*・:≡( ε:)

246で だいきまん。さんと謎のスライドにキョトンとして、246から反れると後方から でぃおばはさん!  
私からは目視で確認は出来ませんでしたが、こう言うのもオフの朝の楽しい所ですね😁



時間調整場所のコンビニ直前で前方にMikenekoさん!ハイドラやってよーw

Mikenekoさん、驚かせてすみませんでしたw

写真撮りそびれましたが、teruさんも来られて先行プチオフ時間調整をしておりました♪

からの時間になったので移動。
ぐるぐるを通らなくて行けて一同一安心?!w
ここのコンビニはなかなかいいかもですね♪




そんで、スタッフ集合セッティング。
九時半から参加者の皆さん順調に来られて、しゅらぽんさん、Mikenekoさんに次、私も皆さんに一番くらいにご挨拶出来て楽しかったです!
特にDEからDJに乗り換えられたって分かってるのに、自分がエムケイさんだと認識するまでの遅さに驚いたりヾ(≧∀≦*)ノ〃エムケイサーン!
mikutakeくんに会ったときの謎の笑いとか( *´艸`)ナゾナゾw

おもしろかったですw

お初の方がとても多かったですが、ここでは人見知り発動しませんでしたw
基本的に人見知りじゃないんだけどね。


Mikenekoさんと共に、
リストへのチェックも完璧だぜっ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

って思ってたら写真撮影に置ける大事な事を忘れていた!!!






みっちーさん!
たいっっっっっっっへん申し訳ございませんでした
m(。≧Д≦。)m

なんかあったら、ご遠慮なくビシバシと言ってくださいね!

その他も動きとかあぁすればよかったとかありますが、
今回の反省点を生かし、次回こそ!次回こそは完璧にやりたいです!!!
って毎回言ってる気がする(; ̄ー ̄A








からの、、、?あ、あれ??
フリータイムに突入!







お昼!
初のしょうが焼き弁当!わーい!

とっても美味しかったです!
次もしょうが焼きにしよ~っと♪

食べながら気づいた。
メインのしょうが焼きと、ピンクの紅生姜と、黄色いのも生姜じゃない??
オカズが60%生姜な正にしょうが焼き弁当!
でしたw


ビンゴはなかなかしなくて、
ゲットした品がこちら、、、

え、、、漢らしい私だけど、これでも一応女だし、流石にヒゲ生えてないしなぁ、、、
(・´з`・)



と途方にくれていると女神様ゆり様が愛の手を差しのべてくださり、のぶくんご愛用との事でチェンジ!
こ、、、高級N社スポーツカー:(;゙゚'ω゚'):

からのなんだかんだあり、藁しべ長者的にこちらをいただきました!

こゆの呑んだ事ないからワクワクドキドキです!




そんで、秘宝館へ探検にε=(ノ・∀・)ツ







協賛品のちゅうせーん!
今までで一番当たることを祈りましたが、
勝者でぃおばはさん!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

いいなーー!
ちょっとペロペロさせてもらえばよかったなw

くやしー!
欲しかったー!!

って声がスタッフ席?から聞こえてましたwww
私も言ってたけど、
でぃおばはさんなら潔く諦める所存です(*T^T)w









と、ここまで書いたところでようやく一眼で撮った写真をば
・・・って!!!

なななんと35枚しか撮っていない!
最低記録更新かもしれん・・・

そんな数少ない写真と共に語っていきたいと思います・・・。
あまりに少ないのでスマホも混ざってます・・・。





ワイワイ ワイワイ


集合写真の撮影へ。

拡大してみましょうw

あれ?!なんかレンズの向きおかしーな!w
みっちーさん、いつもありがとうございます( T∀T)




DW、おーじさんベリーサの部

ほんのりトリコロールでいいですね♪
ライノブルーさんのクラシックレッドめちゃめちゃ綺麗でビックリ!なにか秘密があるらしいのですが、、、お話しできましたけど最後までお聞きする事が出来ませんでした( ;∀;)
次回是非お聞かせいただけたらと思います!






なぜかこちらでは少ないDYの部!
広島界隈にはあんなに居るのにぃ~!
貴重な1台!
mikutakeオレンジ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ イエイ


写真撮る角度が微妙でスミマセン(。>д<)





我らがDEの部

カラフルでよいでございます~(○´∀`○)
・・・( 」゚Д゚)」オーイ!オレンジ大募集~!!!

沢山で嬉しいでございます~(●´ω`●)

結構な確率でteruさんのと自分のを間違えそうになりましたw
奥から歩いてくると自然に最初の赤に吸い寄せられる習性w
ほら、普段の生活では他に居ないからね!w

もっと皆さんとお話ししたかったです(´TωT`)
是非是非是非是非次回もよろしくお願いいたします!!!




たくさんDJの部

個性的でございますな( ゚∀゚)

ノプロさん、お忙しい中、本当にありがとうございました!
僭越ながらお話しさせていただき光栄でした!
が!大事な話をするの一個忘れてた~( ;∀;)



靴下の部

MAZDA女子とMAZDA男子、
二人の足ですよ(・∀・)人(・∀・)
見せに来てくれました♪




mikutakeくんのヘッドライト!

え、めっちゃかっこいいじゃん!
やっぱインパクトあるし!!!
私のもやってくだ、、、w



今回の小ネタw

いつも忘れるのでマグネット化して宣伝!



おじぃちゃんみたいなウタさんw

何かいたの?w



どんな車もお似合いになりますな~( ^ω^ )

こういうの、ほんと運転してみたいですね。
素の車と言いますかね。



RQならぬ、RO!

は、盗撮犯?!w


ウタさんにいただいた念願の黒いお土産!

ドラテク向上と、耐久力と、ノーペナルティーの御守りにしたいと思います!!
ウタさん、ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ








なんだかんだであっという間にお開きの時間となってしましまいました😭




我々スタッフはちょいと外の駐車場で待機。
しばらく喋って皆さんとの別れを惜しみつつ、
同じ方面のMikenekoさんと*・:≡( ε:)*・:≡( ε:)しました!

途中!
保土ヶ谷BPで現行NSXが走ってた (((( ;゚Д゚)))
実在するだあの車!!!w
なんか訛っちゃったw
目的地到着後、Mikenekoさんに確認するとやはり見落としてるハズもなくw


東名に入った頃からかなぁ??
かなりの雨になりました!ビックリ!!

オフ会中は殆ど雨が降らなかったと言う奇跡( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧!!!
さすがワレワレ!w





で、雨だし並んで停めれなかったので写真は全くありませんが圏央厚木パーキングでMikenekoさんと二次会?!を開催w
水も滴る良いMikeneko号を見ながらお茶してなんだかんだ喋って解散しました(*;д;)ノ マタネ~!










今回、自分のなんやかんやで黄色信号か?!!!
と思っていたのですが、参加させていただけてやっぱりよかったし、やっぱり楽しかったです!
時間が全然足りませんな!!!



主催のしんのすけさん、nanaさん、ありがとうございました!!!
本当にお疲れ様でした!!!
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
なんかあったらどんどん言ってください!
基本的にボケてるので(; ̄ー ̄A

MAZDAの方々にも感謝感謝ですm(_ _)m!!!





また次回、沢山の皆様にお会い出来る日を目標に、
がんばっていきたいと思います!!!

楽しかったです!
ありがとうございましたヽ(*≧ω≦)ノ
















余談。
そう言えば最後にMAZDAの方に、「MAZDA3如何ですか?」と見たら~?みたいに言われました。
が、なんとなーくやっぱあんまり興味が湧かないんですねぇ。
FBだったらまだよかったのかもだけど。
「いえ!大丈夫です!私は□ー□☆ーに乗りたいんです!□ー□☆ー買うためにがんばります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ これの前はアクセラ乗ってたんですけどね。私はMAZDA車以外乗りたくありませんので( ・`д・´)」
「わー!うれしー!ありがとうございます✨」
との事でした😁

ま、実際は車種は色んな事情によるので、
どうなるかは分かりませんが、とにもかくにも国産はMAZDAだけです!
かと言って外車でめぼしいもある訳では全くないんですがねw
万万万万万万が一、、、、もないかw


それよりなにより!!!
大好きな大事な相棒、赤デミオくんとまだまだzoom-zoomしていきたいです((((( つ・ω・)つ♪





















おしまいヽ( ・∀・)ノ

Posted at 2019/06/12 18:59:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「(’ω’)ファッ!!? 27日っていつだ!土曜か!なにしてんの!@うたっしー。」
何シテル?   09/29 21:34
らぐです。 神奈川のへきちーに住んどりますが、 心は静岡県民ですっ( ・`д・´) MAZDA車大好き! 好きなもんは好き! 嫌いなもんは嫌い!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

クラッチマスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:05:26
[DE] MAZDA SPEED リアウィングDW用改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:39:23
しんのすけ@yokosukaさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 16:37:03

愛車一覧

マツダ デミオ 赤デミオくん ver.382 (マツダ デミオ)
ストリート zoom-zoom 仕様(目標) DE5FS 5MT トゥルーレッド 今は黒 ...
マツダ プレマシー 初代MAZDA車 (マツダ プレマシー)
たまたまふらっと入ったMAZDA Dで出会いました。 本当はステージアに乗りたかった事は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA 382号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
BK3P 23s 5AT ブラックマイカ 初代AXELA。 一目惚れ ...
マツダ MAZDA2 つーさん (マツダ MAZDA2)
だいしゃー

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation